マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 10分~30分
  • 10歳~
  • 2022年~
1165名
9名
0
2年弱前

《美麗イラストだけじゃない!シンプルで爽快感あふれるDRIVEシステムが魅力!》

正直、ジャケ買いだったが非常に楽しく可能性を感じる作品だったのでレビューしたい。

【超美麗イラスト2人用カードバトル新作!】

とても失礼だとは思うが正直に言わせてもらうと、OVER DRIVEという作品は今までほとんど知らなかった。いや、何度かSNSなどで見たことがあり存在自体は知っていたのだが、特に興味もなく「ふーん、綺麗なカードゲームだね。」程度だった。

時はゲームマーケット2022春。たくさんの新作ゲームが発表される中、とてつもなく美麗なイラストがタイムラインに飛び込んできた。OVER DRIVE APPEND~Bloody Nightmare~だ!呪われた大鎌を構え冷たい瞳で見つめてくるゴスロリ美少女、リーリア=ローゼンクロイツに私はすっかり心を奪われてしまった。早速、本体とゲームマットを購入。でも、OVER DRIVEってどんなゲームなんだ?


【OVER DRIVEシリーズについて】

デザイナーは、Hanyuさん。OVER DRIVEシリーズは、「美麗なイラスト」「シンプルなルール」「深みのある戦略性」をコンセプトとした対戦型カードゲームシリーズだ。公式ホームページはゲームマーケット公式サイトにしかないようなので詳細は分からないことだらけなのだが、分かる範囲でOVER DRIVEシリーズについて調べてみた。(7/1追記:公式ホームページはこちらにありました。FAQもあるのでぜひご覧ください。)

<1. OVER DRIVE>

ゲームマーケット2018秋で発表されたOVER DRIVEシリーズ1作目。10枚デッキで上・中・下段攻撃、バックステップ、投げ等、格闘ゲームさながらの攻防をなんと同時ターン制で再現した2人用カードゲーム。格闘ゲーム愛を感じる独創性の高いシステムが売り。


<2. OVER DRIVE RE:CROSS>

ゲームマーケット2020春に発表された2作目。前作のメカニクスを改良し上・中・下段攻撃の三すくみ構造はそのままに、カードを同時に伏せて出すシステムに変更。より分かりやすく初心者でも簡単に心理戦を楽しむことが出来るようになった。新たにソロモードも追加。


<3. OVER DRIVE RE:CROSS Rouge版、Noir版>

ゲームマーケット2020秋に発表。春に発売されたバージョンをRouge版として再版し、さらに追加キャラクターとしてNoir版が発売された。システムに変更はなくキャラクターが増えたことにより4人までプレイ可能となり、心理戦のバリエーションが増えた。


<4. OVER DRIVE APPEND>

ゲームマーケット2021秋で発表されたOVER DRIVEシリーズ4作目。システムは一新され、手番はお互いのターン制となり、新たに同種類のカードなら重ねて出すことができるDRIVEシステムを搭載。これによりシンプルさを保ちつつ爽快感のあるプレイを楽しむことが出来るようになった。


<5. OVER DRIVE APPEND~Bloody Nightmare~>

ゲームマーケット2022春に発表された最新作。イラストはさらに超美麗へ進化。前作のAPPENDシリーズのシステムはそのままに新たに4人のキャラクターを追加。2キャラ30枚のデッキで戦うため、前作のキャラと組み合わせることでより多彩なバリエーションで楽しむことができるようになった。


【ゲーム概要】

2人用対戦型カードゲームである。なおソロモード、4人でのチーム戦も可能となっている。プレイヤーは4人のキャラクターから2人を選び、合計30枚の構築済みデッキで対戦する。ライフは20ポイントで、先に相手のライフを0にしたプレイヤーの勝利となる。また山札が尽きた場合、OVER HEAT状態となりもう一手番行って勝利できなければ敗北となる。

【手番】

自分の手番では、まず山札から2枚ドローする。その後、以下4つのアクションを自由に行ってよい。

  1. キャラを1枚プレイする。場にプレイできるのは3枚まで。
    (7/1追記:3体まで好きな数だけプレイすることが可能だが、場に出たターンは攻撃はできない。ただしACTIVE効果があれば可能)
  2. キャラを撤退させる。
  3. 攻撃する。攻撃できるのは相手プレイヤーのみ。攻撃をされたプレイヤーは、場に出ているキャラでブロックするか、ダメージを受けるか選択する。ブロックした場合、キャラのパワーが攻撃側のパワーよりも下回っていれば破壊される。
  4. DRIVEする。場に出ているカードと同じカードをその下に重ねて出すことができ、パワーが+1される。またDRIVE効果を持つカードはその効果を発動する。その後、1枚ドローする。

