- 2人~4人
- 20分~40分
- 8歳~
- 2017年~
イスタンブール:ダイスゲームNobuaki Katouさんのレビュー
小4の息子と、2人でプレイした感想です。
ベガス、カルバ、ルクソールなどをデザインしたリュディガー・ドーンのイスタンブールをダイスゲームにした作品です。
ルールは、インスト欄に詳しく記載されていますので、省略します。
ゲームは、プレイヤーがルビーを6個(4人プレイのときは5個)を取ったら、そのターンでまだ未プレイのプレイヤーまでプレイして、ルビーの個数を競います。
ルビーの数が一緒の場合は、商品タイル1枚は3金、水晶1個は2金に換金し、所持金の合計金額で競い、多い方のプレイヤーが勝利しますが、所持金まで一緒の場合は引き分けです。
息子とのプレイは、息子はダイスを増やすモスクタイルを2個持ち、アクションを有利に展開していきました。
私は、アクションカードを使えるモスクタイルを2枚、水晶を増やすモスクタイルを持ち、対抗していきました。
お互いに4個ずつルビーを獲得した後、息子がスパイス5つとお金をかき集めて、一気にルビーを2個獲得し、6個としました。
先行が息子だったので、最後に私のターンがあり、そこで私も織物5つとお金をかき集めて、ルビーを2個獲得しましたが、お金の差で息子の勝ちとなりました。
インスト時間を含めても40分程度しか掛からない程度の中量級で、ダイス運もありながらも充分に考えさせてくれ、他のプレイヤーとのインストラクションもあり、とても楽しいゲームでした。
今回は息子に負けたので、今度は息子に負けないようにプレイしたいと思います。
- 129興味あり
- 598経験あり
- 94お気に入り
- 264持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております
Nobuaki Katouさんの投稿
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...約2ヶ月前の投稿
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...2ヶ月前の投稿
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ自宅で、ソロプレイをした感想です。 国内の謎解きと言えばご存知SCL...6ヶ月前の投稿
- レビュークマ牧場:がんばれ!グリズリー自宅で、高1と小4の息子の3人でプレイした感想です。 イムホテップや...8ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー:塩分追加パック自宅と夏休みの旅先で、小4と高1の息子の3人でプレイした感想です。 ...8ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン自宅で、高1と小4の息子2人と3人でプレイした感想です。 ケルトやラ...10ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 フライング・ゴ...約1年前の投稿
- レビューミルフィオリ自宅で、中3と小3の息子の2人と、2人または3人でプレイした感想です...1年以上前の投稿
- レビューペーパーテイルズ:伝説を創る者(拡張)自宅で、ソロプレイをした感想です。 ペーパーテイルズシリーズやボルカ...1年以上前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 ラブレターや...2年弱前の投稿
- レビューぼくらロボたん自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 バザリやテイク・ザッ...2年弱前の投稿
- レビューアグリコラ(2人用):牧場の動物たち自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 アグリコラシリーズや...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューティンヘルムミント缶に入った1人用ダンジョンクロール。例によってGame Craf...約5時間前by じむや
- レビューレインボーBGG評価7.0/重さ1.29/4ベストカードゲームなのに7.0と評価...約6時間前by たつきち
- レビュールイス『ルイス』は、見た目にも楽しいカードゲームで、美しいカードデザインやト...約7時間前by Kohei Terada
- レビューシーソルト&ペーパーBGA版の評価です。ゲーム性はこいこい(花札)を多人数で遊べるバージョ...約7時間前by まっちゃ
- レビューシャットザブックス手札からカードを出してビッドするトリテですが、ビッドの方法が特殊。ビッ...約7時間前by 七盤のハムさん
- レビューリフトオフBGG評価5.1/重さ1.36/2〜3人ベストあのリフトオフではないも...約10時間前by たつきち
- レビューアンダーウォーターシティーズ海底都市建設という魅惑のテーマに浸る「アンダーウォーターシティーズ」は...約12時間前by 真夏。
- ルール/インストドロップ ア ドロップゲームの流れ手番プレイヤーは以下の行動を行う。手札から波紋カードを1枚...約14時間前by ジンニキ(ボドゲ制作サークル遊神)
- レビューコーヒーラッシュ:ご一緒にケーキもコーヒーラッシュをプレイした後に「ご一緒にケーキも」の拡張を混ぜてプレ...約15時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューナショナルエコノミー経済の仕組みが斬新に表現されてて面白いと話題になったらしいゲームです。...約15時間前by レモネード
- 戦略やコツモンティホール・セカンドカードは全部で10枚なので、自身の手札と公開されていくカードから何が残...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューモンティホール・セカンドボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)