ウヴェ様の軽量級タイル配置ゲーム。日本人なら某カレーを思い出しますが、農園経営ってことでリンゴ園と養蜂やりながら最終的に沢山ハチミツ集めようっていうゲームです。
サガニやノヴァルナ的なタイル接続で得点条件を満たしていくタイプ。ソロプレイのみの感想です。
ソロと多人数の違い
・収穫ボードはソロ面(中央に樹木マスあり)を使用(下の写真左がソロ用です。両面2枚で1~4人用になってます)
・開花(一周したとき花の数だけハチミツ獲得)をしません
・周囲に配置するタイルは2枚じゃなく1枚です
ソロ用セットアップ
果樹園ボード(個人ボード)と収穫ボードを用意します。
収穫ボードのスタートマスにダイスを1の目にして置きます。
周囲の谷部分と中央の樹木マスの真ん中にもタイルを1枚ずつ配置します。
最初の資金として14金(=ハチミツが計14になる組み合わせ)をもってスタートです。
ゲームについて
果樹園(個人)ボードが全部埋まるまでたくさんのハチミツを集め、多くの品種のリンゴを作ります。リンゴは4個以上のグループにすると最終得点計算時にボーナスが入ります。ソロだと65点以上が勝利となります。
流れ
①ダイスの両側のタイルどちらかを選択してダイスを1つ進めます。
②選んだタイルを「描かれた数のハチミツを払って表面でボードに配置」か「払わず裏面(羊)で配置」かを選びます。
③配置したタイル同士が「ハチミツ」の辺で接続したら「少ない方」のハチミツを獲得します。
④ダイスを進めていくうち、リンゴが描いてあるところを通過した場合、該当リンゴの数をグループごとに数え、各グループの数-ダイス目(1周目なら1)のハチミツを獲得します。
⑤中央の樹木にいったとき、3つあるタイル配置マスのうちカラになっているマス分ハチミツを獲得し、タイル補充後1枚を選択して通常通りハチミツ払って置くか羊にするかを選びます。
これを繰り返し、1周したらダイス目を2に、もう1周したらダイス目を3にします。ボードが全部埋まったら得点計算。ちょうど中央の木に3の目で到達することに。
ソロだと65点以上がクリアとなります。
得点計算
①全部のリンゴをグループごとに数えて3を引いた数の合計を品種ごとに計算
②①を倍にする
③①の結果4以上残った品種の数でボーナス
④全タイルの「花」の数
⑤持っているハチミツの数
の合計になります。
(最終的にはこんなかんじで19マスがリンゴか羊で埋まります。箱庭感はあんまりないけどかわいくはある。ただ点数計算はちょい面倒。)
感 想
足りないハチミツをやりくりしながらのタイル選択。「このタイルだと赤リンゴ5個繋がるけどハチミツ9と2じゃ美味しくない」とか「羊にしたくないけど次のタイルの方が美味しい…」とか、進むに連れてどんどん悩ましくなっていくところは好みです。
セットアップもボード2つ置いてタイルをボード周りと中央に置いてダイス置いてハチミツ14個持ったらスタート。簡単。
ただ得点計算はスコアシートはあるもののちょい面倒。あとタイルやボードの質と種類について、ボードは仕方ないけどタイルも薄い。もう少し厚みが欲しかった。
値段も内容とコンポーネントの質を考えるとちょっと高い。キャリコとか他の同価格帯のコンポーネントと比べると1段下がる感じなので、この値段なら果樹園ボードはダブルレイヤーじゃないと満足できないと思う。
テーマとか地味ですけど好きな感じではありました。ソロについては、タイル運も多少はありますが、ストイックにスコア更新を狙うのが好きな人にはおすすめできるかな・・・値段に目をつぶりさえすれば。BGAでもできるので、そちらで試して気に入ったらでいいと思います。
- 投稿者:
じむや
- 96興味あり
- 265経験あり
- 44お気に入り
- 119持ってる
政治経済/各種産業 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 8件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約1時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約1時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約3時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約9時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約13時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約15時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約18時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約22時間前by オグランド(Oguland)