- 1人~4人
- 90分前後
- 13歳~
- 2023年~
ラッツ・オブ・ウィスターwinterkoninkskeさんのレビュー
二人プレイ時の感想を書きます。
ラッツ・オブ・ウィスターは、数多のネズミを率いるネズミの親分となり、民家に侵入して発明品を開発したりしながら、自身の群れを発達させていくワーカープレイスメントゲームです。
プレイヤーが操るネズミは、普通の個体とは違い発明したりもできる、知恵を持たされた賢いフィクションのネズミです。
ベースになっているのはワーカープレイスメントで、増減なし3体のワーカーを手番順に置いて都度アクションするのを1ラウンドとして、全5ラウンド×3ワーカー=15アクションで決着。構造自体は非常に分かり易い部類のゲームです。
アクションの種類は大まかに4種。
・リソース獲得(木材や金属を得る)
・巣穴を掘る(金属を消費)
・ベッドを作って巣穴に新しい小ネズミを迎える(木材を消費)
・人間の家屋の探索
これらを対応するアクションマスに置いて実行するわけですが、本作の最も特徴的な要素として、「小ネズミによるアクションパワーの増減」が挙げられます。
画像のように三区画(左上、右上、下)に分けられたエリアのいずれかに小ネズミを置きます。アクションパワーは基本的には0で、対応する区画に小ネズミがいて初めて有効なアクションになります。
もちろんたくさんいればいるほどパワーは上がるので、なるべく多くの小ネズミをアクションで解放して増やし、同じ所に置きたい。
しかしこのゲーム、一度置いてしまった小ネズミを移動させるのが大変です。移動はアクション時に貰えるサブボーナスや移動トークンなどで行いますが、これがなかなか手に入らない。
遊んでみると全15手番というのは非常に少ない手数なので、プレイヤーは「なるべく1アクションの質を小ネズミを集中させることで良くしたい」という欲求と、「集中させすぎると他の区画でのアクションパワーを上げるのが大変になる」という現実との狭間で右往左往することとなります。
更に木材・金属のリソースも常にカツカツになるため、アクションパワーを溜めたけどリソースが足りなくて無駄打ちになりました、なんて事態も発生するので、とにかく家計は火の車です。
こうした1アクションの質のバランスをとっていくのが苦しくも楽しい点が、本ゲームの主軸となっているジレンマかと思います。
もう一つ重要な要素が、発明品カードです。
発明品はワーカーを置くメインアクションで手札に加えた後、カードをプレイできるボーナスアクションを得てから、特定のリソースを払って初めて場にプレイできます。
銀のカード(低級)と金のカード(高級)があり、基本的にはアクションを強化する能力が備わっていて、高い勝利点も付きます。金のカードはかなり強い効果を持っていて種類も豊富で、10回やっても全てプレイするのは難しい量です。
「カードなどに附与されているアイコンを揃えると、より強い金のカードを出したり、個人ボードの能力を解放する条件が満たせますよ」になっているので、うまく揃えたい。でも余計なカードを出す余裕はないので、正確に欲しいアイコンをビタリと揃えましょうみたいなバランスなので、このコントロールにも苦労することになります。
こうしてアクションパワーのジレンマの中、家屋を探索して仲間を集めたり、目標カードの達成や金カードプレイのためにアイコンを揃えたり、穴を掘ってベッドを作って勝利点も貰いましょう…これらをカツカツのリソース管理、先取りされると実行できないアクションマス、良いことがあるけど達成が難しい個人ボード周りのボーナスなどを鑑みながら、忙しく走り回る重量級のゲームになっています。
最近のゲームらしく比較的自由度の高い広い選択肢になっているようで、実際は何をやるにしてもカツカツで、余計なアクションは打ちたくないという気持ちが強く湧き上がる挑戦的なゲームです。
このカツカツのプレイ感はルチアーニさんの「ロレンツォ」「ニュートン」「ティルトゥム」なんかとよく似ていて、大きなメインアクションを5〜6個程度で単純明快にしておきながら、何度も選べないので慎重にひとつずつ決定していくような作風で、プレイ難度も難しい部類に入るかと思います。基本的にはボーナスコンボで届かなそうな条件にうまくタッチする感じ。テーマが緩めのネズミ家族なので、その辺のガチガチ感は緩和されているのが特徴なのかなと。それとあくまで個人的な意見ですが、上に挙げた三作などと比べると、体感は軽いなと感じます。プレイ時間は90分程度で変わらないはずなんですけどね。
遊んだのは二人プレイのみ。人数に応じてアクションマスの数に制限があり難易度は変わらないように見えるけど、探索やカード回転は人数が多い方がよく回り、見通しは立ちやすいかも。三人以上がベストなのは間違いないです。
「今のアクションが正しかったのか終盤まで分からない」タイプの長期スパン型ゲームだと思うので、重ゲー好きなプレイヤーには是非とも挑戦してほしい作品です。ただ、この作品でなければならない、と言える要素は弱いのかなとも思うので、フレーバーを好きになれるかどうかも境目な気がします。
