- 2人~6人
- 5分~15分
- 10歳~
- 2016年~
ラブクラフト・レターoshio_senseiさんのレビュー
(※別サイトで行ったレビューを本人が転載しています。)
単純なラブレターとは違い、かわいらしい雰囲気が排除されすべてのデザインがクトゥルフ神話をベースに改変、
追加で「狂気カード」が混ざったラブレター。
狂気カードとは、それぞれの1~8の数字にそれぞれ1枚ずつあり、
それぞれ1~8の従来の能力に加え、狂気能力という効果が追記されている。
狂気カードは捨て札に並ぶと、該当プレイヤーは狂気状態という特殊状態となる。
狂気状態になると、狂気カードをプレイした時、
ひとつ目の従来能力に加え、ふたつ目の狂気能力を選択できるようになる。
狂気状態で使用解禁される能力は例えば以下の様なものです。
2:道化(狂気能力):「プレイヤーを1人指名し、その手札を見る。その後、山札からカードをもう一度ドローしもう一回カードをプレイする」
3:騎士(狂気能力):「プレイヤーを1人指名する。指名されたプレイヤーは狂気状態ではない場合、ゲームから脱落する」
6:将軍(狂気能力):「全てのプレイヤーの手札を奪い、あなたの好きなようにカードを再配布する。」
狂気能力は基本的に従来の能力を強化したもので相違ない。
分かる人が見ると強力な能力であることが分かるが、狂気状態になると狂気能力が解禁される代わりに、手番開始前に正気度チェックが入る。
正気度チェックに失敗した場合はその場で脱落となります。
狂気カードを抜けば、ラブレターとほぼ同じプレイ感になるが、
ラブレター未経験者はまずは通常のルールで慣れてから狂気カードを入れたルールにするべき。
※注意
初回プレイでちょっと問題になったこととして、一部、大臣相当のカードの効果に修正があった。
7:大臣(通常カード):「効果:手札の強さの合計が12以上である場合、あなたはこのカードを場に出さなくてはならない。」
7:大臣(狂気カード):「効果:手札の強さの合計が12以上になった場合、あなたは脱落する。」+(狂気能力)
ゲームプレイとしては、毎ターンの正気度チェックや効果の確認等、
ルールが少し複雑になりますのでルールに慣れていないうちは非常にミスしやすい。
初めの数回は、山札のドローをした後から、正気度チェックをし忘れに気づいたなどが頻発した。
効果の解決に当たって一部カードの兼ね合いがあるため、展開が複雑になる。
ルール難度は原作のラブレターと比べて高め。
- 173興味あり
- 1002経験あり
- 210お気に入り
- 634持ってる
タイトル | ラブクラフト・レター |
---|---|
原題・英題表記 | Lovecraft Letter |
参加人数 | 2人~6人(5分~15分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 2,000円 |
oshio_senseiさんの投稿
- レビューノット・マイ・フォルト!皆さんはとあるシステム開発会社の社員であり、1つのプロジェクトの開発メ...3年以上前の投稿
- レビュー彦根カロムカロムは「滋賀県彦根市」で流行している地域性の強いボードゲームです。近...4年弱前の投稿
- レビューあやつり人形正体隠匿型のカードドラフトゲームです。.みなさんは中世の街の権力者の一...4年弱前の投稿
- レビューウィザード・カードゲームトリックテイキングというゲームジャンルのトランプゲームです。トリックテ...4年弱前の投稿
- ルール/インスト髑髏と薔薇 / スカルプレイヤーにはそれぞれ、四角形のコースターと、4枚のパネルを取ってくだ...4年弱前の投稿
- ルール/インストシヴィライゼーション●ゲームの目的・勝利条件皆さんは文明の指導者となり、あなたは石器時代か...4年弱前の投稿
- ルール/インストガイスター1対1の将棋のようにコマを動かして戦うゲームです。各プレイヤーは8個の...約4年前の投稿
- レビューアイスクール自身のペンギンのコマをおはじきの要領で飛ばし合う鬼ごっこです。プレイエ...約4年前の投稿
- レビュー横暴編集長プレイヤーは鹿馬文庫の編集者となり、面白い本のタイトルを作っていくゲー...約4年前の投稿
- ルール/インストアグリコラ舞台は17世紀のヨーロッパ。技術はそこまで発達しておらず、農耕が厳しい...約4年前の投稿
- ルール/インストイムホテップ / インホテッププレイヤーはエジプトの建築家となり、公共事業の貢献をしていただきます。...約4年前の投稿
- レビューイムホテップ / インホテッププレイヤーはエジプトの石切り場の作業員となり、公共事業(ピラミッドや霊...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー逃げゾンビ:リローデッド増殖したゾンビ達に占拠されたゾンビタウンからの脱出を目指すサバイバルゾ...約1時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツダイスメント『ダイスメント』は人材雇用ダイスゲームです♪(^^)営業、広報、総務、...約4時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューごきぶりポーカーごきぶり、カメムシ、こうもり、カエルといった、「嫌われ者」を押し付け...約5時間前by マツジョン
- レビュー囲碁伝統的かつ定番のゲーム、「囲碁」です。初めて遊ぶ人が囲碁を楽しめるか...約5時間前by マツジョン
- レビューコリドール ミニ「コリドール(Quoridor)」は、相手を妨害しつつ、ゴールに先に着...約6時間前by マツジョン
- レビュー立体四目 / 立体四目ならべ / ビンゴ立体四目は、子供たち(10歳・6歳・4歳)に大人気のゲームです。 5...約6時間前by マツジョン
- リプレイ異世界ギルドマスターズプレイ時のスコアとして参考にして下さい。拡張:無しドラフト:有初期瘴気...約6時間前by acca
- ルール/インストこねこのままで◇ゲームの準備使用する数字カードをシャッフルし、各プレイヤーに手札とし...約7時間前by まめまめ堂
- ルール/インストレイダース・オブ・ザ・ノース・シー:フィールド・オブ・フェイムインスト動画をYoutubeに投稿しています。拡張の「HALL OF ...約8時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インストレイダース・オブ・ザ・ノース・シー:ホール・オブ・ヒーローズインスト動画をYoutubeに投稿しています。拡張の「HALL OF ...約8時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- ルール/インスト北海の侵略者インスト動画をYoutubeに投稿しています。拡張の「HALL OF ...約8時間前by うるおいちゃん@Youtubeボドゲ動画投稿
- 戦略やコツズーロレット:ミニ / ジュニアミニ(ジュニア)版に加わった「景観タイル」は初期のうちは取らずに自分の...約17時間前by オグランド(Oguland)