ボス妖怪を退治せよ!「7」を集めるトリックテイキング!
封建時代の日出ずる国、魑魅魍魎が暗闇に紛れ人々に恐怖の種を蒔いていた頃。妖怪たちは、火災・洪水・落雷・疫病などの厄災を招くとして恐れられていた。陰陽師である貴方のもとへは、妖怪の被害に悩まされている村々が助けと求めてくる。また故郷の村も妖怪の被害にあい廃れ始めていた。村の英雄として名を残すため、他の陰陽師に後れを取ることなく妖怪を退治しろ!
「妖怪セプテット」は手札の妖怪たちを上手く扱い、得点の高いボス妖怪達を集めていくチーム戦の「トリックテイキングゲーム」です。各スート(色)は特殊な構成をしていますが、必ずランク(数字)の中には「7」のカードがあります。「ボス妖怪カード」と呼ばれる「7」のカードをライバルたちより早く集めましょう!
Yokai Septet(妖怪セプテット)はNinja Star Games様より出版されました。以前日本国内で販売されていた「七つの紋章、七つの部族。(高天原)」「セブン(イリクンデ)」の海外版となります。(日本語ルールが付属しています)
【公式HP】
http://ayatsurare.webcrow.jp/product_10ys.html
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 111興味あり
- 375経験あり
- 96お気に入り
- 261持ってる
テーマ/フレーバー
地域や文化圏など | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤー間の関係/状態 |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 16 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 13 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
Good!・「取る」だけでも、「取らせる」だけでも勝てない、熱い駆け引きのトリックテイキング!・味方との手札交換でどこまで意思疎通が出来るが大きな勝敗のカギに!・勘違いや深読みのし過ぎて自爆するのもまた一興!・コンビプレイで喜びも2倍!・イラストはどれも見栄えがよく、手札を...
4人ペア戦で遊びました。トリックテイキングはそもそも大好きなんですが、今まで遊んだトリテの中でもトップクラスで面白かったです。マストフォロー切り札ありのオーソドックスなルールで、ここにひねりはありません。変わっているのはカードの構成で7スート各7枚の49枚の構成になっていま...
マストフォローのトリックテイキングと言うとよくあるトリックテイキングですがポイントはよくあるトリテはスートが4種前後が一般的だと思いますがこれは7種と多めたところと数字も7種ですがスートによって数字がちがうところゲームとしては7の入ったトリックを取ることを目的としますが7の...
トリックテイキングゲームです。私苦手なんですけど、絵が可愛いんです。ボス妖怪以外の妖怪がとても可愛いんです。タヌキ……いるじゃん……可愛い………。
7色7枚(合計49枚)の異なる数字とスート(色)のカードでトリックテイキングをして行くゲーム。各色の強さが異なる7枚のカードから「7」のカードを集めていくのが目的。親プレイヤーは最初にカードを1枚出し、そのカードのスートと同じスートを出さなければならないマストフォローシステ...
たぬきの妖怪がかわいい。たぬきボスはめちゃくちゃカッコいいのにやっぱりかわいい。小鳥もかわいい。いろんなトリックの取り方があって、閃いたりキレイに決まったときの快感がすごい。
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。カードは54枚(サマリー4枚、リードプレイヤーカード1枚...
0件のコメント238ページビュー約4年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューダンジョンインメモリー1人でプレイ。記憶力のない私ですが楽しく遊べています。全部覚えている必...11分前by ハナ子
- 戦略やコツテラフォーミングマーズ2人用非公式ルール「テラフォ三拾一捨」のご紹介普通に遊んでも面白いテラ...約1時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューインセクタ19世紀まで自然科学の分野において昆虫学という分野は箸にも棒にもかから...約3時間前by リーゼンドルフ
- レビューエルサレム:アンノ・ドミニ「最後の晩餐に同席する」なんて、すでにテーマ勝ちの感がありますが、ゲー...約6時間前by 荏原町将棋センター
- レビューサンファン2カードゲーム版プエルトリコ概要プレイヤーは与えられた役割のなかから1つ...約12時間前by つるけら
- ルール/インストホシヅクリルールを人に説明する時は基本やりながら伝えたいタイプですが、開始前にこ...約18時間前by 永翔
- レビュースターシップ・キャプテンズ子供と2人でプレイ。おもしろかったです。また意外でしたが、このゲームは...約19時間前by ND
- レビュードブル:ポケットモンスター通常のドブルの絵がポケモンになった。世代での割合は以下の通り。第一世代...約19時間前by フォントルロイ
- 戦略やコツホシヅクリカード評価を10段階でまとめてみた。(ランダムサプライのみ)星雲 6点...約20時間前by ワタル
- レビュービードロシンプルなルールで、すぐに理解できるのに必勝法や定石が存在しない奥深さ...約22時間前by Sota
- レビューペーパー・ダンジョンズTRPGのアレっぽい箱絵で紙ペンゲームというのが期待していた。こちらの...約23時間前by リーゼンドルフ
- レビューアクシオ・ロータ非常にシンプルなルールなので、慣れてない人でも簡単にルールを覚えて遊ぶ...1日前by シーエフ