マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 40分前後
  • 8歳~
  • 2019年~

スカル・ホロウatcktさんのレビュー

306名
0名
0
約4年前

狐の王国VS巨大モンスターで、それぞれを担当する2人ゲームです。箱には巨大モンスターが4種類いて、それぞれのシナリオを楽しめます。ポイントはそれぞれ木のコマや追加のコンポーネントがついてます。


▼ゲームの概要

カードをプレイして、順番に手番を行うタイプのゲームです。

手番では、カードを規定枚数プレイして、最後に規定枚数までカードを補充します。

【狐王国側】

カードには、「攻撃」「移動」などのアクションを示すカードと、キャラクターのカードがあります。
キャラクターカードを使うと、対応するコマをマップに配置でき、それらのコマを「移動」や「攻撃」させます。

巨大モンスターには、同じマスに入ったうえで、LEAPっていうアクションでよじ登り、別ボード(モンスターのボード)に移動して、そこで攻撃を行います。

【モンスター側】

専用の山札があり、専用の攻撃カード、特殊アクションのカードなどがあります。
攻撃カードは、対応する部位を狐王国につぶされていると使えません。


アクションのカードは2分割されていることがあり、それらの場合、どちらかを行うことができます。
数字のアクションがあり、これはキューブを自分のキャラクター、置き場に置くことができます。
これはカード特有のアクションを行うことに使え、「カードプレイとは別」扱いです。つまり、追加でアクションが可能です。

これの使うタイミングがクリアに繋がります。(狐王国側)


これらを繰り返して、先に目的を達したプレイヤーが勝ちです。
狐王国側はモンスターを倒せば勝ちです。モンスター側はそれぞれで目的が異なります。内容物が小箱に分けられているので、それぞれのシナリオで新鮮さがあります。



▼プレイの感想

2人用のゲームで、非対象で、巨大モンスターで王国でと、タワーディフェンス系のゲームでは盛りだくさんで楽しめました。

余談ではあるのですが、「ワンダと巨像」の感覚に近いものがあります。ただ、仲間が多いので、わらわら群がれる強さがありますね。

後、私は狐側だったんですが、普通にやるとモンスター側はきつい気はします。
攻めすぎず、うまく溜めて戦えれば結構やれます。

ぜひ、いろんなモンスターと戦ってほしいですねー。なんか拡張でモンスターも増えるみたいです。(2020/08/30現在キックスターターやってるらしい)

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
atckt
atckt
シェアする
  • 100興味あり
  • 57経験あり
  • 22お気に入り
  • 63持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