- 2人~4人
- 30分前後
- 14歳~
- 2018年~
ウォーチェストとらさんのレビュー
基本ルールは他の方々が丁寧に書いていますので割愛です。
なので、私が理解に苦労した『ニシアチブをとる』についてです。
最近まで
*● イ ● ●
↓ ↑ ↑ ↓ ↑ ↓
○ *○ ○
と、見た目が 連続で遊べていたのですが、しっかりとルールブックを読んでみると
If you already have the Initiative Marker, or had it earlier this round, you may not perform this action.
イニシアチブマーカーを既に持っている場合、またはこのラウンドの初めに持っていた場合、このアクションを実行することはできません。
The Initiative Marker may only transfer between players once per round.
イニシアチブマーカーは、プレイヤー間で1ラウンドに1回のみ移動できます。
あれ? 1ラウンドに1回?と 自分が遊んでいる方法では説明出来ない一文が書かれていました。
では、ラウンドとは?
A game of War Chest is played over a series of rounds.
ウォーチェストのゲームは、一連のラウンドでプレイされます。
Each round is divided into two phases:
各ラウンドは2つのフェーズに分かれています。
1. Draw Coins
1.コインを引く
2. Use Coins
2.コインを使う
と、言うことは・・・・・・・
互いに、コインを3枚引く そして、1枚づつ交互に使っていく。使い終わったら ラウンド終了
次ラウンド開始
互いに、コインを3枚引いて 以下同文
なので、3枚使う間に イニシアチブマーカーを引き寄せ 使い終わってラウンド終了後
次ラウンドの開始が自分からって事だったのですね。
理解するのに時間がかかりました。
(え? こんな勘違いするのは私だけ?)
- 571興味あり
- 1079経験あり
- 432お気に入り
- 933持ってる
とらさんの投稿
- レビュータク小説に出ていたゲームを実際につくったゲームらしいです。 (目的)自分の...4年以上前の投稿
- レビューアグリコラ:リバイズドエディションワーカープレイスメントで有名なゲーム家が2軒あとは野原だけのマイボード...4年以上前の投稿
- レビューたぎる論理お互い隠し持った5枚の数字タイルを質問カードを元に相手より早く相手の数...4年以上前の投稿
- レビュー最後の探偵全員所持している基本セット 追及カード1枚+シロカード3枚それから 山...4年以上前の投稿
- レビューフィッシャリーネスターゲームズの陣取りゲーム ボードに船を配置し、その船を囲むように...4年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ドイツ乗客コマのある チケットトゥライド:ドイツ基本ルールは、いつもの通り1...5年弱前の投稿
- レビューコンヘックスエリアマジョリティとネットワーク形成の融合したゲーム赤と黄色のラインが...5年弱前の投稿
- レビューノヴァルナノヴァルナは、月トラックに配置した11枚のタイルを月マーカー先の3つ分...5年弱前の投稿
- レビューウルビーノ二人の建築家が競い合って街を作っていくゲーム 『ウルビーノ』2つのポー...約5年前の投稿
- ルール/インストウルビーノウルビーノ2つのポーンを動かして、互いの視線の交点に建物を一つづつ建て...約5年前の投稿
- レビューテオティワカン:シティ・オブ・ゴッズゲームの目的は、終了時に最高勝利点をだすこと。終了条件は、【ピラミッド...5年以上前の投稿
- レビュージグザポストカードサイズのボードゲームしかも、ボード1枚だけという構成で潔い...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...約2時間前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約3時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約4時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約9時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約9時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約10時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約11時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約11時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約11時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約14時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約15時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約15時間前by 金賢守(キムヒョンス)