マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2011年~

クラミ大吉さんさんのレビュー

86名
3名
0
2年以上前

★★Nice!!

アブストラクトは面白い!クラミは将棋や碁のような難しさはなく、なんならオセロより簡単です。

ほどほどの時間で決着が着きますし、基本ルールであればお互いにそれなりの点数が取れますので、大差はつきにくい。

そして、選択肢も限られているので子どもでもプレイしやすい。

テーマの無いアブストラクトなので地味かと思いきや、木のプレートと色付きのビー玉はコンポーネントとしても上質で、子ども受けもいいです!

大小様々な大きさの木のプレートがあります。プレートは大きさに応じて2~6個のビー玉を置くくぼみがあります。

プレートは沢山ありますので、それらを組み合わせて1つのボードを作ります。

だいたい適当に組み合わせて四角っぽい形を作るんですが、毎回形が違います。モジュラーボードになっているんですね。それでもボードが完成すると、プレートのくぼみが縦列と横列できれいに整います。

スタートプレイヤーはまず好きなところに自分の色のビー玉を置きます。次のプレイヤーは、スタートプレイヤーが置いた所の縦列か横列の空いている好きな場所に置きます。

そしてまた先手プレイヤーに戻り、前のプレイヤーが置いたビー玉の縦列か横列に置く。

これを繰り返して何をしているかというと、エリアマジョリティーを競っているんですね。

ボード全体は沢山のプレートからなっていますが、ゲームが終了したら1つ1つのプレートに置かれたビー玉の数を確認します。

各プレートに自分のビー玉の方が多く配置していれば点数になります。

くぼみの数がそのまま点数になります。くぼみが6つのプレートなら6点。

例えば、6つのくぼみのプレートに自分のビー玉が4つ相手が2つなら、自分が6点獲得。

自分が1つ、相手が一つも乗せていない場合でも自分の方が優勢で6点。少ない労力で高得点!

同じ数なら引き分けで、両者得点なしです。

ビー玉の配置の仕方は良くできていて、前のプレイヤーが今置いた所と、自分が1回前に置いた所にはビー玉を配置できません。

これにより、同じ場所のプレートに連続してビー玉を置けなくなっています。これでエリアの安易な独占がしにくくなっています。

そして、どちらかがビー玉を置けなくなったらゲームが終了します。

ゲームが進行していくとだんだんとビー玉が置かれ、縦列か横列しか置けないという制限があるため、だんだんと置ける所が少なくなり選択肢が狭まってきます。

自分が置いた所によって相手が置ける場所が決まります。だんだんと選択肢が少なくなる事を利用して、自分の都合の良い場所に相手のビー玉を置かせるといった事も可能になります。

とても簡単なルールで、シンプルなエリアマジョリティーを楽しめます!

とは言うものの、数回プレイするとあまり起伏もなくワンパターンな感じがしないでもないです。子どもとプレイする分には丁度いいのですが。

クラミには2つの上級ルールがあり、中学生以上のプレイヤーと対戦するにはこちらがオススメです。

1つは五目並べのように、縦横斜めに5個以上のビー玉が並ぶと追加点。

もう一つは、プレートをまたいでもいいので自分の色のビー玉が一番大きな塊になった所の、そのエリアの大きさに応じて点数が入ります!

この2つのボーナス点は大きい!なので、差が付きやすい。

自分が縦横斜めに5つ以上つなげるにはどこに置いたらいいか。それも相手に気付かれないように。相手のビー玉の塊が拡大しそうなら、自分のビー玉でつながりを切る事も必要です。

考える事が多くなりますが、それほど難しくも無く相手との駆け引きが強くなるので、上級ルールを2つともいれてこそクラミは完成すると思います。

プレイヤー同士のレベルの差があるなら基本ルール、だいたい同じレベルで勝負出来るなら上級ルール2つ入り。そういった調節が出来るのもクラミの魅力です。

私はツィクストをプレイして、あまりの面白さに短時間アブストラクトにハマりました。

ツィクストは選択肢が無数にありそれが魅力のゲームではあるんですが、それ故に人によっては何をしていいか分かりにくく、取っつきにくいかもしれない。

対してクラミは、ビー玉を置けるところは限られているし、どうしたら点数が入るか単純明快なので、アブストラクトゲームとしては取っつきやすい。

短時間アブストラクトゲームの良いところは、ルールがシンプルで事前説明が5分もあればすぐに開始できます。

最近の流行りではないと思いますが、アブストラクト特有のインタラクションは中毒性もあり、面白いゲームは奥も深いです!

ちょっと調べただけでも、ギプフプロジェクト、ネスターゲームズ、ゲルハルツのティンタス、フェンドーなどヤバそうなゲームがゴロゴロしています!

入手性があまり良くないのが難点ですが。

アブストラクトの沼も深そうです。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
zakontheowl
Kanare_Abstract
大吉さん
大吉さん
シェアする
  • 35興味あり
  • 72経験あり
  • 18お気に入り
  • 35持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

大吉さんさんの投稿

会員の新しい投稿