- 3人~6人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2015年~
8か28ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんのルール/インスト
<テーマ>
「8」と「28 」にできるだけ近い数字を狙う、ブラックジャック的カードゲーム。
<準備>
- 青の宝石(1点分)55個と、赤の宝石(2点分)15個を中央にストックとして用意。
- カードは1~10までと、1と10どちらにもなれるカードで構成。全てのカードをシャッフルして山札にする。
- 各プレイヤーは1枚引いて裏向きにし自分の前に置く。
<ゲームの進行>
- 手番では、以下を行う。
- まず、ストックにある青い宝石を1 つ取って中央に置く。
- 自分の左隣から時計回りに1プレイヤーずつ、追加のカード1枚を欲しいかパスかを聞いていく。
- 追加のカードが欲しいと答えたプレイヤーにはカード1枚表向で渡す。
※ 表向きのカードの合計が28以上になっている( =ドボンしたプレイヤー)は、追加のカードを受け取ることはできず、ラウンドから脱落。 - いずれかのプレイヤーがパスせずに追加のカードをもらった場合、手番プレイヤー自身のカード追加処理を終えたら次のプレイヤーに手番を交代。
- 誰かの手番時に、全プレイヤーが連続してパスしたらラウンド終了となり、勝負!
- まず、このラウンドで溜まった宝石を、「8に近い人用」と「28に近い人用)に半分ずつに分ける。余った分は次のラウンドに持ち越し。
- 全プレイヤーは裏向きのカードをオープンし、自分の合計数字を宣言。
- 8以下で、8に最も近い数字のプレイヤーは「8に近い人用」の宝石をGET。複数人いれば割り切れる分を分配して残りは次ラウンドに持ち越し。
- 次に、9以上28以下で、28に最も近い数字のプレイヤーは、「28に近い人用」の宝石をGET。複数人いれば割り切れる分を分配して残りは次ラウンドに持ち越し。
- 1:11カードを複数使うことで、8にも28にも合計出来るカードを揃えた場合は、その人はそのラウンドの宝石を総取り。
- 勝負が終わったら次のラウンドへ。
- 以上を繰り返して、手番開始時にストックに青い宝石がなくなったら、代わりに赤い宝石を1つ中央に置き、そのラウンドでゲーム終了。
- 集めた宝石の総得点が高い人が勝ち。
感想と評価は下記ブログで。
- 30興味あり
- 162経験あり
- 12お気に入り
- 69持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんの投稿
- レビューもぐらポーカー良い意味で、予想通りの面白さのポーカーですね。それにしてもポーカーって...1日前の投稿
- レビュー宝石の煌き:都市宝石の煌きって、基本的にはルールが分かりやすくて完璧なんたまけど、唯一...1日前の投稿
- レビューグランドオーストリアホテル:レッツ・ワルツ!(拡張)まず、スタートプレイヤーの手番拡張はとても良いと思った。1番と4番の人...15日前の投稿
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!いい意味でルールを聞いた時とプレイした時の落差が激しいゲーム。多くのパ...15日前の投稿
- レビュードラダ:新版サイコロを振ってゴールを目指すだけのシンプルなゲームだけど、侮るなかれ...約2ヶ月前の投稿
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約2ヶ月前の投稿
- レビューオラニエンブルガー運河濃厚なプレイ感ながら1時間弱で終わるから、ボードゲーム愛好者にはちょう...2ヶ月前の投稿
- レビューラウハルール読んだ時はどこかで聞いたことがあるルールの詰め合わせかと思ったけ...2ヶ月前の投稿
- レビューフューチャー・インク見通しが立てづらいけど、2回目以降は何をしていけば良いか急に明確になっ...3ヶ月前の投稿
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...3ヶ月前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...3ヶ月前の投稿
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約4時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約4時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約5時間前by せんと
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約8時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約8時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)