マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 14歳~
  • 2018年~

ウォーチェスト4件の戦略やコツ

785名
2名
0
画像
充実
強さランキング・評価を全兵種してみました!戦略・コツですがただ勝つだけなら、その前に味方の他の駒で戦い討ち取られた後にバーサーカー等の上位3兵種を徴兵して【袋をその兵種とロイヤルコインだけにする。】とすればバーサーカーとウォリアプリーストだけで勝てそうな予感がします。バナー...
続きを読む(2年弱前)
has
has
969名
0名
0
充実
プレイ回数も増えてきたので、基本の16ユニットを評価してみました。【基本セット4人でのチーム戦運用を前提にしてのユニット評価】ですので、拡張込みや2人戦の評価とは若干異なると思います。4人戦の大きな特徴は、●1人3ユニットであること●戦場が広いこと●対面の味方と連携できるこ...
続きを読む(2年以上前)
国王
くじらさん
くじらさん
639名
3名
0
充実
コツを投稿すると言いながら、ようやく書き込める状態になった。なにしろ小学生の息子相手に、負けに負けまくっていたからである。レビューでも「命を大事に」と伝えたが、戦争なので一定の兵の損耗は致し方ないとして、本ゲームはチェスの要素が強いため、基本戦略は戦端を開くまでに、と言うか...
続きを読む(2年以上前)
大賢者
あっくんぱぱ
あっくんぱぱ
1454名
4名
0
充実
ウォーチェストは戦法のぶつけ合いです自分と相手のユニットがどんな戦法を取れるのか理解していないと勝ちにくいですさらにバッグの中身を圧縮することで、自分の戦法を繰り出す頻度を上げたいです【圧縮について】最初から4ユニットすべて使うのではなく、メインの1,2ユニットに絞ると動き...
続きを読む(約3年前)
皇帝
Dai3G
Dai3G

会員の新しい投稿