ターンエンド時に手札が4枚以上ある場合は、3枚になるように捨て札をして手番終了。

これを交互に繰り返し、先に相手のライフを0にしたプレイヤーの勝利である。


【驚愕の超美麗イラスト!】

箱を開けてまず興奮するのは、その美麗なカード群だ!1枚1枚のイラストが非常に丁寧かつ繊細に描かれており、これを眺めているだけで溜息が漏れるほど。実物のカードは画像よりもさらに綺麗なのでぜひ手に取って実際に見て欲しい。プレイマットも同時に購入したのだが、とても気に入ったので普段のデスクマットとしても使用しているw


【カードの種類は12種類ですぐに覚えられる!】

各キャラクターには1〜3パワーを持った3種類のカードがある。これが4キャラクター分なのでカードの種類は全部で3種類×4人=12種類。少ないように思うかもしれないが、むしろ初心者のプレイヤーにはこれぐらいが丁度いい。しかも自分が使用するのは2キャラなので、初見でも6枚のカード効果を覚えたらすぐにゲームが可能だ。今回8歳の息子とプレイしたが、1枚ずつ説明することで十分楽しむことができた。


【個性的な4人のキャラクター達】

今回収録されている4人のキャラクターは、かなり強い個性があるので紹介しよう。

<満月の夜に豹変する吸血鬼 リーリア=ローゼンクロイツ>

自分のライフを犠牲にしつつ相手を翻弄する吸血鬼。

メインカードは、3パワーの「昂然たる狂気」。場に出た時、6点のライフを失う諸刃の剣だが、ACTIVE効果ですぐに攻撃することが可能で、さらにDRAIN効果により与えたダメージ分のライフを回復することができる。さらにDRIVEカードを1枚捨て札にすることで相手のキャラ1体を確実に破壊できるため、1ターン目から相手を圧倒できる強力なカードだ。

このエースカードをサポートするのが、1パワーの「幻惑の血翼」。キャラ1体を犠牲にすることで墓地の「昂然たる狂気」を手札に呼び戻すことが可能。まさに不死身の吸血鬼!


<白銀の豪剣 シャロン=クロフォード>

豪剣の異名通り圧倒的なパワーで場を支配する女剣士。

メインカードは、3パワーの「紫光の蓋世」。DRIVEカードを一緒に出すことで1枚でACTIVE効果、2枚でDRAIN効果を付与することが可能。さらに3枚DRIVEすると3+3+2=8パワーとなり破壊力は抜群である。なかなか実現しないが4枚DRIVEしてOVER DRIVE状態になると相手の全てのキャラを破壊してゲームを制圧する圧倒的な破壊力が魅力。


<アヴァロン魔術学院の優等生 アリシア=ハート>

魔法で相手を縛り付け強烈な一撃を放つ優等生。

2パワーの「沈黙の詠唱」は、相手のキャラ1体をメインフェイズ開始時にダウンさせるロック系。相手のターン開始時にエースキャラをロックできるため、かなり強力() 。

3パワーの「不朽の輪廻」はカード効果の対象とはならず、攻撃した後にDRIVEすることでアップされ、もう一度攻撃することが可能。4回連続でDRIVEできれば、3+4+5+6+7=25ダメージとなり1ショットキルが可能()。

(※カード効果は記述があいまいなため間違っている可能性があります。)


<白狼が友達のケモミミ少女 カノン=ベネット>

墓地を肥やすことで力を発揮するキュートな獣耳ネクロマンサー。

メインカードは、3パワーの「一心猛進」。場に出たとき墓地のカードを3枚除外することで+3パワーを得て合計6パワーの強カードとなる。さらにDRIVEすることで味方を巻き込みつつ4点の追加ダメージが可能。

2パワーの「怜悧な白狼」は、場に出たとき墓地のカードを3枚除外することで自分のキャラをACTIVE状態またはアップすることが可能となり、急襲や追撃が可能となる。


【DRIVEシステムが気持ち良い!】

本作の特徴として「DRIVEシステム」がある。同名カードを追加で場に出すことで+1パワーを追加し、特定カードのDRIVE効果を発動することができるのだが、30枚デッキのうち5枚は同名カードのため1、2枚程度は簡単にDRIVEすることができる。単純なシステムだが簡単にキャラをパワーアップすることがあり気持ちいい。