他プレーヤーの直前のアクションによって予定変更になる事も多く、長考になるのが仕方ない場面もあるので、時間に余裕のある状況でのプレイを推奨します。
コンポーネントはアートワークをしっかりと染み込ませた素晴らしいものがどっさり。たまに「えーっ!こ、これだけで五千円!?」みたいなゲームもありますが、これはそうだわ、一万するわと納得しかない物量です。
木駒も立体感やプリントで個性的だし、重たいゲーム感を和らげる温かみのあるアートワークは好みの人も多いんじゃないでしょうか。
カード、木駒、タイル、かわいらしいけどゲームは塩辛い。こんなタイプの重ゲーです。
このゲームでなければならない要素は薄い、と申し上げましたが、アクションのパワーが変わる小ネズミ移動の要素はやはり独特で、一生懸命小ネズミを解放して数を増やしても、読み違えて終盤でパワー1でアクションを打つしかない状況なんかも出てきます。
鋭いプレイイングが鍵を握るゲームとして、とてもやりがいのある作品なのは間違いないので、腕に覚えのあるゲーマーには是非とも挑戦していただきたいです。
- 85興味あり
- 147経験あり
- 37お気に入り
- 116持ってる
winterkoninkskeさんの投稿
- レビューエンデバー:ディープ・シー二人プレイ時の感想を書きます。エンデバー:ディープ・シーは、海洋を調査...4日前の投稿
- レビューアクロポリス二人プレイ時の感想を書きます。アクロポリスは、六角形のタイルを自分の領...12日前の投稿
- レビューストライクストライク!は、プッシュ・ユア・ラック要素の強いダイスぶん投げ系のアク...12日前の投稿
- レビューアウチ!アウチ!は、カードをめくる時につまんだ「辺」によって当たり外れが決まる...13日前の投稿
- レビュームーアランド二人プレイ時の感想を書きます。ムーアランドは、水路に理想の植物と生態系...約2ヶ月前の投稿
- レビューピラミドミノ二人プレイ時の感想を書きます。ピラミドミノは、ドミノタイルを四層のピラ...5ヶ月前の投稿
- レビューアップルジャック二人プレイ時の感想を書きます。アップルジャックは、自分のボードにリンゴ...5ヶ月前の投稿
- レビューエタリヤ:創世の神石エタリヤ:創世の神石は、二人専用の陣取りゲームです。7×7の盤面はダブ...8ヶ月前の投稿
- レビューサンドキャッスル二人プレイ時の感想を書きます。サンドキャッスルは、各自30枚の山札から...8ヶ月前の投稿
- レビューカスカディア:ランドマーク(拡張)二人プレイ時の感想を書きます。カスカディア拡張:ランドマークは、基本ゲ...9ヶ月前の投稿
- レビュー西フランク王国の建築家:奇跡の大業(拡張)二人プレイ時の感想を書きます。西フランク王国の建築家:奇跡の大業は、ベ...9ヶ月前の投稿
- レビューラマラマは、非常にシンプルなゴーアウト系パーティーカードゲームです。規則に...9ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューメメントオンラインこれがクラファンで大成功しちゃう日本のボードゲーム界を憂いてしまう、、...30分前by Nole01
- レビュー骰棋 / ダイスチェス星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約4時間前by おとん
- レビューラジオなわたしラジオDJとなり、リスナーから投稿されたお便りを読みあげてあなたの声を...約4時間前by 仁科
- レビューのびのびTRPG ザ・ホラー星4ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約4時間前by おとん
- レビューいつでも造バトル一度のプレイが大体2時間〜3時間ほどで長く楽しめましたカード山札を全プ...約4時間前by 黒いワニ
- リプレイダイヤの箱(銀河企画版)『ダイヤの箱』ソロプレイのスコアアタックの記事です♪今回はさらに攻略の...約5時間前by あんちっく
- レビューアーティチョークなんて大キライ!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューワニに乗る?面白いです。軽い気持ちでプレイでき、プレイ時間も短いので、ボドゲ会など...約8時間前by うみ
- レビューイーオンズ・エンド:虚空(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本終わりなき戦いのミニ拡張という...約10時間前by ワタル
- レビュー逝界再編毎年恒例、今年亡くなった人をテーマにした北条投了さんのゲームです。今回...約14時間前by atckt
- レビューオーシェミン河川で資材を積んで、その資材を沿岸の都市に届けてというのを4ラウンド繰...約14時間前by なるみ
- レビューサンマロ5/10今となっては主流のシステムとなった紙ペンゲームが多くなっている...約15時間前by 白州