- 1人~7人
- 30分~45分
- 14歳~
- 2020年~
イッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛ヴァンホーンさんのレビュー
■個人的な評価
・09/10
■概要
・基本セットがないと遊べない拡張
・新カードと7人プレイまでのキューブ追加
・ゲームのルールは基本セットから変更なし
■体験プレイ人数、回数
・2人、10回くらい
■良いところ
・勝利点取得のバリエーションが増えた
→いわゆる「勝ち筋が増えた」ということです。基本セットの勝利点取得方法は3パターンでしたが、そこからのバリエーションが増えました。
追加されたカードは4種類あります。特定の資源の産出を減らすが建設コストが安いカード、建設コストは高いが勝利点の多いカード、2つの属性のカードのペアを建設した数に応じて勝利点を得られるカード、大量生産カードです。
勝利点取得の基本的な考え方は基本セットの3パターンなのですが、それに拡張のどの要素を取り入れて更に得点を伸ばしていくのかということを考えるのが楽しいです。
基本セットからルールの変更や追加なしにカードのバリエーションによって遊びの幅が増えて、より面白いゲームになってます。
・基本セットとカード背面の絵が異なる
→拡張カードは背面の絵が基本カードと異なります。私はこういう拡張を見るのは初めてです。各プレイヤーに配布されるカードは「基本カードは○枚、拡張カードは○枚」というルールなので、ひとクセある拡張カードばかりが手札に片寄って困るということがありません。
こんなゲームバランスの取り方もあるんだと、個人的にはすごく感心しました。
・『戦争か平和か』でも使える
→説明書にも書いてあるのですが、キャンペーン用の拡張セット『戦争か平和か』でも『荒廃と隆盛』の拡張カードを使用して遊ぶことが出来ます。
■気になったところ
・得点計算ボード
→ホワイトボードみたいに水性ペンで書いたり消したり出来る得点計算ボードが同梱されてます。ペンも同梱されてます。得点計算用の用紙がついているゲームはよくありますが、ボードは初めて見ました。ちなみに基本セットは得点計算用の用紙がついてました。
画期的だなとは思いましたが、自分は貧乏性なのか、得点計算用の用紙ですらもったいなくて裏紙やノートなどで代用してしまう人間なので、このボードは全く使ってません。
これを同梱するくらいなら、カードの枚数を増やすか、価格を下げるかしてくれても良かったなとか思います。
■総括
非常に良い拡張だと思います。基本セットが気に入った人にはオススメです。
『戦争か平和か』はそれほど遊びの幅が広がる拡張ではなかったので、個人的にはこちらの拡張のほうがオススメです。
- 78興味あり
- 205経験あり
- 78お気に入り
- 277持ってる
タイトル | イッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛 |
---|---|
原題・英題表記 | It's a Wonderful World: Corruption & Ascension |
参加人数 | 1人~7人(30分~45分) |
対象年齢 | 14歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 未登録 |
ヴァンホーンさんの投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド■個人的な評価・08/10■概要・ドラフトとコンボによる拡大再生産。7...約2ヶ月前の投稿
- レビューねことねずみの大レース■個人的な評価・08/10■体験プレイ人数、回数・2~4、30回くらい...4ヶ月前の投稿
- レビューコリドール■個人的な評価・07/10■概要・9×9の盤面。自分のコマを手前のマス...4ヶ月前の投稿
- レビューサントリーニ■個人的な評価・10/10・アブストラクトゲームの最高傑作!■概要・ギ...4ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドを探して■個人的な評価・07/10■概要・デッキ構築しながらゴールを目指して進...4ヶ月前の投稿
- レビューレス・アルカナ■個人的な評価・09/10■体験したプレイ人数、回数・2人、拡張を含め...4ヶ月前の投稿
- レビューカーニバル・モンスターズ■個人的な評価・08/10■概要・カードドラフトを4ラウンド・各属性の...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー七人の探偵探偵のカードを出しながら、正しい行動をとっていくゲームです。数を覚えつ...約3時間前by 哀川 勉
- ルール/インストイッツファイブピーエムバーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。なんだってあるポップでキュ...約4時間前by TacticalGamesJP
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約8時間前by じょる
- レビューミレニアム・ブレード《★9:TCG好きには超おすすめ!》噂のTCGシミュレータ「ミレニアム...約8時間前by Sato39
- レビューアイビーリンク友人とTRPGとして遊びました!ドミニオンやハトクラなどのデッキ構築型...約10時間前by ヒサダ
- レビュートランスアトランティック「ナヴェガドール」「コンコルディア」など、様々な名作を世に送り出したゲ...約11時間前by oppekemaru
- レビューインサイダーゲーム・ブラックワード系コミュニケーションに正体隠匿・推理要素をブレンドしたインサイダ...約12時間前by maro
- リプレイトラ借るキツネ『トラ借るキツネ』(3人プレイ)真夜中の動物達の縄張り争いを題材とした...約12時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューウクレレピョンピョンと駒を飛び越えて進み自駒を相手陣地に移動させれば勝利という...約14時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- 戦略やコツストロッツィ商品+1のようにプラス効果があるものはねらい目です。1回の船の獲得でな...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューストロッツィボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサンクトペテルブルクこんな方にオススメ・「カタンの開拓者たち」や「チケット・トゥ・ライド」...1日前by oppekemaru