- 1人~4人
- 60分~120分
- 12歳~
- 2017年~
トゥー・メニー・ボーンズダイスケのリプレイ日記(2021年8月22日)
セットアップ
キャラクターは爆弾使いのBoomerを選択、タイラントは以前敗北したNomに再挑戦。Nomは必要進捗度6、制限日数8。
今回のボス、ノムさんことNom。IDとは無縁だが打撃力はピカイチ。
追加セットアップとして、難易度を下げるAdventurer(一番簡単)オプションを選択。
1日目
まずAdventurerオプションの効果により、HP+2(3→5)、スキル+1。スキルは手榴弾を投げられるようになるFragを選択。
1~3日目までのイベントは固定で、初日は冒険の準備として、スキル+2か、スキル+1とアイテム1個の2択。
今回はスキル+2を選択、Atk+1……は判定で失敗したのでDef+1(2→3)と、Dex+1(3→4)。
イベント効果で進捗度+1。
1日目終了:進捗度1/6
2日目
2日目は固定で戦闘。
選択肢で、毎ラウンド援護射撃で敵に1ダメージを与えるか、援護射撃なしで追加報酬を得るか、で、後者を選択。
1人パーティー×2日目で敵戦力は2。1ポイント敵のOrc Grant+Troll Young Un。
順調にダメージを与えつつ手榴弾パーツを集め、1ダメージ貰うも殲滅。
報酬はスキル1、アイテム1、進捗1。スキルは範囲手榴弾のBig Boomと、前回判定で失敗したAtk+1(1→2)。アイテムはステータス効果を無効にするポーション。
戦闘後の回復フェイズは1HPのために休むのももったいないので、ポーションを捨てて引き直し、Red Minotaurなるエナジードリンクをゲット。効果はAtk、Defスキルアップ判定の際の骨(ハズレ)の目を一つ無効にする。翼は授けてくれないらしい(そう書いてある)。
2日目終了:進捗度2/6
3日目
3日目の固定イベントは戦闘なし。川を渡る際に、敵ボスに見つかる危険を冒して自力で渡るか、怪しい商人の助けを得るか……前回は助けを得たので、今回は自力で。
ダイス目1~2で発見されるが、結果は6。何事もなく終わる。
報酬は進捗2とスキル1で、Dexに+1(4→5)。
回復フェイズはやることもないのでHP回復(5/5)。
3日目終了:進捗度4/6
4日目
4日目からはランダムイベント。夜間にオオカミに襲撃され、最初の2ラウンドにAtkダイスしか使えないか、スキルダイスしか使えないかの2択。スキルのみで2Rしのぐのは厳しいので前者を選択。
オオカミの持つLashback(隣接からのダメージに反撃)の効果を受けないように、接敵までにボスオオカミのHPを削り、3R以降解禁された爆弾でトドメ。ザコ狼からは反撃を食らいつつ、計3点の被ダメで終了(2/5)。
オオカミに囲まれるの図。ボスオオカミのダメージ4D+反撃2点がヤバい。
報酬はスキル2、アイテム1、進捗1。スキルは手榴弾のパーツなどを発見できるBody Searchと、Atkをさらに+1(2→3)。
(あとから気づいたが、報酬のアイテムを引き忘れていた)
回復フェイズでHP全快。(2→5)
4日目終了:進捗度5/6
5日目
沼に嵌った状態で戦闘開始。相手の武器をつかむか、自分の道具をつかむか。前者は2Rスキル禁止の代わりに1人目の相手の攻撃力-2&こちらの攻撃+1、後者はスキル禁止が1Rのみでボーナスはなし。
この時点の敵戦力は1×5で5ポイントの敵が出る(かつ1体しか出ない) ことが分かっているので、攻撃力-2のある前者を選択。
ここで出たのがリザードマン……のような見た目のKobold Fanatic。1ターン内のダメージを1に抑えるHardy持ちの強敵。しかもAtkが3。イベント効果で-2しなければ危なかった……
1ターンに1点しか与えられないということは最短でも5Rまでかかる(5R以降は開始時に両者に1点ダメージが入る)長期戦。防御重視しつつ、手榴弾のパーツを回収して1点ずつチクチク与えていく……。
Atkを1に減らしたのが功を奏し、結局5R開始時の1点ダメージのみで戦闘は終了。
報酬は進捗1、スキル2、アイテム1。スキルは攻撃を回避するSmoke ScreenとHP+1(5→6)。アイテムはなぜかまたスキルアップ判定の補助アイテム。
回復フェイズはHP回復をせず、補助アイテムを捨てて引き直し。戦闘中毎ラウンドHP1回復のZelfey Rootを獲得。これは助かる!
