- 4人~8人
- 60分前後
- 13歳~
- 2018年~
シャドウレイダーズ天叢雲剣さんのレビュー
シャドウ、レイダー、シチズンといった役に分かれて、だれが敵なのか誰が味方なのかわからない中で戦いあうカードゲーム。
人狼的な要素がありつつ、戦うカードゲームの要素がありつつ、いいバランスでできたゲームで、どの役でスタートしても面白い。
私の家では4~5人程度でいつもやっています。
残念ながら4人ではシチズン陣営がおらず、シチズンは役職が多いことから勿体なく感じますが、4人でも普通に面白いです。
カードは回復や特別なアイテムを扱う白(魔法)。
武器などの装備品やダメージを扱う黒(魔法)。
そして相手の正体を知る為の推理カード(緑)。
ダイスを振る系のゲームなので、運要素がかなり強い です。
なかなか欲しいカードを引くことが出来ずイライラ。
推理に関しては引かなくても周りの雰囲気にて察することもできますがやっぱり自分で引いて決定づけしたいと思う気持ちも強くなるかとも思います。
しかし、そちらばっかりを追いかけていると装備品が不足しがちになり良いバランスが取れていると思います。
何度かプレイしていると極端に弱いキャラも見つかりこのキャラだと・・・
(キャラのHPと特殊効果のバランスにより好き嫌いが出る)
自分は扱えきれないって人も出てきています。
その辺も加味し踏まえたプレイ後の会話も面白いと思います。
負けても、もう一度となる辺りは面白いバランスになっているゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 540興味あり
- 2274経験あり
- 660お気に入り
- 1511持ってる
ログイン/会員登録でコメント
天叢雲剣さんの投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパ 15周年記念版チケット・トゥ・ライドのゲーム自体名前を知ってはいましたがシリーズ未プ...3年以上前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズゲームタイトルにある通りMars (火星 ) をterraformin...約4年前の投稿
- レビューマイ・シティアートワークに魅かれて購入したレガシーゲーム。『マイシティ』は、プレイ...約4年前の投稿
- レビュービアヘックスビアヘックスは、王冠を駒として使った気軽に楽しめる心理戦のゲームです。...約4年前の投稿
- レビューマウンテン・キング"だから、行こう。爪とハンマー、汗と呪文で。我らは故郷に帰り、故郷は我...約4年前の投稿
- レビュー可惜夜-あたらよ-ゲームマーケット2020秋にて購入しました。『可惜夜 -あたらよ-』 ...4年以上前の投稿
- レビューキョンシー遊んでみての感想として。ギミックが特徴的なゲームとしてとても楽しいと思...4年以上前の投稿
- レビュー海底探険このゲームは、各プレイヤー(貧乏潜水士)は海底に潜っていき遺跡を調査す...4年以上前の投稿
- レビュー街コロ シャープ自分が振ったサイコロの目と同じ数値にある施設からお金をもらえるというル...4年以上前の投稿
- 戦略やコツ街コロ勝負に勝てない方へのアドバイス(メモ)です。サイコロゲームである以上、...4年以上前の投稿
- レビューロビンソン・クルーソー何ステージかプレイしてみてのレビューです。他の人が難度高めとのコメント...4年以上前の投稿
- レビューコードネーム:デュエット「コードネーム:デュエット」は、相手にヒントを出して、答えである言葉を...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約7時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約18時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約24時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT