- 1人~2人
- 40分~70分
- 10歳~
- 2022年~
ウイングスパン:東洋の翼winterkoninkskeさんのレビュー
二人プレイ専用ルールである、「つがいモード」のレビューを行います。
ウイングスパン:東洋の翼拡張は、名作ウイングスパンの基本構造はそのままに、拡張のみで二人用のゲームとしても遊ぶことの出来る独立型拡張です。
※本レビューはウイングスパンのシリーズをひと通り遊んだ人向けの内容となっていますので、ご注意ください。
ざっと遊んでみた所感としては、これまでの拡張で膨大な量に膨れ上がった鳥カードのことを一旦忘れて、二人で気軽に遊べる専用バランスで新しくスタートしましょう、みたいなシステムでした。
新しい要素は「つがいボードとトークン」以外にはありません。
「花蜜を除く基本ルール+つがいルール」程度の変更に抑えてあります。
つがいトークンは、鳥カードのプレイ時にトークンをつがいボードの条件の当てはまる所に早取りで置いて、小ボーナスや、点を繋げてゲーム終了時に追加点が取れます、みたいなルールです。
ラウンド終了時目標もつがいボードに絞った条件になっていて、目標カードとつがい目標の二つに焦点を絞って分かりやすくなっています。基本セットのように目標カードや引き運により方向性が合わないと取れないラウンド目標が無いので、ついでで攻めやすく、かなりバランスは良くなったなと感じました。
新しい鳥カードの効果も、まだまだ斬新な効果が出るぞという感じで、どう使うかワクワクしっぱなしの新鮮さです。これまでウイングスパンをたくさん遊んだ人でも、ひと癖ふた癖ある鳥との出会いに驚くでしょう。
つがいモードは、花蜜に比べればオマケ程度の追加要素と言えるかも知れません。が、やってみると特に物足りなさも無く、本当に「二人プレイで一時間程度じっくり遊ぶのに最適なバランス」になっていて、ウイングスパンをやった後の幸福感をきちんと満たしてくれます。
私の場合、花蜜に慣れすぎてしまったので、序盤で餌ダイス運が悪くて花蜜に飢えるなんて事態もありましたがw
見たこともないメカニクスかと言われるとそうでもないので、「全く新しい要素で変化したウイングスパン」を求めている人には、期待外れになってしまうでしょう。あくまで「新たなカードテキストで違ったゲーム展開を楽しむ」くらいの変化しかないのも事実です。
全拡張入りの花蜜ルールでも遊んでみましたが、正直に言って膨大なカードに埋もれて変化を感じにくかったです。つがいモード専用と割り切って遊ぶ方が、作家のイメージした作品性を感じやすいかと思います。
それと長く多くの人に親しまれた故に色々な問題点にも気づいていて、非常に分かりやすいルールブックや、初心者用のチュートリアル的なミニゲームまで収録されています。
初めてウイングスパンを遊ぶなら、むしろ東洋の翼から入るのもアリだなと十分に思わせてくれる親切な設計には感動しました。
コンポーネント(画像は一部のもの)は、二人で遊ぶのに十分な量の餌やタマゴトークンが用意されています。
タマゴはちょっと燻製みたいな色合いで美味しそうとか思っちゃいますが、可愛いです。
ダイスタワーが無いのは残念ですが、拡張なのでそこは仕方ないでしょう。
鳥カードは満を辞して東アジアの鳥たちが登場します。「トキ」「タンチョウ」「キジ」など、日本人と非常に関わりの深い鳥もいるので、初めての人はこちらからの方が感情移入もしやすいかも知れません。
個人的に大洋の翼拡張で完成したと思っていたウイングスパンに、違う角度での遊び方を提供してくれた本作は、これまでの期待に再び応えてくれるちょうど良い塩梅の拡張になっているかと思います。
ウイングスパンを初めて遊ぶ人、なんだかカードが多くてシャッフルにも疲れちゃったような人、二人くらいで気楽に短時間でウイングスパンを遊びたい人など、少しの隙間を丁寧に埋めてくれる良拡張です。
しばらく入手も難しい状態になると思うので、ウイングスパンが大好き、という人は、見かけたら押さえてしまうのがいいと思います。
- 146興味あり
- 229経験あり
- 102お気に入り
- 486持ってる
winterkoninkskeさんの投稿
- レビューK2:最高峰エディション二人プレイ時の感想を書きます。K2は、世界二位の高さを誇る山で登山家と...約1ヶ月前の投稿
- レビューアメリカンブックショップ(新版)三人プレイ時の感想を書きます。アメリカンブックショップは、トリックテイ...約1ヶ月前の投稿
- レビューインフェルノインフェルノは、特定の色か数字を順番に出し続けて、出せなくなった、ある...約1ヶ月前の投稿
- レビューハゲタカのえじきはげたかのえじきは、非常にシンプルにバッティングゲームの面白さが味わえ...約1ヶ月前の投稿
- レビューペンギンパーティ二人プレイ時の感想を書きます。ペンギンパーティは、手札から規則に従って...約1ヶ月前の投稿
- レビュースウィンドラー二人プレイ時の感想を書きます。スウィンドラーは、ビクトリア朝ロンドンの...約2ヶ月前の投稿
- レビューチキンダイスの塔愛すべきバカゲー、バランスゲームです。ラウンドの最初に大中小特大の15...約2ヶ月前の投稿
- レビューヘックメック二人プレイ時の感想を書きます。ヘックメックは、芋虫の絵を含むオリジナル...2ヶ月前の投稿
- レビューティルトゥム二人プレイ時の感想を書きます。ティルトゥムは、場に並んだダイスから一つ...2ヶ月前の投稿
- レビューサンスーシ二人プレイ時の感想を書きます。サンスーシは、世界遺産のサンスーシ宮殿を...2ヶ月前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~モンスターイーターは、パーティー(自分の部隊)を決めて、ダイスロールで...5ヶ月前の投稿
- レビューリスボン・トラム 28二人プレイ時の感想を書きます。リスボントラム28は、リスボンの街で路面...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートゥルト1~8の数字カード(スート無しの4枚ずつ)を使用したハッタリ&ブラフあ...約1時間前by うらまこ
- レビューインフェルノ順番にカードを出していって、出せなくなった人に全部押し付けましょう、と...約9時間前by はむ
- レビューイト数字に合わせて自分がイメージするものを話し合ったりするのですが、価値観...約12時間前by 梶清智志
- レビューおばけキャッチ脳トレにもなるし、スピードも求められます。友達と競い合いながらやるのに...約12時間前by 梶清智志
- レビューペンギンパーティカードの絵柄のペンギンが素敵だと思います。遊び自体はシンプルで、ピラミ...約12時間前by 梶清智志
- レビューインサイダー・ゲーム最初は何もないところから答えを導き出すのにめちゃめちゃ頭を使います。イ...約12時間前by 梶清智志
- レビュー犯人は踊る6人でやったことありますが、犯人カードが動いたり、推理しながら役割カー...約12時間前by 梶清智志
- レビュー22個のリンゴ2人用のゲームで、赤りんごと青りんごを11個ずつ計22個を集めるか、相...約12時間前by うらまこ
- レビューヨークの市壁指定されたアイコンを壁で囲うヨークの市壁。マップは各自同じマップを使用...約12時間前by うらまこ
- 戦略やコツあんちっくのバックギャモン2~4人用中世の攻城戦を連想させる24マスの集団移動バトル双六『バックギャモン』...約14時間前by あんちっく
- レビューナナトリドリシンプルで短時間で遊べるけど、考える面白さも味わえる。ゲーム会で初めて...約18時間前by 遊酔
- レビューラスベガス:ロイヤルお客様満足度(?)100%のダイスゲームです!遊んだ全員がまず楽しかっ...約21時間前by ダイアン