- 2人~5人
- 25分前後
- 8歳~
- 2010年~
花火おざかつ大魔王さんのレビュー
・協力型ゲーム
・戦術ゲーム
・最適人数4人
英語版と日本語版もあります。
日本語版は正方形の可愛い感じで、柄も見た目キレイです。
こんな感じで大きさや見た目が違う。
ゲームの進行は、プレーヤーが手にもってやるよりは、カードスタンドを用意すると良いかと思います。
こんな感じのカードスタンド、だいたい4個入りとかで売っていると思います。
このゲームは最初に配られた4枚のカードを【自分では見れない】状況でゲームを進めていきます。
他のプレーヤーのカードは見れるので、他の方に「ヒント」をもらいながら自分の持ち札を予想して、ゲームを進行していきます。
こんな感じで、互いに向き合ってゲームを進行…
同じ色の花火を
「1から順番」に場に出すことを目指していきます。
なので、相手にヒントをもらい、自分が何番の何色をどこに持っているかを把握していないと、場にカードを出せなくなってしまいます。
場に花火を出すことを、打ち上げ花火として考えると
「打ち上げ成功」
って感じなのだと思います。
この画像だと、青は1番から4番まで打ち上げ成功しています。
赤の花火は次は2番を打ち上げればよいわけですね。
ですが、カードを持っている方が「赤の2番がどこにあるのか」が、わからないと困惑して場には出せないです。
失敗が3回あると、その時点でゲーム終了となります。
なので、仲間を信じて自分の手持ちカードを「えいっ!」と出すシーンがけっこうドキドキ面白いかもしれませんね。
画像では緑は1番が打ち上げしてありますが、手元に緑の3番があるのですが、2番が場に出ていないので出せません。
<向いているシチュエーション>
・社内研修などのチームビルド。
・初めましてが多い時。
・机の上が片付いていてのんびりできる時。
旅行の移動中などには向いていないゲームですが、会社や家庭に1つあると気分転換になって良いと思いますよ。ちょっと癖になる楽しさです。
- 698興味あり
- 4021経験あり
- 810お気に入り
- 2124持ってる
おざかつ大魔王さんの投稿
- レビューミープルサーカスサーカスをどのようにボードゲーム化しているのか??もう、やる前から興味...約5年前の投稿
- レビューロスト・シティ:ボードゲームロストシティをやりつくした後に購入。ケルトも何度もプレイした後に購入。...約5年前の投稿
- レビューククカード戦地にて野営中に軍人が一晩中遊んでいたり・・・盗賊が焚火を囲んで親方が...約5年前の投稿
- レビューナイアガラ一度「ボドゲの森」さんでプレイして、頭から離れず・・・購入すると決心し...約5年前の投稿
- レビューK2さすが世界最高峰の山をテーマにしたゲームだけあって、下手すれば死んでし...約5年前の投稿
- レビューヴァンパイアクイーンラウンドの終わりに残った手札の数字がそのままマイナス点になるということ...約5年前の投稿
- レビューマジェスティ仲間と何度も繰り返し遊んでいるゲームです。それぞれ目の前に並べたカード...約5年前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズテラフォーミングマーズ・・・火星を地球化する。そう、このタイトル通りの...約5年前の投稿
- レビュークアックサルバー薬の袋に何を混ぜていくか?それによって毎ラウンドの運命が変わっていく・...約5年前の投稿
- レビュー遥かなる喜望峰7つの島を巡る商人となって、交易をしたり物資調達したり、時には大胆に移...約5年前の投稿
- レビューウィザードトリックテイキングゲーム好きな人にはたまらない!トリテの王道を感じるゲ...約5年前の投稿
- レビューテラミスティカルールブックの始まりが、カオスマジシャンの議会の様子からストーリーが始...約5年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約2時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約5時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約5時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約6時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約6時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約7時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約7時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約9時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約9時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約10時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約11時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約13時間前by くみ