5日目終了:進捗度6/6
6日目
進捗度が必要な値に達したので、さっそくボスに挑戦。このゲームは1日ごとに敵が増えるので、なるべく早くボスに挑戦したほうが有利になっている。負けてもゲームオーバーではなく再挑戦できるので、ペナルティは少ないし。
(ちなみにNomの場合、ソロだと雑魚敵が出ないので、いつ挑戦しても同じではある。ただ通常イベントを続けた場合の敵は増えるので、どちらがいいかは悩ましいところ)
ボスのNomはChick Skin3(毎ターンの攻撃を3点吸収)、Recover1(毎ラウンドHP1回復)のタフ系キャラ。Atkは1しかないが、ボスダイスの能力でこちらの防御ダイスを除去するか、こちらを吹っ飛ばしつつ軽減できないダメージを1与えるかしてくる。
安定の開始位置……だが、Nomは斜め移動ができるのでBoomerの長射程が生かせない……
与えるダメージが、毎ラウンド4点でトントン、5点与えないと減らせないという厳しい状況ながら、ストックしておいた手榴弾のダメージと、防御を捨てたスタンス(防げる可能性が低いので)でジワジワ削り、5R目の開始ダメージと骨ダイス効果(4個消費して3ダメージ)を合わせてなんとか撃破。
あっちこっちに吹っ飛ばされまくったBoomer。ヤバい根っこのドーピングがなければ負けていた……
終わりに
イージー設定ながら前回の雪辱は何とか果たすことができました。
感想としては、ソロプレイは、出現する敵が少ないといえ1人当たりの受け持つキャラ数は同じだし、強さ自体はスケーリングされないので、特に上記のHardyやTick Skin持ちを相手にすると厳しい印象。
とはいえ、今回Smoke ScreenやBody Searchを取りつつ使わなかったりとかもあるので、もうちょっと最適化できれば難易度はもう少し下がるのかも。
イベントは英語でちょっと大変ですが、システムは良くできてるし、何よりコンポーネントの手触りが良くて楽しいので、いろいろ試しつつプレイしていきたいと思います。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
ダイスケ |
- 48興味あり
- 19経験あり
- 12お気に入り
- 16持ってる
ダイスケさんの投稿
- レビュー白鷺城/ホワイト・キャッスル:茶の湯(拡張)The White Castle: Matcha基本セットの9手番から12手番になり、ボリュームが増した白鷺城。茶の湯拡張...1日前の投稿
- レビュー白鷺城 / ホワイト・キャッスルThe White Castle白鷺城に一族を送り込み、権力の座を勝ち取れ 9手番のみのダイス&ワーカープ...1日前の投稿
- ルール/インストトーキョー災都心TOKYO SITE-SEEINGエラッタ情報(6/4追記)進行不能の重大なエラッタが判明したので共有します...15日前の投稿
- レビュー色里Irozato豪商となり着物を仕立て、太夫を身請けしよう 和テーマのワカプレ+セットコレ...22日前の投稿
- レビューアートプロジェクトThe A.R.T. Project世界をまたにかけ奪われた美術品を取り戻せ リソースマネジメント&ダイスゲー...約1年前の投稿
- レビューアフターアスAfter Usアトランティス・ライジングなどのアートワークを手掛けたVincent Du...1年以上前の投稿
- レビューレジェンダリー・エンカウンターズ:アン・エイリアン・デッキビルディングゲームLegendary Encounters: An Alien Deck Building Game映画「エイリアン」シリーズがテーマのデッキビルド 究極生物の猛攻をしのぎ、...1年以上前の投稿
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとGloomhaven: Jaws of the Lionグルームヘイヴンの独立スターターセット 傭兵団の一員となり街に隠された陰謀...1年以上前の投稿
- レビュースリーピング・ゴッズSleeping Gods船長としてクルーを率い、呪われた世界からの脱出を目指せ ゲームブック風味の...1年以上前の投稿
- レビューエーテルグライダーETHER GLIDER銀河を駆ける輸送船長となってあらゆるものを配達しろ バラエティに富んだ得点...1年以上前の投稿
- レビューマキシマム・アポカリプス:ウェイステッド・ワイルズMaximum Apocalypse: Wasted Wilds世界崩壊後のサバイバルアドベンチャー独立拡張 極寒&灼熱の地で生き延びろ接...1年以上前の投稿
- レビューオレとオマエの異世界転生RebootMe and you in another world reincarnation reboot異世界転生ネタのダイスゲーム チート能力(?)を使って魔王を倒せ「異世界ギ...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー悪魔崇拝テーマと世界観背景設定山羊の血肉を食べる悪魔崇拝者2人が、それぞれ“最...約1時間前by KHP
- レビューゲスクラブ:第2版ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボ...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューコンヘックスこれは面白い!ゲルハルツ版を買いました。重厚な木製ボードは素晴らしいの...約2時間前by くみ
- レビューマジカブーちびっこマジック大会で優勝を目指す!らしいメモリーゲームバックストーリ...約4時間前by kanamatan
- レビュークソレビュージャングルアプリケーションのドメインサポートについて何を知っておくべきか、より良...約5時間前by Professor Alvaro
- レビュークソレビュージャングル大ヒットシリーズ「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ」のスピン...約11時間前by としゃん
- レビューゴールドラッシュゴールドに群がる動物たちの熾烈な駆け引き!— 読み合いと運のスリルが交...約11時間前by Jampopoノブ
- レビューシャーフコプフ2023「読み合いと駆け引きが火花を散らす、ドイツの誇る四人戦トリテ」― シャ...約11時間前by Jampopoノブ
- レビュー私だけの晴天私だけの晴天→『私だけの切り札』の意味ですフレイバーのみで書かれた説明...約13時間前by たつきち
- レビューコヨーテ自分の数字だけ見えない⁉︎ 騙し合いと推理が絡み合う心理戦『コヨーテ』...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュー3Dラビリンス2Dでも非常に楽しめる昔から愛されているラベンスバーガー社の「ラビリン...1日前by ポッター
- ルール/インストタイブレーク・トライアンフ導入あなたは世界中を遠征し、トーナメントで優勝し、世界ランキングにポイ...1日前by jurong