- 2人用
- 10分前後
- 8歳~
- 2018年~
ジグザとらさんのレビュー
ポストカードサイズのボードゲーム
しかも、ボード1枚だけという構成で潔いです。
2人用ゲームで 赤3つ 青3つみたいに区別をつけられるようなサイコロを6つ用意する必要があります。
ゲームの目的は3つ
1.中央に描かれてる3つのマスを先に全て占領する。
2.1つだけでも相手の陣地のシンボルに到達する。
3.相手のサイコロを2つ取得する。
手番では、サイコロを任意の方向に90度転がす。
または、 サイコロを任意の方向に90度回転する。
の2つです。
また、相手のサイコロと隣接した場合は自分の手番で戦闘をしかける事ができます。
その時、比べるのは隣接した時点の上部に出ているサイコロの目です。
自分の手番に、サイコロを転がして相手にぶつけます。
もちろん数字が大きい方が勝ちますが、6だけは1に負けます。
強いサイコロの目を何処で発揮させるかと 2手ほど先を考えて転がしていけば勝率が上がる様な気がします。
携帯性が高いので、小箱みたいなのに入れて持ち歩けばちょっとした待ち時間に遊べたりします。
外部サイト:
- 72興味あり
- 108経験あり
- 20お気に入り
- 114持ってる
ログイン/会員登録でコメント
とらさんの投稿
- レビューワタルート2人用のネットワーク型対戦ゲーム 互いの端と端を繋いだら勝利です。コン...12日前の投稿
- レビューウォーチェスト基本ルールは他の方々が丁寧に書いていますので割愛です。なので、私が理解...5年弱前の投稿
- レビュータク小説に出ていたゲームを実際につくったゲームらしいです。 (目的)自分の...5年弱前の投稿
- レビューアグリコラ:リバイズドエディションワーカープレイスメントで有名なゲーム家が2軒あとは野原だけのマイボード...5年弱前の投稿
- レビューたぎる論理お互い隠し持った5枚の数字タイルを質問カードを元に相手より早く相手の数...5年弱前の投稿
- レビュー最後の探偵全員所持している基本セット 追及カード1枚+シロカード3枚それから 山...5年弱前の投稿
- レビューフィッシャリーネスターゲームズの陣取りゲーム ボードに船を配置し、その船を囲むように...5年弱前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ドイツ乗客コマのある チケットトゥライド:ドイツ基本ルールは、いつもの通り1...約5年前の投稿
- レビューコンヘックスエリアマジョリティとネットワーク形成の融合したゲーム赤と黄色のラインが...約5年前の投稿
- レビューノヴァルナノヴァルナは、月トラックに配置した11枚のタイルを月マーカー先の3つ分...約5年前の投稿
- レビューウルビーノ二人の建築家が競い合って街を作っていくゲーム 『ウルビーノ』2つのポー...5年以上前の投稿
- ルール/インストウルビーノウルビーノ2つのポーンを動かして、互いの視線の交点に建物を一つづつ建て...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートトノワセタイ私たち「トトノイアドバイザー」サウナ初心者にトトノイ体験 のアドバイス...12分前by 無二
- レビューバザールの商人たち行商人と露天商に分かれて遊ぶ、リアルタイム資源交換ゲーム。行商人はセッ...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューハリコッツ前の人より大きな数字を出し、手札を出し切ることを目指します。ただし、同...約3時間前by 七盤のハムさん
- レビューランカーフィッシュプラス調整拡張 そろそろ釣りしたい単独プレイヤーです。「Lunker FI...約8時間前by 午後くま
- レビューブラックホワイトハウス2人対戦カードゲーム単独プレイヤーです。「Black White Ho...約8時間前by 午後くま
- レビューねことねずみの大レース🐭逃げろねずみ!ドキドキハラハラがたまらない、家族向けスゴロクゲーム!...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューオートリオ🔵シンプルなのに奥深い!家族みんなで盛り上がる、3つ揃えバトル「Oを3...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューモンスターヘクス🐉『モンスターへクス』レビュー|魔界を制するのは誰だ!陣取り×パワー勝...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュースパイ イン ザ バーTheパーティーゲームですプレイにグラス(コップ)が必要ですが遊んだ感...約16時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューひとりの夜はさよなら3枚のカードだけでここまで面白くなるか!親の点数を協力して最小限に抑え...約17時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューナインタイルエクストリームナインタイルシリーズ相変わらずの面白さです!しかも、今回は絵柄で揃える...約17時間前by kouta kozuka (こづ)
- レビューバラージ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう