- 2人~4人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2020年~
エルドラドを探してハナ、妻のリプレイ日記(2022年1月29日)
「エルドラドを探して」妻と二人でプレイしたのでリプレイ。
選択ルール洞窟あり、プロモカードあり、拡張なし。
コースは上級者向けの「沼沢地」。Dを大回りするかショートカットするか、Hの川をどう越えるか、Oのルート選択等がポイントとなるマップです。
私も妻も2回目なので廃棄の重要性を思い知っています。
先行:妻(白)
後攻:私(赤)
【序盤戦】
妻は「先駆者」等を集めつつ、一目散にA上の廃棄場へ。出遅れた私はRの廃棄場を目指します。お互いに「無線機」を取り、妻は「無線機」から「開拓者」を早期に獲得してジャングル走力を強化、私は無線機から「先住民」にアクセスします。「旅行記」も活用し、2人ともどんどん初期メンバーをリストラしていきました。全体的にジャングル走力で勝る妻に先行されます。
【中盤戦】
Dの分岐路、妻はジャングルを大回りに駆け抜けてそのままHの水辺まで。ここで川走力不足で一時立ち往生します。対して私は2枚購入した「先住民」を使って、1体はD下ショートカットルートを選択。もう1体は妻の進路妨害にあいながらD上ジャングルルートへ。このあたりでお互いの山札はかなり圧縮されてペラペラに。妻は「開拓者」2枚を中心に「億万長者」、「船長」をおさえて幅広く対応するデッキ、私は「先住民」を買い占め強引に難所を突破するデッキに仕上がりました。2人とも、圧縮した後の「地図製作者」が強かったです。
【終盤戦】
「船長」で無事川を越え先行する妻は、Eで洞窟トークンを複数回収しながら、Oのオール4本の難所を洞窟トークンの素材変換+「開拓者」のコンボでナタ5→オール5に変換して綺麗に突破。そのままKのジャングルを走り抜け、1体目がゴール。私もかき集めた「先住民」でHの川、Eの難所、Oの難所を強引に突破し、1体目をゴールさせます。2体目はお互いにほぼ同じ位置に。
【決着】
残された2体目は、強化されたデッキの走力と洞窟トークンの力で二人ともあっという間にゴール。妻はジャングル走力を最後まで生かしてKを駆け抜け、私は「先住民」を使って最短コースを走り、同一ターンに2人ともゴール。
最終的には、ほとんど先行していた妻が障害地形を6本中4本おさえて判定勝ちとなりました。
1枚1枚の走力を高めて大回りをハイスピードで走り抜ける作戦と、最短コースを確実に進んでいく作戦の対決は、最後までギリギリのかなり白熱したゲームとなりました!
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
ハナ | 2 | |
![]() 妻 | 4 |
- 561興味あり
- 1489経験あり
- 529お気に入り
- 1165持ってる
ハナさんの投稿
- 戦略やコツカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)Caverna: The Forgotten Folk【主観的な種族ランキング】・評価ポイント「使いやすさ」食料供給や加点のため...約1ヶ月前の投稿
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興Dune: Imperium – Rise of Ix少し前にアプリ版デューンにイックスの新興拡張が追加されました。久々にプレイ...約2ヶ月前の投稿
- レビューエズラとネヘミヤEzra and Nehemiah西フランク王国シリーズや南チグリスシリーズでお馴染みの作者による、同シリー...3ヶ月前の投稿
- レビューふたつの城の物語:シークレット&スワレイ(拡張)Between Two Castles of Mad King Ludwig: Secrets & Soirees Expansionなんでこんなに反応が少ないのか不思議な良拡張。「ふたつの城の物語」の良い点...3ヶ月前の投稿
- リプレイカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)Caverna: The Forgotten Folkエルフ対ケイブゴブリン【序盤】エルフ「番犬訓練所」で2ラウンド目から武装し...4ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)Caverna: The Forgotten Folkカヴェルナに非対称能力を持たせる拡張。めちゃくちゃ楽しかったのでレビューし...4ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:クリスマスの間拡張Caverna: Christmas Chamberカヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペラの...4ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:LARPとコスプレ拡張Caverna: LARP and Cosplay Postcardカヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペラの...4ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:冒険者(拡張)Caverna: The Forgotten Folk – Adventurers Promoカヴェルナのプロモーションミニ拡張その2。「忘れられた部族」拡張で導入され...4ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:ハーフリング(拡張)Caverna: The Forgotten Folk – Halflings promoカヴェルナのプロモーションミニ拡張。「忘れられた部族」拡張で導入された非対...4ヶ月前の投稿
- ルール/インストカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)Caverna: The Forgotten Folk【ゴブリンのルール】本拡張は非常に面白いのですが、ゴブリン関連のルールが信...5ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:洞窟の農夫たちCaverna: The Cave Farmers【アグリコラとの比較レビュー】ウヴェ先生の傑作、アグリコラの後継作。かなり...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューだるまあつめ以前、ボドゲ会で遊んだのをボドゲカフェで見つけてプレイ。シンプルなルー...約3時間前by 手動人形
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル:第2版グレート・ウエスタン・トレイルは、19世紀のアメリカ西部を舞台にした重...約3時間前by 真夏。
- レビューリ・アクト書道家、踊り手、ストリートペインター、占い師、刺青師、画家、彫刻家、ア...約5時間前by Sak_uv
- 戦略やコツバレット:パレットみんな大好き「バレット:パレット」のボスモード攻略ポイント集だよ!攻略...約6時間前by Sak_uv
- レビューイッツアワンダフルワールド大好きです。今まで「宝石の煌めき」が歴代ボードゲームで一番好きでしたが...約6時間前by HARUNOKI
- レビューナナトリドリ🐧『ナナトリドリ』レビュー|手札を並び替えずに大連発!初心者も夢中にな...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:デュエル💎『宝石の煌きデュエル』レビュー|2人だからこそ熱い!戦略とインタラク...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュースシゴー🍣『スシゴー!(Sushi Go!)』レビュー|かわいいだけじゃない!...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジョリス:黒い森の魔法youtubeに ルール説明とプレイ動画をアップしています。(グダグダ...約11時間前by madameyun
- レビューテーブルトップ株式会社各プレイヤーはゲーム制作会社の経営者となり、ゲームを作成、公開、賞を狙...約13時間前by MIFFYBX
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲーム。趣のある...約13時間前by clevertrick
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約15時間前by 真夏。