マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~40分
  • 6歳~
  • 2025年~

トーネードスプラッシュ坂の上のレンタルスペースさんのレビュー

354名
0名
0
16日前

コンポーネント満足度300%の、爽快レースゲーム。

インディーズ版の頃から気になっていた『トーネードスプラッシュ』。リニューアルと聞いて、迷わず購入しました。

6種類あるボートは、それぞれスピードやカーブ性能が異なり、プレイ感も大きく変わります。ストレートで一気に加速するか、インコースを巧みに攻めるか。自分だけの戦略を立てるのが楽しい作品です。

ゲームは「波しぶきカード」を1枚ずつ並べ、その上を3マスずつ進んでいく形式です。カードの置き方には、まっすぐ置く「ダッシュ」と、カードに描かれた点線に沿って斜めに並べる「カーブ」の2種類があります。使うカードセットも、選んだボートによって構成が異なるため、スピード型・カーブ型で違う動きが楽しめます。

このゲームのキモは、位置取りです。前を塞がれると遠回りを強いられたり、1ターン休まざるを得なくなったりすることもあります。他プレイヤーとの駆け引きがレースらしさを引き立てています。

そしてなんといっても、カードが並ぶことで残る“波しぶきの軌跡”が最高によかったです。視覚的に美しく、思わず写真に撮りたくなりました。 軌跡を見ながら「このカーブ、上手かったね」「ここは大回りしすぎたかも」といった感想戦も自然と盛り上がります。手札がなくなったら、最初に出したカードから再利用される仕組みなので、波が徐々に消えていくような演出になって素敵です。

コマはキャラクターとボードが別パーツになっていて、はめ込む仕様になっています。このコマもものすごくかわいいです。コースも様々用意されているので、繰り返し遊びたくなるゲームだと感じました。(画像出典:アークライト公式サイト )

このゲームは、東京都日野市の350種類のボートゲームで遊べるレンタルスペースで遊ぶことができます。下記リンクから10%オフで予約できますので、よければご利用ください。

無料ゴミ捨て 無料駐車場 利用最大人数20人

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
トーネードスプラッシュ
トーネードスプラッシュの通販
手に汗握る机の上の“水上”レース!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,400(税込)
大賢者
坂の上のレンタルスペース
坂の上のレンタルスペース
シェアする
  • 79興味あり
  • 184経験あり
  • 53お気に入り
  • 175持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

坂の上のレンタルスペースさんの投稿

会員の新しい投稿