神木を 育て伸ばして たけくらべ by 樋口○葉
概要
この街で、年に一度行われるホタル祭り。
最も高い神木からホタルが放たれる名誉を獲得するため、
6つあるギルドが神木の高さを競い合っています。
あなたは集落の長として、どのギルドを支援するかを
決めていくのです。
ちょっと詳しく
神木とかギルドとか書きましたが、
思いっきり簡単に言ってしまうとルールは
木を伸ばせ、左右より低くなければ点数だ
です。
共通の場にある5枚の神木カードを
- 同じ色のカードを全て取る
- 1枚しかない色のカードを全て取る
- 1枚しかない色のカードを1枚だけ取る
のいずれかの方法で獲得し、自分の前に伸ばしていくだけ。
ゲームが終了したらそれぞれの神木について左右と高さを比較、
どちらよりも低くなければその枚数が得点となり
最も獲得した点数の高い人が勝者となります。
その視界の片隅で
自分の前には、最高6つの神木が伸びていきます。
ところで、例えば5種類の神木が
●○○○●
このように並んだとき、●の神木はどうするのか。
よくあるパターンだと
『左右端の神木は計算対象にならんからよく考えて並べてね』
とかなるんですが、このゲームの場合
『左右端の神木は隣プレイヤーの端とも比べるからね』
となります。
つまり、右端の神木は左隣の自分の神木&右プレイヤーの左端神木と、
左端の神木は右隣の自分の神木&左プレイヤーの右端神木と
高さを比べることになるのです。
たった一つこのルールが加わることにより
ほぼソロプレイ状態のゲームに
『隣プレイヤーを殴りにいける』
状況が生まれてきます。
あなたのその視界の片隅で、仁義なき戦いが繰り広げられるのです。
ルール簡単でも考え悩みたい人向け。
ルール説明は、カードを実際に並べて行えばものの5分で終わります。
ゲーム自体も早ければ15分もあれば終わるかもしれません。
ですがその中にはどの色のカードを取るか、新しい神木はどこに置くか、
そして何より左右端をあえて捨てるか隣を殴りにいくかという
数多くの悩みどころが存在します。
ボードゲームに慣れていない人にはもちろん、
慣れまくってる人にもオススメな一品となっております。
おまけ。
このゲーム、実はこんなカードもついてきます。
勝者の記念品に、愛する人のお守りに、
財布に入れといて楽しかった記憶を思い出し笑顔に
とのことだそうです。
こういう意味のないもの、嫌いじゃないです。
- 投稿者:
masacky
- 16興味あり
- 55経験あり
- 5お気に入り
- 45持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール |
---|
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストノイこんにちは 今回はノイのルールを書いていきたいと思います。この...約1時間前by NRYT
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約2時間前by ワタル
- レビューコンコルディア星9:感動する面白さソロプレイ(デジタル版と「ソリタリア」でプレイ)ま...約2時間前by エヌノ
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチンGWT前後作をプレイしておらず、これが初GWTプレイ見た目より重く、プ...約2時間前by ひらぽん
- レビューサイレンベイ音声を頼りにする擬似謎解きゲームさすがに最初はわかりやすいチュートリア...約2時間前by ひらぽん
- レビューオーシェミン個人的2024ベストゲーム資源収集の川フェイズとエリアマジョリティ+資...約3時間前by ひらぽん
- レビューウボンゴ3D子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★★...約5時間前by くらげ
- レビューニュートン星10:一生ついていきますこれはゲームではない。人生である!目の前に広...約5時間前by エヌノ
- レビューゴールデンカップ評価:4(袋とダイスとカードのトリプル運ゲー)空気感やプレイ感はチャレ...約8時間前by ももんが
- レビューあいうえバトル最適な言葉を探せ!言葉の発想力が試される、新感覚のパーティーゲーム「あ...約8時間前by R
- レビューうんちしたのだあれ?誰がやった!?記憶と推理が試される『うんちしたのだあれ?』を■ 筆者の...約8時間前by R
- レビューミツカルタ語彙力と発想力が試される!ボードゲーム『ミツカルタ』■ 筆者の基本スタ...約8時間前by R