- 1人~4人
- 45分~90分
- 12歳~
- 2022年~
オレとオマエの異世界転生Rebootダイスケさんのレビュー
異世界転生ネタのダイスゲーム チート能力(?)を使って魔王を倒せ
「異世界ギルドマスターズ」のデベロッパー、六角えんぴつの過去作のリメイク(リメイク元を知らないので違いは不明)。
ボード上のエリアを巡ってクエストをこなし、報酬でアイテムを入手したりレベルアップしたりしてキャラを強化し魔王討伐を目指す。
ここではソロに絞っての紹介。
キャラはこんな感じで3枚のカードを組み合わせて作成する。キャラ紹介ボード自体がラノベタイトルっぽくなるのもいかにもという感じ
クエストの成功判定はダイスで行い、指定された能力値分の6面ダイスを振り、対応した目がすべてそろえばクリアとなる。1回の判定で失敗してもダメージを受けてそろった目はそのままで再挑戦が可能なのでいずれは成功できるが、ターンごとに振る移動ダイスで6が出てしまうと魔王トラックが一つ進み、決戦マスまで進んでしまうと強制的にラストバトルに突入してしまうので、それまでに(魔王トラックが敵HPも兼ねているのでできればその前に)キャラの強化を済ませる必要がある、といった流れになっている。
異世界転生物のお約束に沿った(この手のジャンルに詳しくないので「っぽい」くらいの印象だが)アイテムやクエストを楽しみながらワイワイやるのが多人数プレイの楽しさだと思うが、ソロプレイだと黙々とした進行になりがちで、ダイスゲーの運要素の強さが目立ってしまうところがある。
キャラの能力値は素で12まで上がるので1回の判定で大量のダイスが振れるが、上級クエストは必要な出目が6~7つとかあるので12個程度ではとても追いつかず、アイテムや能力である程度の出目操作やダイスの追加が可能ながら、「出るときは出るし、出ないときは出ない」的な運ゲー感がどうしても付きまとってしまう。
この上級クエストの場合、武技か魔法の能力値で判定し、1が3つと、5と6が2つずつ必要
そのあたりはOne Deck Dungeonのように出目の合計を使えたりする要素があればよかったかもしれない。また、基本の出目操作能力が「出目を+1またはー1する」というものなので、どうしても展開が大味になりがち(大量のコストを支払って強引に目を合わせるとか)で、複数の能力をコンボさせて出目を操作するような展開になりづらいのももったいないと感じた(もしかしたら祝福のスキルにそういう能力があるのかもしれない)。
まああまりガチで遊びこむというよりは、上に書いたようにこの手のジャンルらしさを楽しみながら多人数で楽しむのが本来の遊び方なのだろう。
(ちなみに多人数は対戦型と協力型の2通りの遊び方ができる)
- 91興味あり
- 124経験あり
- 46お気に入り
- 194持ってる
ダイスケさんの投稿
- レビューアートプロジェクト世界をまたにかけ奪われた美術品を取り戻せ リソースマネジメント&ダイス...10ヶ月前の投稿
- レビューアフターアスアトランティス・ライジングなどのアートワークを手掛けたVincent ...1年以上前の投稿
- レビューレジェンダリー・エンカウンターズ:アン・エイリアン・デッキビルディングゲーム映画「エイリアン」シリーズがテーマのデッキビルド 究極生物の猛攻をしの...1年以上前の投稿
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとグルームヘイヴンの独立スターターセット 傭兵団の一員となり街に隠された...1年以上前の投稿
- レビュースリーピング・ゴッズ船長としてクルーを率い、呪われた世界からの脱出を目指せ ゲームブック風...1年以上前の投稿
- レビューエーテルグライダー銀河を駆ける輸送船長となってあらゆるものを配達しろ バラエティに富んだ...1年以上前の投稿
- レビューマキシマム・アポカリプス:ウェイステッド・ワイルズ世界崩壊後のサバイバルアドベンチャー独立拡張 極寒&灼熱の地で生き延び...1年以上前の投稿
- レビューサンダーストーンTHUNDERSTONE QUESTにつながる系譜の原点 ドミニオンミ...1年以上前の投稿
- レビューアーク・ノヴァ理想の動物園を作ろう 200枚以上のユニークカードからなるタブロー構築...1年以上前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシーデッキ構築ボスレイドのイーオンズ・エンドのレガシー版 見習い破孔魔術師...1年以上前の投稿
- レビューフロストパンク同名ビデオゲームがボードゲーム化 都市の指導者として、過酷な状況を乗り...1年以上前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)10人の少年少女たちを操り、学園の奥深くに封印された怪異の源を倒せ レ...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約4時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約5時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約5時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約5時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約6時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約6時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約9時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約9時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約9時間前by マツジョン@matz_jon