- 1人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2019年~
ノクティルカ4件のレビュー
色盲の自分にはダイスの色が判別できない位紛らわしく、面白いかどうか以前にゲームとして遊べませんでした。(ゲームの内容自体は評価に含まれていません)オシャレな雰囲気で、ゲームの内容は悪くないのにもったいない感じ。
自分の手札にあうサイコロ(ノクティルカ)を捕まえる為に、どこに駒を置けばいいか、かなり悩みます。余ったサイコロは他のプレイヤーにあげないといけないので、いかに無駄なく点を取っていくか、そしてマークの取り方にも頭を悩ましつつ…面白いです。
二人プレイ時の感想を書きます。ワーカープレイスメント+ダイスドラフトによるセットコレクション、なんて言うと聞こえも良いですが、そんな雰囲気を醸し出した超シンプルな漁ゲームみたいな感じです。4色の非常に綺麗なクリアカラーダイスを大量に使いますが、ダイスロールはいっさいしないと...
見た目がとてもカラフルでキレイなところが良い。ルールもシンプルで簡単。しかし、どこが一番効率が良いのかとても考えるゲームです。初めての人でもすぐにプレイできるし、そこまで時間がかからないところも良い。ラウンド数が少ないのと、明確にどのプレイヤーが何点取っているかがわからない...
会員の新しい投稿
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...34分前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約1時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約3時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約6時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約6時間前by うらまこ