マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 25分前後
  • 8歳~
  • 2010年~

花火Camelooraさんの戦略やコツ

1813名
1名
0
5年弱前

ヒントを言うときは当然1つのヒントで多くの情報を伝えられるほうが良いのですが、多すぎるヒント(不確定要素のあるカードが複数枚でてしまうような)は逆に誤った選択をするリスクが増えてしまいます。単発でも断定的なヒントがとても重要です。

例)場のカード:赤1・白1

  ヒント:(3枚を)「2です」(赤・青・緑)

その結果、赤以外をプレイしてしまいミスもあります。

この場合は、他に赤がなければ(1枚を)「赤です」と伝えたほうが確実に進展します。

もちろん最初から断定的なヒントになり得るカードは有ります。捨てられては困る「5」やプレイしてもミスにならない「1」は積極的に複数枚でヒントを言うと良いです。ただし、「1」が1色だけ出ていない状況で複数枚「1」ヒントを言うと、すでに出ている色をプレイしてしまうこともあるので、そういう状況では色で1枚ヒントにしたほうが良いです(ミスにはならないですが、青トークンを補充する為の廃棄に使いたいから)。また、「1」が全色出ているのなら、複数枚「1」ヒントで青トークンの補充に使えるので、すでに出ているからと言ってもヒントを言う価値は変わりません(他の数字も同様)。

青トークンを補充するアドバイスとしては、花火の完成が不可能になった色は「色」ヒントがいいです。

例)場のカード:「赤2」まで出たとして

 捨て札:「赤3」×2

 ヒント:「赤です」(できれば複数枚)

その結果、最大で6枚の廃棄が見込めます。1人の手札で複数枚あればとりあえず安心できます。

手数を極力少なくするためには、「5」はかなり重要です。花火を完成できればボーナスで青トークンを補充できますし、終盤になれば他プレイヤーの手札や場札・捨て札を見ることで、自分の「5」が何色なのかがわかります。つまり、「色」ヒントが不要になる場面があり、1手番・青トークンの節約ができます。

当然これらができただからといって25点を獲得できる保証はありませんし、やらなかったから点数がかなり低くなることもないとは思いますが、初心者には3プレイ目くらいから1つずつ教えてあげると、得点を伸ばす手助けにはなると思います。

5/20追記

情報をもらったらさっさと出してしまいましょう。1ターン目で「1」と聞いたのにも関わらず、「他のプレイヤーに情報を伝えてあげよう」なんて烏滸がましい!!(これでおこがましいって読むんですね)「1」が出なければ「2」が出せず、「1」を持っていないプレイヤーは地獄です。青トークンは有限です、「1」を出せる状況のプレイヤーが青トークンを使ってしまうと、出せるカードを持っていないプレイヤーがカードを捨てざるを得なくなります。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
さとうまサトシ⊿
花火/HANABI 第二版 日本語版
花火/HANABI 第二版 日本語版の通販
みんなで力を合わせて極上の花火を打ち上げろ! プレイヤー協力型カードゲーム
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,760(税込)
仙人
Cameloora
Cameloora
シェアする
  • 726興味あり
  • 4137経験あり
  • 838お気に入り
  • 2200持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Camelooraさんの投稿

会員の新しい投稿