- 2人~4人
- 50分~70分
- 14歳~
- 2018年~
交響曲第九番ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんのルール/インスト
バッハやモーツァルトなどの音楽家に投資して貴重な楽譜を入手していくゲーム。
- ゲームは各ラウンド前後半2つのフェイズに分かれている。
- 前半フェイズでは、各プレイヤー順番に6人の音楽家の「キューブ」から好きなものを2つずつとって個人ボードに置く。
4金払えば3個目を、さらに8金払えば4つ目もとって個人ボードにおける。
全員が取り終えたら6人の音楽家それぞれで、最多のキューブ所有者をチェック。
単独最多のプレイヤーはその音楽家の楽譜がもらえる。(ただしその音楽家のキューブを2つにつき1つを除去しないといけない) - 前半フェイズ終了時に、各音楽家の人気度をチェック。
人気度は音楽家ごとにとられたキューブ数によって決まっている。
その時点での人気度に応じて開催できるコンサート(小規模・中規模・大規模)が割り当てられる。 - 後半フェイズでは、コンサート開催を賭けた「握り競り」。
全員で好きな金額を手に握り一斉公開。全プレイヤーの出した金額合計によって、「小規模のコンサート」「中規模コンサート」「大規模コンサート」のいずれかが決まる。
合計金額が少なすぎて小規模コンサートの下限金額を下回った場合は不開催となり、最も握った金額が少なかったプレイヤーは所有するキューブを1つ失う。
合計金額が多すぎて大規模コンサートの上限金額を上回った場合は、最も握った金額が多かったプレイヤーは所有するキューブを1つ失う。
開催されたコンサートの規模によって、該当する音楽家のキューブを所有するプレイヤーは、キューブ1つにつき所定の金額を得る。 - 6ラウンド終了時にゲーム終了。
各音楽家の楽譜ごとにゲーム終了時の得点計算方式が決められているので、それに応じた勝利点を得て、最も勝利点の高い人が勝ち。
感想と評価は下記ブログで。
- 76興味あり
- 94経験あり
- 11お気に入り
- 94持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんの投稿
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...1日前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...7日前の投稿
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...15日前の投稿
- レビュー3リングサーカス期待以上に面白い!中量級ゲームは、個人的には重量級や軽量級よりもゲーム...22日前の投稿
- レビューブラックフォレストコンポーネントがとても美しくてウヴェさんらしいなと。「グラスロード」、...27日前の投稿
- レビューマイシェルフィー箱とコンポーネントがキュートで、やっぱりボードゲームって見た目でワクワ...約1ヶ月前の投稿
- レビューギフトクラフトプレイ時間が短いのが印象的です。世界の七不思議の一世代をやって結果発表...約2ヶ月前の投稿
- レビューパッチワーク人気作だけあって、落ち着いて遊べる全体的にまとまりのあるゲームだなと。...約2ヶ月前の投稿
- レビュートレック12中央にダイスの出目が出て、みんなが同じ条件で数字を書き込むビンゴ形式の...2ヶ月前の投稿
- レビューテラノヴァルールはシンプルになったけど、プレイ感は少しきつくなったティラミスティ...2ヶ月前の投稿
- レビューメソスはじめは、ルールがやや複雑で把握しづらいと感じましたが、2回目以降のプ...3ヶ月前の投稿
- レビューロクスレイのロビンルールがシンプルじゃないのに分かりやすい。凄く緻密に計算して作られたゲ...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約3時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約6時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約12時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約12時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約15時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約15時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約17時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約20時間前by りん