マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 60分前後
  • 8歳~
  • 2007年~

テーベ / テーベの東マクベス大佐@Digブログさんのレビュー

323名
3名
0
4年以上前

時間を制するものが考古学も制する!発掘が楽しい考古学者気分満載のゲーム。


【ざっくり解説】

 遺跡発掘と発掘品の展示で名声を得ようとする考古学者をテーマにしたゲーム。特筆すべきは各アクションには所要時間が定められており、残り持ち時間が一番多いプレイヤーが常に手番を行うという方式です。

 3年ないしは2年の持ち時間をできるだけ無駄なく上手に使う必要があり、タイムマネジメントゲーム(時間管理)の側面があります。遺跡発掘もアナログゲーム風にうまく抽象化していて、こちらも楽しいです。


【長所】

 手番を持ち時間の多い人から常に手番を行う方式でしょう。これはなかなか出会ったときは画期的でした。現代風にいうとロンデルシステムとかがこれに近いですね。

 このゲームでは他のボードゲームにありがちなお金ではなく、時間を主にリソースとして様々な行動を決断していきます。この点がなかなか代替え性のないところだと思います。


【短所】

 発掘の運要素が高い事ですね。効率よく発掘を行うことができ、そこそこ優位性のある戦術などもあると思うので、完全に運ゲーとまでは言いませんが、長時間ゲームであることを考えるとやや過剰な運要素かと思います。

 またプレイ人数におけるゲーム上のリソースの調整は時間以外にありません。4人でも2人でも発掘可能なアイテムの総数は同じなので、より発掘を楽しみたい方は少人数のプレイを推奨します。


【個人的な評価】

 なかなか悪くないです。トータル5~7回ぐらいは遊びました。

 確かに発掘時の運要素はやや暴力的です(笑)。10個発掘して土くれだらけの時は愕然とします。なかなか代わりになるゲームもないので、このゲームの持ち味かなと割り切れる範囲ですね。

 繰り返しになりますが、個人的には2人か3人のプレイを推奨します。発掘品は早い物勝ちなので、4人になると発掘の楽しさが半減してしまいます。このゲームの魅力は「時間管理ゲーム」「発掘のワクワク感」2本柱で成り立っていると考えています。

 なので、その一方の魅力が減損してしまうのは勿体ないと思います。特に発掘の楽しさはライトユーザー受けの良い要素なので、初プレイでそこを減損した状態で遊ぶのは勿体ないです。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
チャンコスズメ
よもぎ
うるふ@恵我之荘ゲームクラブ
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
シェアする
  • 156興味あり
  • 537経験あり
  • 127お気に入り
  • 377持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マクベス大佐@Digブログさんの投稿

会員の新しい投稿