- 3人~5人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2018年~
オペレーションマスターアカツキさんのレビュー
このゲームはマストフォロー、切り札なし、5スート(幅は1~8)からなるトリックテイキングゲームです。
このゲームではまずカードを配った後、自分の配られた色と同じダイスを持って行き、ダイスを振って専用のエリアにおきます。その為他のプレイヤーからこの人はこの色を何枚持っているな!というのがバレバレなのです。
このゲームのトリックテイキングは2巡で行います。まず1回目にはカードのプレイを行います。この時マストフォローに従い、最初のプレイヤーがプレイしたカードが青だった場合(仮に青とします)青を持っていれば必ず出さなければなりません。もし手札に青がなければ何をだしてもかまいませんが、トリックには必ず負けます。残念
その後2巡目ではカードの上にダイスをのせます。ただしこのとき乗せるダイスはカードを同じ色である必要があります。
その後最初に出されたスートのうちで、カードの数字とダイスの数字を足して、一番大きかったプレイヤーが勝者となります。
勝者は場に出たダイス(各プレイヤーがカードの上に乗せたダイス)のうちから1つを選び獲得できます。残ったダイスは中央に置かれます。(この時中央に同じダイスの目があれば一緒に持って行くことが可能です)
獲得したダイスの数がそのまま勝利点となります。
ただし注意しなければならないのは、自分が集めていたダイスの目(例えば5とします)がトリックに出ていないとき つまり5を誰もカードの上に置いていないときにトリックに勝ってしまうと、獲得したダイスを1度全て場に戻さなければならないのです!このままラウンドを終えてしまうと当然0ポイントになってしまいます。
その為どのダイスを集めるべきか?どこでトリックに勝つべきか?を考えなければいけないので、とても悩ましい仕上がりになっています。更に前述したように、他プレイヤーからどの色のカードを何枚持っているか、ダイスの目は何かも公開情報なのでそれも考えてプレイしなければいけません。
色々考えたい方や、悩ましいゲームが好きな方にはオススメのゲームです。
- 30興味あり
- 97経験あり
- 9お気に入り
- 84持ってる
アカツキさんの投稿
- レビューダブルマストフォロー・切り札有りのトリックテイキングゲームです。マストフォロ...約5年前の投稿
- レビュージキルとハイドチーム戦のトリックテイキングゲームになります。4人の場合はジキルチーム...5年以上前の投稿
- レビュースカルキング:レジェンド拡張ルールで遊んで見た感じの感想を紹介します拡張ルールではマーメイド(...5年以上前の投稿
- レビュードッペルゲンガーこのゲームではプレイヤーはファンタジー世界の冒険者となり様々なクエスト...5年以上前の投稿
- レビューインシディアス 7このゲームはマストフォロー、5スート、切り札有り、カード幅は0~7の各...5年以上前の投稿
- レビュー知略悪略メイフォローのトリックテイキングゲームでスートは4スートからなります。...6年弱前の投稿
- レビューニエット!ラウンドのルール(スタートプレイヤー トリックになるスート スーパート...6年弱前の投稿
- レビューフォッペン!ゆる~い感じのトリックテイキングゲームです。マストフォローの理解にいい...6年弱前の投稿
- レビューレベル・ノックスプレイした感想としては隠匿要素としてはガチガチな隠匿では無く、犯人は踊...6年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...9分前by R
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...約1時間前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約3時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約3時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約9時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約9時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約11時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約12時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約12時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約12時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約12時間前by 白州