- 2人用
- 15分~30分
- 8歳~
- 2014年~
パッチワークメガネのかをるさんのレビュー
ボドゲ初心者で初めてボドゲ屋さんの行った際、スタッフさんに「見た目可愛いけどかなりのガチゲーですよ」と言われて即決で買ったゲームです。
ルールはシンプルです。相手とほぼ交互にパッチワークであるピースを取り合い、自分の面である生地(9×9のマス)に置いていくといったもの。最後に自分の手持ちのボタン数(後述)から埋められなかったマス数×2をした数字を引いた分が自分の持ち点となります。要は空きがないように埋めれたら勝ちが近いということですね。
上記でほぼ交互に取り合い、と書きましたが、これはタイムボードがあり、取り合ったピースに書かれている分だけ時間が進みます。相手より自分が後方にいれば、相手の駒を越さない限りはひたすらピースを取ることができます。タイムボードなので最後があり、自分の駒が最後までいけば自分のターンは終了。相手が最後まで駒を進めるまで待機です。
また、ピース自体もはじめはランダムで置かれていますが、全ピースから選んで取る訳ではありません。スタート時にある決まった形のピースが置かれている場所にポーンを置きます。そのポーンから時計回りに3つ目までしか取れないのです。ピースを取った後は代わりにポーンを置きます。それが続くのです。
そして最後にボタンという概念を忘れてはなりません。要はお金と同じ意味でとらえてもらって大丈夫です。各ピースには時間とボタンの2種類が書かれています。ボタンはそのピースを取る為に払わなければならないお金(ボタン)と考えてもらえれば分かりやすいのではないでしょうか。ただ、最初の手持ちは5ボタンから始まりますのですぐにボタンが尽きてしまいます。そういった場合は、自分の手の時に相手の駒より一つ進んだマス分、ボタンを得られます。しかしその分時間軸は進んでしまうので、ピースを取る回数が減ってしまいます。また、お給料日のようなタイミングもあります。というのも、タイムボード上に何回かマスの間にボタンマークが付いています。このボタンマークを駒が跨ぐ度に、自分の面状に置かれているピースに書かれているボタン数だけボタンをもらえるのです。ということはボタンがたくさん書かれているピースを取ればいいのでは?と思いますが、やはりボタンが多い、又はピースのマスが多いものは支払わなければならないお金(ボタン)が多いのです…なので始めから大きなピースを取ることはできません。いかに序盤でボタンをゲットしつつマスを埋めるかが勝敗を決めるのです。
例えば、相手にとって欲しくないピースまでポーンが近づきそうになれば、この「ポーンから3つ目までしか取れない」というルールを考えて相手が取れない状況にし、かつ自分の面も埋められてかつ手数も多くしたい…でも今はそんなお金(ボタン)はない…ならどうするか??など考えることがいっぱいです。すごく楽しいです。戦略も人それぞれなので、色んな人と対戦するのが楽しいかもしれません。大好きなゲームの一つです。
見た目も可愛いし、わかりやすいゲームなので老若男女問わずプレイできるゲームです。おすすめなので是非一度はプレイしていただきたいです。
- 1240興味あり
- 4763経験あり
- 1433お気に入り
- 2981持ってる
メガネのかをるさんの投稿
- ルール/インストブラッドボーン:カードゲーム ハンターズナイトメアBloodborneカードゲームの拡張パックです。新たに38枚のアップ...約6年前の投稿
- レビューカルカソンヌ見た目も可愛く、ルール自体もシンプル、使うのも駒とタイルのみなので子供...約6年前の投稿
- ルール/インストブラッドボーン:カードゲーム(私の拙い英語力で訳したものになるので至らない点があるかと思います…す...約6年前の投稿
- レビューバトルライン私の大大大好きなゲーの一つです。ゲーム自体の箱も小さく、私は旅行先に持...約6年前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル最初はルールを把握するのに手間がかかりましたが、大筋を理解するとすんな...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアーカムホラー・ザ・カードゲーム 拡張 ダンウィッチ続章 完全日本語版2/5点アーカムホラーカードゲームの拡張。コチラは拡張の中で唯一日本語...約1時間前by ワタル
- レビューグルームヘイヴン:ボタン&バググルームヘイヴン Buttons & Bugs は、世界中で高...約3時間前by 真夏。
- レビューマーベルチャンピオンズ:カードゲームマーベル好きにはまるゲームだと思います。またやりたいです。約6時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューエズラとネヘミヤ重厚な戦略と宗教的テーマが織りなす没入感あふれる「エズラとネヘミヤ"■...約14時間前by R(アール)
- レビュー修道院殺人事件24人の容疑者の中から犯人を探し出す推理ゲーム。5人でプレイしました。...約15時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュー藪の中 新版藪の中新版は簡単に言うと、人を疑わない人狼ゲームだと思います。4人で遊...約15時間前by りけり
- レビュー犬の散歩見た目はゆるく中身は少しスパイシー、運と戦略のゆるふわ系「犬の散歩(W...約15時間前by R(アール)
- 戦略やコツブリタニアFFG版・4人プレイの場合。12回ほどのプレイ結果を見ての感想です。総...約19時間前by オヤジボーダー
- 戦略やコツネゴ4マスと3マスを埋めるネコからボード上に置いていくのが基本的な進め方か...約21時間前by オグランド(Oguland)
- レビューネゴボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約21時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツドラえもん のび太のロジカル真王相手の手札1枚を捨てさせる、2回宣言を行える、といったように相手のカー...約21時間前by オグランド(Oguland)
- レビュードラえもん のび太のロジカル真王ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約21時間前by オグランド(Oguland)