ゲムマ2018春で頒布された「□□○○○」のリメイク作品です。
6人で遊んでみました。感想としては「イマイチな面もあるが、短い時間でパッと遊んで盛り上がるにはちょうどよいワードゲーム」という感じです。
1人が回答者となり、残りのメンバーはお題を示すヒントを「漢字2文字」と「カタカナ3文字」の計5文字で自分のボードに書きます。書けた人から順に真ん中の回答順トークンを取っていき、回答者は回答順に従ってヒントを見て答えを当てる、というゲームになります。
回答者はなるべく少ないヒントの数でお代を当てられれば高得点、ヒントを出す側の参加者は当ててもらえば得点、さらに漢語やカタカナ語として成り立つ単語が書かれていればボーナス点、という得点計算をします。
ルールブックには参加者が1回ずつ回答者を行って終了とありますが、1ゲームがテンポよく終わるので、時間によってある程度調整して遊ぶとちょうど良さそうです。
お題が難しいときにヒントが思いつかないままならなさ、逆にみんなが悩んでいる中いいヒントを一発で思いついて書いたときの優越感、当てた / 当ててもらえたときの純粋な楽しさが味わえるゲームです。
その一方で、漢字2文字・カタカナ3文字という制限の中だとどうしてもヒントが似通ってしまったり、お題が簡単すぎて速記力勝負になったり、ワードゲームの宿命かとは思いますが「漢語」「カタカナ語」の基準がどこなのか曖昧だったりするところは欠点としてあげられそうです。
また、ルール上はお題の漢字やカタカナをそのまま使わなければ何を書いてもよい、ということになっているのですが、プレイ中に協議して「直訳を使ってはいけない」というハウスルールを追加しました (お題「地球」でヒントが「□□アース」だった) 。ちょっとわかりやすすぎてゲームの楽しさを損ないかねないので、これからプレイする方にはおすすめしたいです。
- 投稿者:
D-Swordman
- 111興味あり
- 734経験あり
- 141お気に入り
- 332持ってる
その他のコンセプト |
---|
その他のメカニクスや仕組み |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 8件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューグラシアス掴みどころがないゲーム。とにかく自分のカードが各色3枚以下になるように...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューはんか通骨董市10枚のカードを2グループに分けて、一斉に選んでいくだけなんだけど、い...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツピクトマニア自分の絵を描くよりも、他の人の絵を早く当てたほうが点数が高くなりますの...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピクトマニアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューいやどす4人4R7vs私6vs3vs23R終え→6点でTOP欲ばって最終R粘っ...約6時間前by たつきち
- レビューポパイ 世紀のタイトルマッチこのゲームを一言で表現するなら「ポパイという設定でやる"うすのろまぬけ...約13時間前by MIFFYBX
- レビューチャージ イット!クレジットカードでの買い物をシミュレーションするカードゲーム各々のカー...約13時間前by MIFFYBX
- レビューアーカム・ノワール:事件簿1ラブクラフトの小説がベースになっているということで、初めてボードゲーム...約14時間前by 山彦
- レビューイントリーゲ自分の持つ4種類各2枚の学者を他プレイヤーに雇用してもらい、お金を稼ぐ...約14時間前by みなりん
- レビュー変数Xを想う軽量級大喜利ゲーム。タイトルの印象と違い、数学の要素は全くありません。...約15時間前by チャーリー@BB
- レビューケイクテイク見た目が大変かわいらしいブラフゲーム。流行のケーキは3点と高得点だが、...約15時間前by チャーリー@BB
- レビュー鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ボードゲーム ~約束の日~率直に遊んだ感想を言う!協力ゲーム。 プレイヤーは、鋼の錬金術師(略:...約17時間前by 鳴屋