また、カードをDRIVEすると1枚追加でドローできる。これがまた強力で引いてきたカードでどんどんコンボが繋がっていき、非常に爽快感あふれるプレイが可能となっている。


【カードプレイは自由度が高く、発想次第で色々なプレイが可能!】

1枚毎のカード効果はかなり強力で他のカードとシナジーが合えば相手プレイヤーに大ダメージを与えられるのが気持ち良い。また説明書通りとするとプレイヤーは1ターン中に好きなだけ任意の順番でアクションを可能となっている。これは実はすごいことで、一回攻撃を終えたキャラであってもアップ(アンタップ)できれば、もう一回攻撃することが可能となる。つまり工夫次第で何度でも攻撃することが可能となる無双コンボが存在する。これは今までのゲームでは経験したことのない興奮を覚えた。


<良いところ>

  • カードは12種類しかないので、初見でも簡単に覚えてプレイできる。
  • カードプレイの自由度が非常に高く、DRIVEシステムと相まって工夫次第で面白いコンボが可能。
  • 初心者と経験者の対戦でも差がつきにくく、窮地においても逆転できる可能性を秘めている。

<悪いところ>

  • カード効果の記述が不十分で解釈が色々と出来てしまう。
    (7/1追記:公式ホームページFAQがあるのでぜひご覧ください。)
  • ライフカウンターが付属しないので自分で用意する必要がある。

<おすすめの対象>

自由度の高い対戦カードゲームの好きな方手軽にカードゲームの醍醐味を楽しみたい方美麗イラストが三度の飯より好きな方にお薦めできるだろう。逆に曖昧なルールが気になる方、膨大なカード群からデッキ構築を突き詰めたいTCGプレイヤーには合わないかも。

※今回のレビューにあたり公式HPおよびカードより画像を引用させていただきました。デザイナー様の許可を得ていますが、問題があれば削除いたしますのでご連絡いただければ幸いです。


【感想】

美少女吸血鬼リーリアの怪しい魅力に取り憑かれて購入してしまった今作。期待以上に面白い対戦カードゲームで驚いてしまった。私は基本的にTCGは好きで、Magic The Gathering遊戯王を中心にこれまで遊んできたのだが、子供達は漫画の影響なのかDuel Masters(デュエマ)を好んでよくプレイしている。たまにデュエマに誘ってくれるのだが、5〜6年前テキトーに構築したデッキは弱いし、子供達が構築したデッキは使いこなせないので歯痒い思いと敗北を何度もしてきた。

今回、この作品を遊んでみて感じたのは、「誰とでも簡単に遊べる爽快感のある対戦型カードゲームである」ということだ。まず構築済みデッキなのでみんなが平等にプレイすることができるし、自分が使用するカードはたったの6種類なので覚えるのも簡単で爽快感もある。それでいて使用するキャラクターの組み合わせを変えるだけでプレイ感はガラリと変わる・・・。良いじゃない!

正直、気になる点はいくつかある。まず基本ルールとしてアクションの自由度が高すぎるので本当に正しくプレイできているのか怪しく感じてしまった。本当に1ターンでノーコスト3体も召喚してDRIVEしていいの…?(これはYouTube動画を見ても同様にプレイしていたので、やはり正しいようだ。)

またカード効果の記述が不十分でやはり正しくプレイできているか分からない。この点に関しては、とりあえず子供と遊んでいるだけなのでハウスルールでも問題ないのだが、できればデザイナーさんが意図したルールを知りたいので、説明書に各カードのもう少し細かい説明があって欲しかった。

なんだか苦言めいたことを書いてしまったが、とりあえずデザイナーが意図している「初心者でも理解しやすいシンプルルール、でも奥深い!」というコンセプトは体現できていると思うし、競技用ゲームでは味わえない自由度の高いシステムは新鮮で、カードのコンボをシンプルに楽しむことができるDRIVEシステムはよく出来ていると感じた。またキャラクターが増えると相乗的にデッキのバリエーションが増えるのは楽しみしかない。

荒削りだが非常に魅力を感じる素晴らしい作品だと個人的には思うので、ぜひこのシリーズを継続させて私の心を狂わせる魅力的なキャラクターをこれからも生み出して欲しいw。応援します♪

この投稿に9名がナイス!しました
ナイス!
NOVA
つばくろう
スナック(+_+)
炙り八つ橋
しゃあ
びーている / btail
Hanyu
レモネード
Sato39
Sato39
シェアする
  • 25興味あり
  • 27経験あり
  • 16お気に入り
  • 55持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Sato39さんの投稿

会員の新しい投稿