若だんな募集中
若だんな(若おかみ)になって、自分の温泉旅館を大きくしていくゲームです。
3行で説明すると以下のとおりです。
・どストレートなワーカープレイスメント。ワーカー3人固定
・支払いは少なめ、拡大再生産性が高い
・盤面が変えられ、カードは全てユニークなのでリプレイ性が高い
上記文章の執筆にご協力くださった方

指定なし
ぬくみ温泉繁盛記
どストレートなワーカープレイスメント。ワーカー3人固定
ライト層からヘビー層まで楽しめる拡大再生産
盤面が変えられるし、カードが全てユニークなのでリプレイ性は高い
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/176892マイボードゲーム登録者
- 141興味あり
- 98経験あり
- 50お気に入り
- 113持ってる
作品データ
タイトル | ぬくみ温泉繁盛記 |
---|---|
原題・英題表記 | Nukumi Onsen Hanjoki |
参加人数 | 1人~4人(20分~60分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 工藤さん(Kudousan) |
---|---|
アートワーク | トンピー(Tonpy) |
関連企業/団体 | 工藤さんのゲーム(Kudo san no Game) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
303名が参考にしています
(2020年11月17日 13時41分)
5/5点シンプルなワカプレでタイル配置要素もあり。ルール自体シンプルだし支払いかなりヌルいためマイナス点もらうこともほぼ無い運要素も多いためワカプレ初心者でもプレイしやすいし熟練者向けにアクション変更することも可能。カードの種類も豊富だしリプレイ性かなり高いと思う。気になっ...
396名が参考にしています
(2020年07月27日 01時45分)
レトロ和風な温泉旅館をつくるゲーム「ぬくみ温泉繁盛記」。シンプルながらワーカープレイスメントとタイル配置の魅力が詰まった、ゲーマーにもワカプレ入門者にもお勧めできるゲームです。個人的に感じたこのゲームの魅力をつらつら綴ってみたいと思います。 ゲームの概要プレイヤーは新興の温...
264名が参考にしています
(2020年06月02日 23時46分)
(※ソロプレイ済み、マルチ未プレイでの感想です。)【システム】[良い点]・シンプルなワーカープレイスメント。手番にやることは、アクションを選んで実行するだけ。ルール説明が短時間で済む。3手×7ラウンドの21手固定で長引かない。個人方針のおかげで「何をやったら良いか分からない...
539名が参考にしています
(2020年05月20日 11時30分)
若旦那、若女将として温泉旅館を経営するワカプレ。牧歌的で愛らしいイラストだが、中身のバランスはしっかり練られており、強力な助っ人カードと施設タイルの効果によって豪快にインフレしていくゲームデザインが楽しい。作者がツイッターでオーディンの祝祭をリスペクトして作ったと公言してい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 2件
81名が参考にしています
(2020年12月06日 20時45分)
国産ワーカープレースメント”ぬくみ温泉繁盛期”の紹介です。旅館を建設・運営します。世間のトレンドや自分の目的に沿った旅館を建設できれば高得点を得られます。開業直後から、従業員に休暇を与え、助っ人募集をして遊技場を増設する。そんなはじけた旅館経営をする若旦那も体験する事ができ...
171名が参考にしています
(2020年05月10日 01時28分)
ぬくみ温泉繁盛記、超面白いんですが得点要素が多く、ゲーム最後の得点計算がちょっと大変です。そこで(主に自分向けに)得点計算シートを作成してみました。A5サイズで印刷するとゲーム本体の箱にも入ります。※このシートを鮮明に印刷できるPDF版を、以下のnote記事からダウンロード...
掲示板 2件
- ささみ企画🌓さんの投稿みんなのぬくみ
本作品ではオリジナルアクションカードが作れるようになっています。皆さんの作ったアクションカード情報を共有したいです。(例)[アクションカード名]研修[アクションカード効果]2金支払う:他プレイヤ...
1件のコメント225ページビュー9ヶ月前バリアント(カスタムルール) - ささみ企画🌓さんの投稿ソロプレイ最大得点ルート考察
「ソロプレイで最大何点取ることが出来るのか?」を考察する掲示板です。より高得点を取れる方法を見つけたら投稿をお願いします。[ルール]以下のものは全て任意とする。・アクションのA面B面(※ゲーム中...
0件のコメント204ページビュー9ヶ月前バリアント(カスタムルール)
会員の新しい投稿
- レビューオルレアン【個人的ベスト3】ゲームの面白さは「アートワーク×戦略性×簡単さ」の結...26分前by リンクス川越事業所
- レビュー黒い大臣見た目は凄く地味で簡素です。デザイン面重視の人は買わない方がいいかもし...約2時間前by ポーン
- レビューポーズコードポーズコードを社内のメンバーと遊びました!簡単にルールを説明すると、親...約3時間前by まつなが
- レビューアンドロイド:ネットランナーかつて「ニューロマンサー」という、サイバーパンクという一大ムーブメント...約3時間前by clevertrick
- 戦略やコツドラダサイコロの目次第というところではあるのですが、なるべく後方にキープして...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー究極のワンナイト人狼英語版のワンナイト人狼,という感じです(ここでいう"日本語版"は翻訳バ...約12時間前by マクラービン
- レビュー七人の探偵探偵のカードを出しながら、正しい行動をとっていくゲームです。数を覚えつ...約15時間前by 哀川 勉
- ルール/インストイッツファイブピーエムバーや映画館、デパートにボードゲームカフェ。なんだってあるポップでキュ...約16時間前by TacticalGamesJP
- レビューブラッディ・インとにかくテーマとアートワークが目を惹く、ボードゲームでも唯一無二の存在...約20時間前by じょる
- レビューミレニアム・ブレード《★9:TCG好きには超おすすめ!》噂のTCGシミュレータ「ミレニアム...約21時間前by Sato39
- レビューアイビーリンク友人とTRPGとして遊びました!ドミニオンやハトクラなどのデッキ構築型...約22時間前by ヒサダ