- 1人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2018年~
アハイアル3件のレビュー
4/10見た目がめっちゃ面白そうでプレイしたパズルゲー。まぁ、ボードゲームのパッケージが異様に良いゲームは、ジャケだけというオチがあるのが定説だが、このゲームもそれに当てはまってしまったという印象・・・。やることは、落ち物系テトリス風ボードゲームなのだが、できる限り同じ色で...
コンポーネントが可愛かったので気になっていたところジェリカフェで4人プレイしました。テトリスの容量で、ルールも単純なのですぐ出来ますね。子供でもできそう。可愛い見た目の割に、インタラクションが強めで、たしかに右隣の人がイヤになります笑タイルの形が8種類で決まっているので、も...
コロコロ堂で、4人でプレイした感想です。ニッポン:明治維新などをデザインした、ヌノ・ビザロ・センティエイロ&パウロ・ソレダードによる、ポルトガルの夏のお祭り「アハイアル」をテーマにした、テトリス型のパズルゲームです。プレイヤーは、祭会場の街路を模した各自のボードに、催し物を...
会員の新しい投稿
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約2時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約7時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約8時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約11時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約18時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約19時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...1日前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...1日前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...1日前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...1日前by Jampopoノブ