- 1人~4人
- 45分~60分
- 12歳~
- 2022年~
イカロスの太陽atcktさんのレビュー
ワーカープレイスメント+デッキ(ルート)構築です。ゲームごとに異なるアクションエリア、得点カードが出てくるため、遊ぶたびに違う展開になります。
▼ゲームの概要
セットアップが終わったら、写真のような感じで、1列目に得点カード+特殊能力カード、2~3列目にワーカーエリア(1枚に3つまでコマを置ける)、4列目にルートカード(種類別)に置かれたような感じになります。
各プレイヤーには、最初に決められたルートカードと、カード置き場、初期資源としてギア2つ(黄色いキューブ)を渡されます。
これ以外にゲームの進行になっている山札があります。
ゲームは、この山札がなくなったら終わります。
さて、最初に山札から1枚ずつ受け取り、ルートカードに「次のラウンド」追加されます。
次にワーカーを順番に配置します。
ゲームは3時代目まであり、1時代では1個、2時代では2個、3時代では3個のワーカーを配置します。
また、時代が進むごとにワーカーエリアが増えていきます。
それが終わったら、青いキューブを3個受け取ります。
これが燃料となり、自分の山札のカードをめくっていくことになります。
めくったカードには、変換アイコンが書かれており、青いキューブ(燃料)を1つ消費→ギアを1つ得る。というようなものが書かれています。
基本的にはそれに従って青いキューブを使い、足りなくなったらそこで止めます。
こうして集めたギア(黄色いキューブ)を使って、4列目にあるルートカードを取ります。
これでラウンドが終わって、最初に取った山札のカード1枚と、手に入れたカード、めくったカードを全て混ぜて、自分の山札の下に入れます。
基本的にはこれを繰り返していきます。
ワーカーのアクションでは、これらを助けるアクションがあり、消費無しでギアを手に入れたり、道中青色のキューブを手に入れたりできます。
たくさんたまれば、得点のカードを買ったり、カードをめくり切ることもできます。
自分の山札をめくり切ったら、ボーナスがあり、カード置き場には「イカロス」が描かれています。これによって得点カードがボーナスでもらえます。
▼プレイの感想
ちょっと変わったタイプのワーカープレイスメントです。
やや直感的ではないので、最初つかみどころというか、流れがつかみにくいですが、慣れてくると普通のワーカープレイスメントとして遊べます。
割と「富めるものが富む」システムなので、一度引き離されると勝てません。
また、山札から手に入れる1枚に差が大きく、その引きもゲームに大きく左右します。
さらにいくつかのカードが強すぎて(ちょっとじゃなくて、取ったら勝つレベル)、バランスが若干よくないです。
ただ、ゲームの構造としては面白いので、そのあたり調整して遊んでもいいかもしれません。
ゲーマーであれば、見れば多少なりとも想像は付くと思うので、想像がついたら、調整して遊んでみてください。
気づかないなら大丈夫です。そのまま遊んでください。大丈夫だとは思います。
- 7興味あり
- 9経験あり
- 1お気に入り
- 12持ってる
atcktさんの投稿
- レビューリカーーーリング手札と場札を交換していき、手札をすべて使い切ることを目的としたゲームで...1日前の投稿
- レビューフラフー!カードを出して、次に出されるカードがそのカードより上か下かを指示できる...1日前の投稿
- レビューエクスペディション世界を旅するボードゲームです。最初に配られるカードに目的地があり、それ...約1ヶ月前の投稿
- レビューイアルへの道ドラフトをしながら、資源(カード)を集めて、それを使ってコマを進めて、...約1ヶ月前の投稿
- レビューノミのサーカスプラスチックのチップをはじいて入れるアクションゲームです。その製造方法...約1ヶ月前の投稿
- レビューデクテットゲームルールが5つ入っているカードゲームです。スペースシャトルが一番面...2ヶ月前の投稿
- レビュージューシィフルーツボード上のタイルをスライドさせて資源を集めるパズルゲームです。最初3x...2ヶ月前の投稿
- レビューヒット・ザ・ロードアメリカ横断ルート「ルート66」をつっぱしってゾンビ沸き立つ中、生き延...2ヶ月前の投稿
- レビューメディチ:カードゲームボードで遊ぶオリジナルのメディチから競り要素を抜いて、カードゲームに特...3ヶ月前の投稿
- レビューアクマトリツクより強いカードを出していくカードゲーム。手札がなくなると脱落だが、勝つ...3ヶ月前の投稿
- レビューチルドれんさカードのコンボが、見た目以上に深いカードゲームです。こんな単純効果で、...3ヶ月前の投稿
- レビューバナナイン1~9のバナナカードのそれぞれでマジョリティを取るゲームです。手札補充...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約1時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約1時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約4時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約11時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約12時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約12時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約13時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約14時間前by 降旗
- レビューサビカロンデルと言われて察したのと、全体ボードの大きさに笑って、タイルのきれ...約14時間前by 降旗
- レビューウイングスパン:東洋の翼つがいモードをプレイしたのでその感想を。元々ニンテンドースイッチで予習...約14時間前by 降旗
- レビューアノミー・ベストエディション油断するとすぐ負けましてよ~~~~~~~~~~!太陽と月陣営に分かれ、...約14時間前by 降旗