マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~75分
  • 12歳~
  • 2022年~

サポテカ9割ぼっちさんのレビュー

375名
2名
0
2年以上前

資材を集めて建築し、ピラミッドを立て、供物や地形の組み合わせにも注意しながら、わずか5手番で勝利点を稼ぐゲームです。


ゲーム開始時、「数字」と「資源」と「地形かエリアか建物種類」が描かれたカードが複数枚、手札として配られます。

まずは全プレイヤーが1枚選んで一斉に公開します。数字の小さい人から順にそのラウンドの手番となり行動します。

手番は「首都アクションフェイズ」と、その後の「建設フェイズ」から成ります。


首都アクションでは、

・交易タイル購入

・ピラミッド建設

・儀式の実行

・供物を奉納

の4つがあり、コストが払える限りそれぞれ行えます。

交易タイルの裏には1~3の数字が書かれており、それぞれ数字毎に分けられて山札となっています。それぞれ3枚ずつ常に公開状態となっており、1は1金、2は2金、3は3金で購入できます。このタイルは1手番内で各数字最大1枚ずつ購入できます。購入したタイル効果は1度限りの即時発動のものと、毎ターン使えるものがあります。

ピラミッド建設は、必要資材を支払って、自分の色のピラミッドを共通ボードへ配置します。ピラミッドは土台毎に3段に分けられたコンポーネントとなっており、1つでも配置出来れば「ミラミッド建設をしているプレイヤー」となります。

儀式の実行は、ピラミッド建設をしていないと行えません。ゲーム開始時に儀式カードが3枚公開され、ゲーム終了時の勝利点に影響する内容が描かれています。コストを支払い儀式の実行をすることで、自分のトークンを任意の儀式カードへ置きます。置いてあるカードの効果のみ享受できます。

供物の奉納は、必要資源を払い、供物トラックの自分の色のトークンを上昇させる事が出来ます。これによって任意の資源を得られたり、勝利点を獲得したり、交易タイル購入や儀式実行のためのコストが軽減したりします。


以上のしたい事を全て行った後、建設フェイズとなります。

言葉がややこしいですが、首都アクションの「ピラミッド建設」とは別のもので、共用ボードに広がった建物タイルを、「必要資源を支払ってタイル獲得」+「自分の建物コマをタイルのあった場所へ配置」します。

この建設には、最初に出した数字カードに描かれた「地形かエリアか建物」のイラストが関わってきます。地形が書いてある場合、その地形の中の建物しか建設できません。他も同様で、エリア指定のカードの場合、3エリアに分かれている内の指定されたエリアの建物しか建設できません。建物が描かれた数字カードを出していた場合、その建物しか建設できません。


獲得した建物タイルは、個人ボードの3×3で表されているエリアに配置します。この時、マスに資源が書いてある場合、配置した時即座にそれを獲得します。この3×3のエリアの外周には資源のイラストが描かれています。これは、次ラウンドの最初に数字カードを出すとき、「出した数字カードに描かれている資源イラストと同じ行か列を選択、獲得した建物タイルに書いてある資源を即座に獲得できる」ものとなります。次ラウンドで出したいカードも意識しながら、どの行列に配置するのが一番いいか吟味します。


建設し終えたら、そのラウンドの勝利点を獲得します。

場には数字カードが1枚公開されており、これの地形・エリア・建物イラストが、獲得する勝利点に関わってきます。イラストが地形の場合、その地形に建てているプレイヤーは自分のその地形の建物コマ1つにつき2点入ります。他も同様で、対応するエリア、建物の数だけ得点します。


最後に、このターンで使用したカードは場に公開したまま戻し、次ラウンド用に公開してある数字カードから1枚を選んで手札に加えます。



以上を5ラウンド繰り返し、最終得点で競います。



2度プレイしました。

要素が少なくない割に手番がとにかく少ないので、あれもこれもと狙っているとどれも中途半端になります。1度してみるとダウンタイム中に自分がやりたい事をある程度決められるので、そこまで待つ事は気になりません。

建物タイルは早い者勝ちなので、出す数字カードの地形イラストはなるべく選択肢が多くなるようなものを選んだ方がいい気もしますが、勝利点は毎ラウンド入るので、そのラウンドで獲得できる地形エリアを狙って建設するのも大切です。

ピラミッドは一人で3段全て完成させると最後の勝利点も大きいですが、かかる資源が多く、他の建設も供物も全てに資源がかかるのでなかなか難しいです。


5ラウンドなので慣れた人同士ですると短い時間で終わると思います。

サクサク贅沢に資源を使ってバンバン建てていくゲームではとてもないので、初プレイの人には、そのあたりのニュアンスは何となくでも説明しておいた方がいいかもしれません。

また、何をしていいか分からない状態になりやすいので、初心者の方は微妙かもしれません。

回数を重ねるごとにやるべき事や序盤・終盤それぞれの優先順位も掴めてくるタイプのゲームだと思います。

少ないチャンス、少ない資源をやりくりして効率よく稼ぎ進めるのが好きな人におすすめなゲームです。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
くまちま
びーている / btail
サポテカ 日本語版
サポテカ 日本語版の通販
メソアメリカで栄えたサポテカ文明において、神殿や畑、村を建設し、ピラミッド建設や供物の奉納、儀式などからより高い得点を獲得しよう
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥6,600(税込)
仙人
9割ぼっち
9割ぼっち
シェアする
  • 142興味あり
  • 360経験あり
  • 90お気に入り
  • 196持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

9割ぼっちさんの投稿

会員の新しい投稿