- 2人~4人
- 1分~5分
- 7歳~
- 2022年~
サファリンatcktさんのレビュー
3x3を舞台にした、激しいやり取りのあるカード配置ゲームです。いい洗面器ゲームです。いい洗面器ゲームです。すごく大事なので2回言いましたが言い足りませんでした。
2022/12/13追記
ルールを間違えて遊んでました。
太字で修正を入れています。
▼ゲームの概要
カードを6枚ずつ配ったら、3回ドラフトをします。
ドラフトには制限がありますが、ある程度手札をきれいに分配するものです。(ですが、慣れてくると非常に重要なのがわかります。)
その後にスタートプレイヤーから順にカードを1枚ずつ配置していきます。
カードの配置には制限があって、基本的に同じ種類しか出せません。
出せなくなったら「1列」引き取ります。出したくなくても引き取れます。
こうして、「引き取った時」のみ、なんでも出せます。こうして盤面には動物の種類が増えていきます。2種類以上の動物があったら、どちらでもいいので同じ種類を隣接しておけばOKです。
新たに動物が出されたら、それに従って出していくことになります。
さて、ここで得点の話を挟みますが、「引き取ったカードが1枚ー1点です。」
そして、「自分の側」の数字(額面)がマイナス点です。数字は1~3です。
自分の側とは、3x3になると、1辺ずつ担当して、その辺から見える(他のカードで遮られていない)カードの数字がマイナス点です。
ゲームは、3x3が埋まるか、誰かが手札をすべて使いきったら終了です。
▼プレイの感想
間違ったルールという条件ではありますが、今回のお気に入りの1つです。
というか、最近のカードゲームの中では一番好きかもしれません。
引き取った方が有利、なんてこともあります。
そもそも洗面器ゲームが好き、というのはありますが、カードをうまく出したり、引き取ったりする、押し引きが出るのが楽しいです。
正しい方のルールだと制限が厳しすぎる感じがしました。
- 2興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
atcktさんの投稿
- レビューリカーーーリング手札と場札を交換していき、手札をすべて使い切ることを目的としたゲームで...4日前の投稿
- レビューフラフー!カードを出して、次に出されるカードがそのカードより上か下かを指示できる...4日前の投稿
- レビューエクスペディション世界を旅するボードゲームです。最初に配られるカードに目的地があり、それ...約1ヶ月前の投稿
- レビューイアルへの道ドラフトをしながら、資源(カード)を集めて、それを使ってコマを進めて、...約1ヶ月前の投稿
- レビューノミのサーカスプラスチックのチップをはじいて入れるアクションゲームです。その製造方法...約1ヶ月前の投稿
- レビューデクテットゲームルールが5つ入っているカードゲームです。スペースシャトルが一番面...2ヶ月前の投稿
- レビュージューシィフルーツボード上のタイルをスライドさせて資源を集めるパズルゲームです。最初3x...2ヶ月前の投稿
- レビューイカロスの太陽ワーカープレイスメント+デッキ(ルート)構築です。ゲームごとに異なるア...2ヶ月前の投稿
- レビューヒット・ザ・ロードアメリカ横断ルート「ルート66」をつっぱしってゾンビ沸き立つ中、生き延...2ヶ月前の投稿
- レビューメディチ:カードゲームボードで遊ぶオリジナルのメディチから競り要素を抜いて、カードゲームに特...3ヶ月前の投稿
- レビューアクマトリツクより強いカードを出していくカードゲーム。手札がなくなると脱落だが、勝つ...3ヶ月前の投稿
- レビューチルドれんさカードのコンボが、見た目以上に深いカードゲームです。こんな単純効果で、...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツパシフィックレイルズインク先日、プレイをしたので備忘録的に。最初はとにかく、スタート地点から二歩...8分前by sei0217
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約3時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約3時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約15時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約15時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約15時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約16時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約19時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約21時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約22時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...1日前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