ダイスの出目を駆使してルビーを集めよう!
プレイヤーはイスタンブールの貿易商です。
あなたの助手が入手してきた交易品やお金を使ってルビーを集めるゲームです。
助手はダイスなので必ずしも欲しい物を入手して来るとは限りません。
水晶を消費して振り直すか、現状の出目をどう組み合わせるか判断を迫られます。
しかし焦ってはいけません。
ルビーの獲得方法は7種類ありますが、それぞれルビーを獲得する毎に獲得しにくくなります。
いきなりルビーばかり集めると息切れしてしまうかも知れません。
モスクタイルでパワーアップしたり、強力なバザーカードを上手に使いこなしましょう。
出遅れるとルビーが高騰してしまいます。
パワーアップや、資源のストックを作りつつ上手にルビーを集めましょう。
誰かが規定数のルビーを集めたらゲーム終了の合図です。
全員が同手番数行ったら終了となり、最もルビーを集めたプレイヤーが勝者となります。
軽いプレイ感で勝利への道が幾つもある、まさに本格的なボードゲームへの入門としてうってつけではないでしょうか。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 84興味あり
- 410経験あり
- 65お気に入り
- 184持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | イスタンブール:ダイスゲーム |
---|---|
原題・英題表記 | Istanbul: Das Würfelspiel |
参加人数 | 2人~4人(20分~40分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | (税別)3,800円 |
クレジット
ゲームデザイン | リュディガー・ドーン(Rüdiger Dorn) |
---|---|
アートワーク | アンドレアス・レッシュ(Andreas Resch) |
関連企業/団体 | アルデラック・エンターテインメント(Alderac Entertainment Group (AEG))マタゴー(Matagot)ペガサス・シュピーレ(Pegasus Spiele) |
拡張/関連元 | イスタンブール(Istanbul) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
145名が参考にしています
(2020年09月16日 16時14分)
①ダイスジャラジャラが超楽しい!イスタンブールのフレーバーや一部コンポーネントはそのままに、ダイスでも楽しめるようギュッとされた良作。②宝石の数で勝負なのでとにかく分かりやすく見通しが良い。結局はダイスの目次第なのだが、抜きん出ているプレイヤーを止める為に他プレイヤーと協力...
112名が参考にしています
(2020年07月18日 09時53分)
デザイナーは『ベガス』『イスタンブール』のリュディガー・ドーン。2014年ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート賞の『イスタンブール』のダイスゲームバージョン。*ルールは他の皆さんが書いているので省略します。イスタンブールの面白さのひとつに目的であるルビーを色々な方法で獲得できる...
286名が参考にしています
(2019年09月02日 19時59分)
★7(個人的10段階評価) 名作イスタンブールのダイス版!非常にお手軽で楽しい反面、運の影響が流石に強すぎる側面も……イスタンブールというボードゲームの、ダイス版です。本家に関しては省略させて貰いますが、ゲームとしてはフレーバーが共通している程度のものです。で、このダイス版...
299名が参考にしています
(2018年10月08日 10時33分)
小4の息子と、2人でプレイした感想です。ベガス、カルバ、ルクソールなどをデザインしたリュディガー・ドーンのイスタンブールをダイスゲームにした作品です。ルールは、インスト欄に詳しく記載されていますので、省略します。ゲームは、プレイヤーがルビーを6個(4人プレイのときは5個)を...
298名が参考にしています
(2018年04月02日 00時11分)
【はじめに】2017年にPegasusSpiele社から発売されたダイスゲームです。デザイナーはイスタンブールと同じリュディガー・ドーン氏、現在は日本語版が発売されて国内流通しています。イスタンブールをダイスゲーム化した内容ですが、イスタンブールとはかなり異なります。ゲーム...
241名が参考にしています
(2018年03月21日 17時14分)
・特徴:ダイスを振ってコインや商品、お役立ちアイテム、勝利目標のルビーを入手!アラビアの商人になって5つのダイスを振り、出目を使ってアクションを行うゲームです。ダイスの出目を組み合わせてアクションを行い、勝利点であるルビーを獲得するも良し、お役立ちアイテムの水晶、モスクタイ...
317名が参考にしています
(2018年02月27日 20時57分)
イスタンブールもプレイ済み。イスタンブールの雰囲気は残っているが、システムは全く別のゲーム。規定数のルビーを集めたら勝利は変わらず。プレイヤーが交易商の親方なのも変わらず部下はダイスに変わったけれど(笑)インスト込み1時間弱でありながら、勝利条件のルビーの獲得方法が複数ある...
423名が参考にしています
(2017年12月14日 01時37分)
元祖のイスタンブールは未プレイでこちらをプレイしました。ダイスを振って出た目で役を作り、効果を発揮していくワーカープレイスメント+ダイスゲーみたいな感じでした。ダイスは異なる目2つの組み合わせでゲットできる水晶を使って、振りなおしもできるため狙った役を作りやすく、結構サクサ...
379名が参考にしています
(2017年12月09日 23時35分)
イスタンブール気になってたのですが、ダイスゲームの方を先にプレイしました!なのでイスタンブール情報は「イスタンブールとイスタンブールダイスゲームは別物らしい」と言うことしか知りません。あとパッケージのおっさんが、ダイスゲームの方が若干イケメン?と言うことくらいでしょうか(そ...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
600名が参考にしています
(2018年02月27日 10時35分)
「やれる事が多すぎて何やればいいか分からない」という方がいたので戦術について大雑把に書きます。逆に「考えるのが楽しい」という方は読まないで下さい。まず振り直し水晶は貴重なので温存しましょう。序盤は資源を貯めてモスクタイルを狙います。モスクタイルは、永続的なパワーアップです。...
ルール/インスト 1件
907名が参考にしています
(2018年02月26日 19時03分)
自分用のインストメモです。ーどんなゲームーイスタンブールの商人の貿易商です。あなたの助手が稼いだ交易品やお金を使ってルビーを集め交易ギルド長を目指すゲームです。ーゲームの準備ールールブックp3の通りに実行します。全員にサマリーと水晶1個を渡します。※スタートプレイヤーはまだ...
掲示板 1件
- しれ〜さんの投稿バザーカードによるストック枯れの処理順
3〜4人プレイ時バザーカードについての質問です。以下「プレイヤー」を「P」と省略しています。ストックの赤が残り1個だとします。バザーカード『手番P:茶1個、他P:赤1個』を引き使いました。どこか...
1件のコメント188ページビュー約3年前ルールについて
会員の新しい投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...7分前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...22分前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...37分前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約1時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約2時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約2時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約3時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約4時間前by かほ
- ルール/インストメイメイ皆に当てられても、皆から当てられなくてもだめ!→*名前をメイメイ(命名...約4時間前by かほ
- レビューアクションスケール:一から獣まで【感想】自分でジェスチャーをしつつ周りのジェスチャーも見るので、終始わ...約4時間前by かほ
- ルール/インストアクションスケール:一から獣まで8人までできて盛り上がるパーティー系!"モノマネが下手でも遊べるジェス...約4時間前by かほ
- ルール/インストきょうあくなまものボードゲーム製作サークル『Studio GG』のブログに掲載されています。約7時間前by アッサム