- 2人~5人
- 30分前後
- 9歳~
- 2010年~
インシディアス 7アカツキさんのレビュー
このゲームはマストフォロー、5スート、切り札有り、カード幅は0~7の各八枚です。
トリック数は毎ラウンド固定で7トリック行います。
このゲームの特徴として予想は手札のカードで行う、フォローは数字かスートで行うということが特徴です
もし同じ数字が出た場合は、色ごとに強さが決まっていて、そちらで勝敗が決まります
なので手札に予想したい数字がない場合は他の選択をするしかありません
ここがこのゲームの醍醐味で、2があればうまくいきそうなのに、、、!という場面で2がないときじゃあどうするか・・・と悩みながらプレイすることになります
更にカードも配りきりではなく、あまりがでるので、実力差はそんなにでないんではないかという気がします
ここまで聞くと思うようにコントロールできないのでは、と思うかと思います(現に自分もそう思っていました)
ところが実際にプレイした感想としては、結構自由にコントロールができます。そのため予想したい数字がないからどうしようもない、、、という事はそんなに起こりにくいと体感では思いました
さらにオプションルールで全員のビッドを足して7になると、その予想は流れてもう1度手札からカードを使って予想を行うというルールがあります。
これを採用すると7でかぶったときにここでうまくいけばよかったのに!!!となり、更に展開は複雑になります。
個人的には採用した方が楽しくなると思うのでオススメです。
注意としては各ラウンドごとに手札を隣に渡す場合があるのですが、それがラウンドごとに向きも枚数も変わるのでそこで少し混乱が起きやすいことでしょうか
全プレイヤーで声をかけながらやればそこまで間違えたりもないと思うので、たいした問題ではないのですが。
トリックテイキングゲームでもマストフォローやビッドに捻りが加わっていて、個人的にとてもオススメのゲームです。なかなか入手しづらくなっていますが、機会があれば是非プレイしてみてください!
- 7興味あり
- 67経験あり
- 8お気に入り
- 37持ってる
アカツキさんの投稿
- レビューダブルマストフォロー・切り札有りのトリックテイキングゲームです。マストフォロ...5年以上前の投稿
- レビュージキルとハイドチーム戦のトリックテイキングゲームになります。4人の場合はジキルチーム...6年弱前の投稿
- レビュースカルキング:レジェンド拡張ルールで遊んで見た感じの感想を紹介します拡張ルールではマーメイド(...6年弱前の投稿
- レビュードッペルゲンガーこのゲームではプレイヤーはファンタジー世界の冒険者となり様々なクエスト...約6年前の投稿
- レビューオペレーションマスターこのゲームはマストフォロー、切り札なし、5スート(幅は1~8)からなる...約6年前の投稿
- レビュー知略悪略メイフォローのトリックテイキングゲームでスートは4スートからなります。...約6年前の投稿
- レビューニエット!ラウンドのルール(スタートプレイヤー トリックになるスート スーパート...約6年前の投稿
- レビューフォッペン!ゆる~い感じのトリックテイキングゲームです。マストフォローの理解にいい...約6年前の投稿
- レビューレベル・ノックスプレイした感想としては隠匿要素としてはガチガチな隠匿では無く、犯人は踊...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約1時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約5時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...約7時間前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...約8時間前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...約10時間前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約11時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約11時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約12時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約14時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...約19時間前by はぐれメタル
- レビューラーテルシンプルなのでライト層も遊びやすいのに、個性的なルールのお陰でコアなゲ...約20時間前by てんつくゲームズ
- レビューフィンカ果物を集めて進むというところが面白かったです。またやりたいです。約21時間前by 金賢守(キムヒョンス)