- 2人~4人
- 30分前後
- 10歳~
- 2018年~
メルカド弥七さんのレビュー
裕福な資産家として、立場にふさわしい名品や高級品を所有して名声をあげよう。
ライバルは同等の資産家である他プレイヤー。
規定の名声を得た人がただの金持ちではなく名家となり勝者となります。
各自が持つ袋の中には5色各5枚のコインが詰まっています。
ただし黒色のコインは贋金なので使うことも捨てることもできません。
手番になると袋からランダムでコインを3枚引いて、市場に並べられた高級品に投資を行います。
最も早くそれぞれの商品に定められたコインに合致した色と数を投資したものが高級品の所有権を得て名声を獲得できます。
高級品は名声だけでなく投資合戦を有利に運ぶ特典もついてきます。
邪魔な黒色コインを手元から排除できたり、どんな色のコインの代わりにもなる白コインや特権タイルというものを入手したり、はたまた他人の袋に黒色コインを混ぜたり…。
名声を得るとその分だけ得点ボードのコマを動かしますが、ここにも様々な仕掛けがあるのでやみくもに高い名声の商品だけを狙ってもうまくはいかないでしょう。
そんなときは使うだけで名声を得られる特権タイルがコマの位置調整に役立ちます。
また投資合戦に敗れた人にもチャンスは巡ってきます。
投資したコインは無条件で全て袋のなかに戻ってくる上、他の人に所有権を取られたものの二番目に多くその商品に投資していた人には「印章」が与えられ、これを手番に使うことでコインを5枚一度に引けるようになる。
一方で高級品タイルを手に入れることができたときに使ったコインはそのままでは再使用できない。
袋からコインを引いて高級品に投資するチャンスを一度丸々見送ることでそのコインを袋に戻せます。
様々な特典を得られる高級品の中でも香水の瓶は特殊で、名声が一切入らない上に入手条件が厳しい代わりに得られる特典は破格なものとなります。
とにかく名声を稼いで得点ボードのコマを進めていくのか、香水の特典を得て環境を変えるのか、はたまた市場で力を持つ有力者にコインを積んで力を借りるのか。
一見無駄に思える投資も市場にて信頼を得た証である印章の入手に繋がるので状況を見て不必要なコインの投資も一考の余地あり。
他プレイヤーの投資状況を把握しやすいシステムになっているのでよく市場の動きを見て投資すべし。
そしてきっとこのゲームのプレイ中は皆がこう思う、
「金ならあるんや!(袋の中には)」
初プレイで二人で遊びました。
プレイ可能人数は2~4人ですが、最低3人はいないとこのゲームの面白さは薄れてしまう様に思えました。
二人だと相手の手が読めるし、他プレイヤーに影響のある特典もお互いにしかいかないのでコインの引き運だけの大味なゲームになっちゃいます。
商品の獲得は早くて1手番で遅くとも4手番くらいでできるので、3人以上なら香水などで有利な状況を作るのと他者からの妨害のスピードが釣り合ってもっと慎重に商品の選定をしたり、欲しいのに取れない状況があるんだろうなと感じました。
二人だと商品の入手、特に序盤の香水の入手で二つ分ほど差ができるとちょっと追い付くのは難しかったです。
どうしても相手を止めるのが自分の引きだけにかかってくるので、3人目4人目の商品取りの駆け引きや特典があれば独走に待ったがかかると思います。
投資と書きましたが、単に欲しい商品タイルの横に指定のコインを並べていくだけなので簡単でプレイ時間もルール把握してれば30分くらいでしょう。
上記のルール説明にプラスして商品タイルに描かれた特典アイコンの確認、得点ボードのマスの確認、順位決めの確認くらいですぐにゲームをやれると思います。
次回は4人でやれることがあれば改めての感想を追記したいです。
- 59興味あり
- 195経験あり
- 25お気に入り
- 123持ってる
弥七さんの投稿
- レビューペーパーテイルズ:禁域への門こちらの拡張込みでペーパーテイルズ初プレイ戦争向きのユニットである騎士...2年弱前の投稿
- レビュービブリオス「3人だからビブリオスっていうゲームはどうですか?」と提案されてゲーム...2年以上前の投稿
- レビュードッグパーク狩猟犬や愛玩犬まであらゆる犬種がカード化され一枚として同じカードはあり...2年以上前の投稿
- 戦略やコツナショナルエコノミー・グローリーやってみたけど毎ターン労働者に賃金払うだけで終わってしまった、いまいち...2年以上前の投稿
- レビューウォーターゲート雰囲気を楽しむゲームです。こういう書き方だとゲームシステムがイマイチに...2年以上前の投稿
- レビューそっとおやすみ簡単なルールとお手軽スリル、初心者も楽しめて、短時間で盛り上がれるゲー...5年以上前の投稿
- 戦略やコツバトルライン経験者の方が初心者さんとプレイするときにコツとして相手に伝えておくと良...5年以上前の投稿
- レビューウイングスパン野鳥をあなたの管理する自然豊かな保護区へ呼び寄せようというゲーム。プレ...5年以上前の投稿
- レビューディクシットボードゲームを普段やらない人と遊ぶなら第一候補にあげたいゲームです。誰...5年以上前の投稿
- レビューインプルーブメント・オブ・ザ・ポリスギリシャの都市国家を9ラウンド終わるまでにどれだけ成長させられるかを競...5年以上前の投稿
- レビュー傭兵隊長プレイヤーはルネサンス期のイタリアを舞台に領土を賭けて覇権を争う傭兵の...6年弱前の投稿
- レビューナショナルエコノミー・メセナ経営者となって人を雇って事業に配置、お金や資材を得て新規事業の開発をし...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...3分前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...38分前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約1時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約3時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約6時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約6時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約6時間前by Jampopoノブ