魔法を駆使してダイスの目を操作し、うまくパンを焼く。焼き上げに失敗したらクビ。パン屋のキッチンで戦略と交渉のパン焼きチキンレース!!
とある世界のとある国では、パンは魔法によって作られています。
あなたたちはパン屋で働く見習い魔法使い。
オヤカタはとっても厳しく、パンの焼き上げに2回失敗するとクビになってしまいます。
パンを焼き上げるのは簡単ではありません。
他のプレイヤーが失敗するように、キッチンに貼ってある魔法のメモを隠したり、成功しそうもないと思ったらパン生地を押し付けてとっとと早退したり。
あなたたちはうまく他のプレイヤーを出し抜いてごほうびを独占しなければなりません。
■ まじかる☆ベーカリーって、どんなゲーム?
・魔法(ダイス目の操作)や交渉を駆使してパンを焼き上げ、ごほうびチップをたくさん集めることを目指します。
・焼き上げを2回失敗するとクビになり、ゲームから脱落します。ヤバいと思ったら早退しましょう。
・誰よりも早く規定のポイントのごほうびチップを集めたプレイヤーが勝者になります。
・自分以外のプレイヤーがすべて脱落(焼き上げを2回失敗)してしまった場合、残ったプレイヤーが勝者になります。他のプレイヤーを脱落させることも勝利のカギです。
マイボードゲーム登録者
- 200興味あり
- 460経験あり
- 79お気に入り
- 397持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | まじかる☆ベーカリー |
---|---|
原題・英題表記 | Magical Bakery |
参加人数 | 2人~4人(20分~40分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 2,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | イノモト ショータ(Shota Inomoto) |
---|---|
アートワーク | ぬるぴょ(Nurupyo) |
関連企業/団体 | マギ(MAGI) |
拡張/関連元 | まじかる☆ベーカリー〜今日から財閥っ!!(2020年)まじかる☆ベーカリー~叛逆の魔法少女~(2019年)+ 2作品 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
287名が参考にしています
(2020年08月26日 05時22分)
※閲覧注意※客観的考察。正直、パンを焼きあげるのは難しいので毎ターン降りで生き残りを狙うか1発狙っていくかの二者択一戦法になりそうなのでゲーム性があまりなさそう。※以下、閲覧注意主観的プレイ感想1度のみしかプレイしていないが今後2度とやることはないと思われるゲーム。このゲー...
254名が参考にしています
(2020年07月15日 15時38分)
4歳児含めたメンバーで遊んでいます。ターンの最初に早退する(ゲームを降りる)か続けるかを選ぶ。続ける場合はパンカード(山札)から一枚引く。内容(難しさ)を見て、そのまま捏ねる(伏せたまま保留する)か、そのカードを捨てて魔法カード(お助けカード)を一枚隠し焼き上げの邪魔をする...
131名が参考にしています
(2020年04月26日 23時28分)
チキンレース型のゲームで、パンを焼く仕事を残った人にすべて押し付けるゲームです。パンの焼き方は魔法とダイスで焼き上げます。逆に言うと押し付けられた人だけがパンを焼けるのです。押し付けられても嫌じゃない、わくわく感あるゲームです。軽ゲーの中で大好きな作品です
167名が参考にしています
(2020年03月16日 00時58分)
一言で説明するとこんなゲーム。ダイスと魔法と泣きつき(ヘルプ)で何が何でも全てのパンを焼き上げることを目指すゲームor難しいパンの調理を人に押し付けて自分だけクビを回避するブラックチキンゲームとんだブラック企業だ笑3人で遊んでみました。ダイスでの成功可否判定となるため、少な...
192名が参考にしています
(2019年09月26日 19時38分)
GOOD!・ルールはシンプルだけど駆け引きは熱い!・カワイイBAD!・稼ぐより脱落させる方ら楽なシステムは人を選ぶかも?・序盤に脱落すると暇を持て余しますその他簡単に駆け引きを楽しめるゲームとしては秀逸。でもやっぱりお金を稼いで勝つよりクビで終わらせることが多く、負けた人が...
362名が参考にしています
(2019年06月16日 23時27分)
「なんてやる気のないバイト達なんだ!!!!!」仕事を残して帰るバイト仲間の尻拭い(調理途中のパンを全部焼く)をして、皆の出来高給料を自分のものにしちゃおう!でも失敗したらペナルティ!2回やったらクビね!っていうゲームです。雑な説明ですけど、これがこの世界の全て。基本フェーズ...
353名が参考にしています
(2019年05月02日 01時15分)
ダイス版ダンジョンオブマンダムエイト6/10ダンジョンオブマンダムエイトの方が面白い①ダイスを3つ使うので確率計算が面倒臭い。状況の有利・不利もわかりづらいので、真剣にやると長考せざるを得ない。②計算していないが、体感的に不利な順目のプレイヤーが出る気がする。例えば、3人ゲ...
283名が参考にしています
(2019年04月24日 12時49分)
キャラが可愛くて魔法少女!ゲームの舞台はパン屋さんとメルヘン感が高いです。が、パン焼きに2回失敗するとクビになる、というお店のブラック感とのギャップ萌え?に人に見せるだけで笑いが起こるゲームです。自分で焼き上げ成功の為にパンカードの廃棄をするのか、勝利点の為に保持するのか、...
942名が参考にしています
(2019年04月01日 16時44分)
絵がめちゃくちゃかわいくてツイッターでばずっていた、まじかる☆ベーカリーを遊んでみました。イエサブなどのショップでもランクインしていて、普段ボードゲームをそこまで遊ばない方に受けてそうな感じがあります。遊んでみてわかりましたが、盛り上がりポイントがとてもわかりやすく作られて...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
981名が参考にしています
(2019年04月24日 12時50分)
簡単にルールの紹介をします。◆ゲームの準備1.共通の場に魔法カードを表向きに並べます。2.パンカードを全てシャッフルして裏向きに置いて山札にします。3.勝利点が2点ずつ配られます。◆ゲームの流れ●仕込みフェイズ1.スタートプレイヤーから山札から1枚引き、自分だけ確認する。2...
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは88mm×58mmです。「CAC-SL105 アメリカンサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは21枚入っています。
0件のコメント1213ページビュー3年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約3時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約3時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約4時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約4時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約5時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約5時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約6時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約7時間前by かほ
- ルール/インストメイメイ皆に当てられても、皆から当てられなくてもだめ!→*名前をメイメイ(命名...約7時間前by かほ
- レビューアクションスケール:一から獣まで【感想】自分でジェスチャーをしつつ周りのジェスチャーも見るので、終始わ...約7時間前by かほ
- ルール/インストアクションスケール:一から獣まで8人までできて盛り上がるパーティー系!"モノマネが下手でも遊べるジェス...約7時間前by かほ
- ルール/インストきょうあくなまものボードゲーム製作サークル『Studio GG』のブログに掲載されています。約10時間前by アッサム