マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 15分~30分
  • 8歳~
  • 2017年~

ぽんこつファクトリーおとんさんのレビュー

75名
1名
0
14日前

星7

ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。小学生と2人で遊びました。2025年6月



【どんなゲーム?】

バラバラのアルファベットのタイルから英単語を作り、それをまたバラバラにして他プレイヤーに渡し、元の単語を復元して当ててもらうゲーム。

基本のルールでは、4文字×3個の英単語を作ります。


【感想】

初回は公式バリアントルールで、3文字の英単語を3個作るルールにしました。

英単語をあまり知らない小学生と遊ぶので、時間制限は設けず、タイル交換も無制限にしました。


(色々なフォントがあって良いのですが、かなり読みにくい文字も。)


各プレイヤーには、あらかじめ5つの母音アルファベットが初期タイルとして配られるので、比較的スムーズに英単語が作れるようになっています。

(たまたま今回は「L」が3枚手元に来るという、ちょっとした事故も生じましたが。)


英語が苦手な身としては、さぞ難しいゲームかと身構えていましたが、簡単バージョンの3文字×3個の設定だと楽しかったです。

大人同士のガチの勝負だと、どんなプレイ感になるのか。それはそれで楽しみですね。


⚫︎良い点

インスト1分。

難易度調整が簡単。アレンジも容易。

歯車の木ゴマが入ってたりして、妙なところにこだわりを感じられます。

英単語を覚える動機になる、かも。


⚫︎気になる点

英単語をある程度知らないと遊べない。

読みにくいフォントもチラホラ。


⚫︎悪い点

特に無し。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Otk
ポンコツファクトリー
ポンコツファクトリー の通販
日本発!ビギナーから上級者まで楽しめる英語ワードゲーム!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,970(税込)
おとん
おとん
シェアする
  • 19興味あり
  • 43経験あり
  • 7お気に入り
  • 35持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