- 2人~6人
- 10分~30分
- 10歳~
- 2019年~
三匹のパレードみなりんさんのレビュー
動物と数字の描かれた72枚のカードで遊ぶカードゲーム。
プレイ中に配置ルールや判定ルールを変えながら、最後に3桁の数字の大小を競う。
コンポーネントは、下の写真のように、審査員席のシートが1枚と、カードが72枚ある。カードには0~5の数字と、ルール、イヌかネコが描かれている。
大雑把なルールとしては、まず各プレイヤーにカードを4枚配る。
スタートプレイヤーは山札からカードを1枚めくって、色に従って審査員席に置く。
各プレイヤーは手札内の1枚を裏向きにして自分の前(パレード)に置く。
以降、基本的には山からカードを1枚引いて、それを審査員席もしくはパレードに置く。パレードに置く場合は、審査員席のルールに従い、「お先にどうぞ」なら前に、「後ろにどうぞ」なら後ろに置く。
誰かが3枚パレードに置いた時点で、審査員席は更新できなくなる。全員がパレードに3枚置いたら、オープンする。
まず1次審査のルールで、最後尾がネコかイヌかを判定する。ルールと違っていたら脱落。(上の写真ならネコ)
次に2次審査で、「昼は大さわぎ!」なら数字の大きい人が、「夜はしずかに…」なら数字の小さい人が勝利する。(上の写真なら234)
3~6人プレイなら、1位が3枚、2位が2枚、3位が1枚、山札から得点としてカードを獲得する(相手には非公開)。
プレイヤーの人数回やったら、最終的に得点の多い人が勝つ。
これは面白い。
審査員席には、今置かれている数値より小さいカードは置けなかったり、誰かがパレードに3枚置いた時点で審査員席が更新できなくなるなど、収束性も良い。
運要素も強いが、どう見ても運要素が強そうなゲームに見えて、結構戦略的というのがまた良い。
パーティーゲームと呼ぶにはややゲーム性が強く、盛り上がりに欠けるが、ボードゲーマーの集まりなら楽しめるだろう。
- 5興味あり
- 30経験あり
- 4お気に入り
- 20持ってる
タイトル | 三匹のパレード |
---|---|
原題・英題表記 | Sanbikino Parade |
参加人数 | 2人~6人(10分~30分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 2,000円 |
ゲームデザイン | J.C.まんじろう(J.C.Manjiro) |
---|---|
アートワーク | J.C.まんじろう(J.C.Manjiro) |
関連企業/団体 | まんじ堂(Manjido) |
みなりんさんの投稿
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約14時間前の投稿
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約14時間前の投稿
- レビューブロックス1つのボードにプレイヤー全員でブロックを並べていき、全員が置けなくなっ...3日前の投稿
- レビューなないろのおと7つの色が2色ずつ描かれた音色カードを集めて、7つの色すべてを集めるゲ...4日前の投稿
- レビュー夏休み大作戦友達をたくさん作って、素敵な夏休みを送ろうね、というゲーム。小箱ながら...5日前の投稿
- レビュー姫騎士逃ゲテ~4人用。非対称のカードゲーム。1人が姫騎士になってオークから逃げ、3人...5日前の投稿
- レビューシープランド6つの地形がそれぞれ3ヶ所ずつ、計18個の地域に分けられたボード上で羊...9日前の投稿
- レビュークゥワークル(クワークル)6色6種類の模様がそれぞれ3つずつの、計108個のブロックを交互に並べ...10日前の投稿
- レビューホバークラフト浮かんでいる島にピースを配置していくバランスゲーム。どういう物理法則か...11日前の投稿
- レビュートライポロ色とアルファベット、動物の描かれた丸いカードを、条件に合うように並べて...12日前の投稿
- レビューアースライト二人用。同じセットの8枚の惑星コマを、相手から見えないように裏向きにし...12日前の投稿
- レビューエグゼ・キュオ / それだっ!二人用。下の写真のようなボードで、相手の選んだ色を当てるか、自分の選ん...13日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパシフィックレイルズインクアメリカ西海岸と東海岸を鉄道で結ぶゲーム。要素がモリモリ!基本はリソー...25分前by タツオ
- 戦略やコツムガル(旧版)序盤で競りをうまくおりてチップを獲得することがポイントになってきます。...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュームガル(旧版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...約3時間前by 異人館
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約12時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約12時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約14時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約14時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約15時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約16時間前by かほ