- 3人~4人
- 15分~20分
- 10歳~
- 2016年~
トリック オブ スパイUtyさんのレビュー
赤、青、白の1~9のカードを使うトリックテイキングを使った推理ゲーム?です。
トリックテイキングとしてはほんの少しだけ特殊で、
・マストフォロー(スタPと同じ色があればそれを出す)
・切り札赤、赤が無ければ青(数字に関係なく赤>青>白の順に強い)
というルールになっています。
このゲームの特徴としては、3枚を残して配り切り、そのうちの1枚をスパイとして隠匿、残りの2枚をヒントとして公開します。
そこから、各プレイヤーは手元のカードが残り1枚になるまでトリックを行い、トリック中に一番強いカードを出したプレイヤーと弱いカードを出したプレイヤーは色、数字、カードへの一点賭けの中から、まだ他の人が賭けていないスペースへと駒を配置します。
このとき、既に出たカードはヒントとして公開されていくので、後になればなるほどヒントは増えますが、上述の通り他の人と同じ場所には掛けられないので、自分の手持ちのカードと相談しつつ、1人5個ずつ持っている駒のばら撒き方を考えながら隠匿されたスパイのカードを予測しなければなりません。
これがなかなか絶妙で、このときに勝てるはずなのにあの数を出してこなかったとか、早めから違う色を出してきたから・・・などと他人のカードの出し方も大きなヒントとなります。
とはいえ、ゲーム自体はガチガチに思考を巡らせても仕方ない部分もありますので、あまり考え込まずに、短時間で軽くプレイしても楽しいですよ。
箱も小さく持ち運びも楽ですが、3色のカードを並べるため、広げると思ったより場所をとることと、カードがものすごく小さいことが難点ですが、ゲームの手軽さや面白さを考えれば気にならない程度だと思います。
小学校低学年ぐらいからの子供でもプレイできるので、トリックテイキングをプレイしたことない方や、ボードゲーム自体初めての方にも入りやすい作品だと思います。
- 68興味あり
- 284経験あり
- 44お気に入り
- 166持ってる
タイトル | トリック オブ スパイ |
---|---|
原題・英題表記 | Trick of Spy |
参加人数 | 3人~4人(15分~20分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 2,800円 |
ゲームデザイン | 川崎 晋(Susumu Kawasaki) |
---|---|
アートワーク | 長谷川 登鯉(Tori Hasegawa) |
関連企業/団体 | カワサキファクトリー(Kawasaki Factory) |
Utyさんの投稿
- レビューヒーローレルムズHero Realmsお気に入りゲームの一つです。ゲームとしては直接攻撃ができるタイプのデッキ構...約2年前の投稿
- リプレイ王と道化King & Jesterなんだかあのクニチーさんも認めている作品らしいです。タイムズスクエアという...4年弱前の投稿
- レビューチェックポイントチャーリーの捜査犬Checkpoint Charlie子供でも簡単に遊べる推理ゲームということで人にお勧めされて買ってみた作品で...4年弱前の投稿
- レビュー魔女裁判 / ウィッチ・トライアルWitch Trial大まかなゲームのルールとしては、各プレイヤーで容疑者と告発内容を用意して事...4年弱前の投稿
- レビューポンジスキームPonzi Scheme実在する詐欺をテーマにしたゲームです。やることは非常に簡単で、実在しないペ...4年弱前の投稿
- レビューパンデミック:クトゥルフの呼び声Pandemic: Reign of Cthulhuあの名作協力型ボードゲーム「パンデミック」にクトゥルフのゲームを盛り込んだ...4年弱前の投稿
- レビュークレイジー・カートCrazy Kartsみんなでせっせとコースを組み上げてスタート位置を決め、スタートの合図でプレ...4年弱前の投稿
- レビューロータスLotus各プレイヤーに配られる中身が全く同じデッキを使ってテーブルに花を咲かせるゲ...4年弱前の投稿
- レビューアニュビスの仮面Mask of Anubis出ました!VR!バーチャルリアリティでございます!(興奮ARを使ってボード...4年弱前の投稿
- レビューマンマミーアMamma Mia!あのウヴェ様がピザが食べたいがために作ったゲームです(嘘プレイヤーは自分の...4年弱前の投稿
- レビュー勇者アーキテクトBrave ArchitectTRPGのキャラメイクと戦闘部分だけを抜き出したようなゲームです。キャラメ...4年弱前の投稿
- レビューリカーーーリングReCURRRingリカーリングではなくリカーーーリングです(謎このゲームは、1が1枚、2が2...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューコンセプトコンセプト=思いやりを磨けるボードゲーム。コンセプトの紹介をYoutubeにて動画投稿しております。「コンセプト」...30分前by ゴリパン
- レビューチクタクオーダーわちゃわちゃした、協力ゲームです。ルールは簡単で、納品書通りのアイテムを作って配置すれば🆗アイテムの材料は、タイル...約2時間前by YUSSA(ユッサ)
- レビューキャットインザボックス変則的なトリックテイキングは数あれど、ここまで変わったトリテは初めて。内容は普通(?)のトリテとほぼ同じ。マストフ...約6時間前by 山田
- レビュードミニオン:夜想曲ドミニオンの拡張第11弾。購入フェイズのあとに夜フェイズなるものが追加され、そこで効果を発動できる性質のカードが追...約9時間前by リンクス川越事業所
- レビュードミニオン:陰謀ドミニオンの拡張第1弾であり、基本セットもついているお得な作品。ドミニオンを2卓でやりたい人は普通のドミニオンとこ...約9時間前by リンクス川越事業所
- レビューケイラス 1303名作のリメイクで、妨害を前提としたガチンコ殴り合いのワーカープレイスメントゲーム。パッケージのシャレついた見た目に...約9時間前by リンクス川越事業所
- ルール/インストヘラスゲームの目的 大理石を採石して都市を建設する準備 ボードは3~4人はMinotaur面、2人はPegasus面を使...約9時間前by TJ
- 戦略やコツ海賊ブラックふいごを船の帆に直角・水平に当てて、あまり強くやりすぎないのがコツかなぁと思います!約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー海賊ブラックボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!海賊ブラックは、...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオニリム:最初の旅と七つの書ソロ専用作品としてはシンプルかつ高い完成度を誇ります。セットアップはカードを混ぜて山札を作るだけ、手番ではカードを...約13時間前by あるえす
- レビューチクタクオーダー手番というものがなく、いっせいにスタートして、プレイヤー全員で協力しながら、素材を集め、必要なものを作り、納品す...約19時間前by Arlington Beech
- リプレイクルセイダーズプレイ時スコアの参考にして下さい。約20時間前by acca