- 2人~4人
- 20分前後
- 8歳~
- 2017年~
サントリーニ[退会者:26897]さんのレビュー
■個人的な評価
・10/10
・アブストラクトゲームの最高傑作!
・何回遊んでも飽きません!
■概要
・ギリシャの神々の力を借りて戦うアブストラクトゲーム。
・5×5の盤面。自分のコマを2つ配置。自分のターンでは片方のコマを選んで、移動した後にブロックを積む。
・ブロックの2段目から3段目に登ったら勝ち、あるいは移動もしくはブロックを積むのが出来なくなったら負け。
■体験プレイ人数、回数
・2人、50回以上
・アプリ版やBGA版を含めると150回以上
・1回のプレイは長くても20分くらい、速い時は5分くらいで終わります。
■プレイ人数について
→2~4人でプレイ可能ですが、個人的には2人プレイをオススメします。
3人以上のプレイは、アブストラクトの良さが失われるのでススメしません。
■注意事項
・2020年11月現在、このゲームは日本語版が発売されていません。ほとんど言語依存はないゲームですが、カードの能力に分かりづらい部分があるため、BGGにある日本語の説明書をオススメします。
BGGの説明書は拡張の「Golden Fleece」が4~5ページ目に記載されていますが、これは基本セットには含まれません。
・BGG日本語マニュアルURL
https://boardgamegeek.com/filepage/191896/santorinirules-japanese
■基本ルール
→ゴッドパワーを使用せず、概要に書いたシンプルなルールでプレイします。これだけでもアブストラクトゲームとして完成度が高いです。
しかし、このルールをベースにゴッドパワーという特殊能力を加えることで、このゲームはとても奥深く味わい深くなります。
■ゴッドパワーを使用したルール
→ギリシャの神々のイラストと特殊能力が書かれたカードを各プレイヤーに配ります。特殊能力は、ちょっとしたものから、かなり強力なものまで様々です。
ゴッドパワーによって基本ルールの時と戦略が変わるので、毎回、相手と自分の能力から勝ち筋を考えていくのが最高に面白いです。ゴッドパワーは30枚ありますので、その組み合わせを考えればリプレイ性がすごく高いことも分かると思います。
ゴッドパワーの中には相手のコマに攻撃して盤面から除去するなどという、ルールの根底を覆すような能力もあります。ゴッドパワーはバラエティに富んでいますが、お世辞にもバランスが良いとは言えず、能力の強弱にはかなりの差があるので、使用する組み合わせによっては全く勝負になりません。
2人プレイの場合、プレイヤーAが次のゲームで使うゴッドパワーを2枚決めて、プレイヤーBが自分が使うカードを選んだ後、プレイヤーAが残りのカードを使うという方式でゴッドカードを決めると、お互いが納得した上でプレイ出来ます。
最初は説明書にある通りに基本となるハイビスカスの花アイコンのある10枚の中から使用するカードを決めて遊ぶのが良いと思います。
■良いところ
・アートワーク
→キャラクターのイラストはコミカルなイラストで、誰にでも親しめるものになっています。
・コンポーネント
→サントリーニ島のブルードーム教会を再現したブロックはシンプルながら、良くできてます。
・カードの紙質
→厚めの紙で出来ており、子供が取り扱っても痛みにくいです。カードのサイズはタロットサイズです。
・実力に差があっても楽しめる
→初心者とプレイする場合、ゴッドパワーを使うのは初心者だけにするのもありです。小学生の息子とプレイする時、私はゴッドパワーを使いませんが、勝率は五分五分で息子も私も楽しめています。
ゴッドパワーは前述した通り、強弱に差がありゲームとしてバランスが悪いのは欠点ですが、それを逆手にとってゲームに慣れた人が弱いゴッドパワー、慣れてない人が強いゴッドパワーを使うと良いハンデになると思います。
■気になったところ
・台座が少しカタカタする
→コマを置く台座のプラスチックが少し歪んでいて、プレイに支障をきたすほどではありませんが、少しカタカタします。たまたま私がハズレを引いただけかもしれません。
・世界観
→何故ギリシャの神々の力を借りてキリスト教の教会を建てるのか、これは良く分かりませんでした。あまり深く考えるところじゃないのかな。。。
■個人的なヴァリアントルール
→説明書では異なるゴッドパワーて戦うように書いてありますが、あえて同じ能力で対戦するのも面白いです。
■BGA版について
→BGAというのは、無料でボードゲームのオンライン対戦が出来るアプリです。
購入しようかどうか迷う人は、まずこれでプレイしてみることをオススメします。人によってはこれで満足して実物のゲームは買わなくもいいとなるかもしれません。
■スマホアプリ版について
→日本語対応してませんが、前述のBGGの説明書があればプレイに困ることはありません。
アプリには基本セットのカードに加えて拡張のカードとプロモカードが含まれています。プロモカードの能力についてはBGGの説明書に書いてないのですが、ゲームに慣れればアイコンで分かると思います。
CPUと対戦が出来るので腕を磨くにはこれが最適だと思います。CPUもそれなりに強いです。カードの能力の使い方について色々と気付かされることも多いです。
アプリ自体は540円で購入出来ますが、多くのカードがロックされており全てのカードのロックを解くには更に900円かかります。オンライン対戦が実装されてますが、プレイ出来たことはありません。オンライン対戦はBGAでやりましょう。
■総評
ゴッドパワーはテストプレイしてるのか疑いたくなるレベルでバランスが悪く、バランス調整をユーザーに投げっぱなしにしてる感がハンパないですが、私にとってはアブストラクトゲームの最高傑作です。ボードゲームのマイベスト10からは絶対に外せないゲームです。
※2021/05/15追記
今更ですが、とても詳しく解説されているウィキを見つけました。『サントリーニ ボードゲーム ウィキ』でググればヒットします。プレイしたけど、イマイチ面白さが分からない人、更に上達したい人など、幅広い人にオススメです。
- 186興味あり
- 658経験あり
- 112お気に入り
- 296持ってる
[退会者:26897]さんの投稿
- レビューセンチュリー:ゴーレム■個人的な評価・08/10■概要・カードの効果でクリスタルの入手や交換...3年以上前の投稿
- レビューファーム・ウィズ・ブラウニーズ■個人的な評価・05/10■概要・ブラウニーズと呼ばれる妖精達と共に商...3年以上前の投稿
- レビュー犯人は踊る■個人的な評価・09/10■概要・「さて皆さん、お集まり頂きましてあり...3年以上前の投稿
- レビューミクロマクロ:クライムシティ■個人的な評価・07/10■概要・住民が描かれた町の1枚のイラストマッ...3年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛■個人的な評価・09/10■概要・基本セットがないと遊べない拡張・新カ...約4年前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド■個人的な評価・08/10■概要・ドラフトとコンボによる拡大再生産。7...約4年前の投稿
- レビューねことねずみの大レース■個人的な評価・08/10■体験プレイ人数、回数・2~4、30回くらい...4年以上前の投稿
- レビューコリドール■個人的な評価・06/10■概要・9×9の盤面。自分のコマを手前のマス...4年以上前の投稿
- レビューエルドラドを探して■個人的な評価・08/10■概要・デッキ構築しながらゴールを目指して進...4年以上前の投稿
- レビューレス・アルカナ■個人的な評価・09/10■体験したプレイ人数、回数・2人、拡張を含め...4年以上前の投稿
- レビューカーニバル・モンスターズ■個人的な評価・08/10■概要・カードドラフトを8枚×4ラウンド・各...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...8分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...38分前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar