- 2人~4人
- 3分~10分
- 10歳~
- 2019年~
ゼノリョウヨコさんのレビュー
お互い1枚の手札を会話しながら読みあうカードゲーム。「ラブレター」のリメイク作品。
友人とのボードゲーム会で必ず最初にやる作品。リメイク元未プレイ、2人プレイのレビュー。
正直、世界観についてはよくわからない。おしゃれな絵で軽口とブラフを楽しむゲームと捉えている。
それぞれの札の効果について説明がないことが分かりにくいが、ネットで早見表をみながら数回プレイすれば解決すると思う。
お喋りをしながら相手の札を予想して、「2:兵士」での指名や「6:貴族」での対決で相手を脱落させることが勝利条件。相手が「10:英雄」を持っているときに「9:皇帝」の公開処刑すること、山札がなくなった時点でお互いの手札が対決することでも決着がつく。2人プレイで山札がなくなったことは一度もなかった。
基本戦略として、相手の捨て札や残りの山札枚数で相手の手札を予想し、機を見て勝負を仕掛けること。
だが、本質は会話をしながら、煽り煽られ、「7:賢者」忘れに一喜一憂し、ブラフの駆け引きを楽しむことだと思う。
1戦が5分もかからず終わるため、3~5本先取で遊んでいる。
友人曰く、勝負を仕掛けるときはテーマソングを再生するのが流儀らしい。ボドゲカフェでやると死ぬほど恥ずかしいので自己責任でどうぞ。
この投稿に0名がナイス!しました
- 195興味あり
- 848経験あり
- 233お気に入り
- 751持ってる
ログイン/会員登録でコメント
リョウヨコさんの投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストローリング・イン・ワンダーランドだからじっとしたまま、ひとみをとじていると、もう半ばふしぎの国にいるよ...約3時間前by jurong
- レビュークラスクこれをボードゲームというかは微妙な気がしますが、ここにある以上はそう...約8時間前by yuki
- ルール/インストフェニックス「自分自身を再生し、自分自身に新しい命を与える鳥は一羽だけです。アッシ...約9時間前by jurong
- レビューブラフ / ライアーズダイス良作なのだが、ボドゲ会には持っていきにくいか…。 ボドゲ会を主催する...約10時間前by yuki
- レビューアルハンブラの宮殿タイルが4枚市場に出ており、自身の持ち金から購入して配置するゲーム。購...約11時間前by きゃぷ
- リプレイトランプ野球(第2版)ついにペナントレース開幕!【DAY1】1試合目の記事となります♪\(^...約12時間前by あんちっく
- レビューギリギリ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビュー塩の海の上でマニアックで誰も知らないけど、とても魅力的なイタリア製漁師ゲーム!16...約21時間前by のっち
- レビューオーチャード:9カードソリティアゲーム1人専用ゲーム図形認識を鍛えるのには良さそう約23時間前by のべつまくなし
- レビュードブルシンプルな図形認識ゲーム子供やコミュニケーションには良さそう戦略性はない約23時間前by のべつまくなし
- レビューアミグダラ脳の感情が関係したゲームやったかな。ボードが2種類あるみたいで、真っ黒...約23時間前by うらまこ
- ルール/インストロアリング・リバー轟音を上げる川の荒々しい水域で息を呑むような冒険の準備をしましょう! ...1日前by jurong