- 2人~4人
- 20分~40分
- 7歳~
- 2017年~
マジェスティおざかつ大魔王さんのレビュー
仲間と何度も繰り返し遊んでいるゲームです。
それぞれ目の前に並べたカードが国を発展させるための職場になっています。
このカードのアイコンが同じ職人を真ん中の公開山札から引いて配置し、お金を手にしていきます。
ルール自体は簡単ですぐに覚えます。
アイコンを見ればどこにどう対応しているのかも一目瞭然でとても分かりやすい!
軽くインストしたらまずば1プレイしてみることをおすすめします。
1回やればすぐに覚えるし、時間も15分程度で終わります。
なので、1プレイしたら次は真剣モードで1プレイ!
みたいな感じでサクサクと遊べるのが魅力。
そして、簡単なのにゲームしている手ごたえもあって、勝ち方を探求していきたくなる魅力もあります。
さらに、ゲーム性を深めるためにA面とB面をうまく使い分けてプレイヤー同士でアレンジしてやってみるのも良いと思います。
時間調整でプレイするにも最適だし、相席で卓を作って「さて、どうします?」みたいなタイミングで自己紹介がてらプレイするくらいの感じで楽しめる。
初心者からゲーム慣れしている人まで幅広く遊べるため、ゲーム会で重宝しそうなゲームです。
マイボードゲーム登録者
- 108興味あり
- 494経験あり
- 64お気に入り
- 268持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | マジェスティ |
---|---|
原題・英題表記 | Majesty: For the Realm |
参加人数 | 2人~4人(20分~40分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 3,800円 |
クレジット
ゲームデザイン | マーク・アンドレ(Marc André) |
---|---|
アートワーク | アン・エドシック(Anne Heidsieck) |
関連企業/団体 | アークライト(Arclight)ハンス イム グリュック出版(Hans im Glück Verlags-GmbH) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
おざかつ大魔王さんの投稿
- レビューミープルサーカスサーカスをどのようにボードゲーム化しているのか??もう、やる前から興味...2年以上前の投稿
- レビューロスト・シティ:ボードゲームロストシティをやりつくした後に購入。ケルトも何度もプレイした後に購入。...2年以上前の投稿
- レビューククカード戦地にて野営中に軍人が一晩中遊んでいたり・・・盗賊が焚火を囲んで親方が...2年以上前の投稿
- レビューナイアガラ一度「ボドゲの森」さんでプレイして、頭から離れず・・・購入すると決心し...2年以上前の投稿
- レビューK2さすが世界最高峰の山をテーマにしたゲームだけあって、下手すれば死んでし...2年以上前の投稿
- レビューヴァンパイアクイーンラウンドの終わりに残った手札の数字がそのままマイナス点になるということ...2年以上前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズテラフォーミングマーズ・・・火星を地球化する。そう、このタイトル通りの...2年以上前の投稿
- レビュークアックサルバー薬の袋に何を混ぜていくか?それによって毎ラウンドの運命が変わっていく・...2年以上前の投稿
- レビュー遥かなる喜望峰7つの島を巡る商人となって、交易をしたり物資調達したり、時には大胆に移...2年以上前の投稿
- レビューウィザードトリックテイキングゲーム好きな人にはたまらない!トリテの王道を感じるゲ...2年以上前の投稿
- レビューテラミスティカルールブックの始まりが、カオスマジシャンの議会の様子からストーリーが始...2年以上前の投稿
- レビューデクリプトTwitterでよく見かけるボードゲーム『デクリプト』と~~~っても気...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代 川と道(拡張)▽戦略性とリプレイ性を高めてくれる必須拡張!この拡張で追加された要素に...4分前by ハルシカ
- 戦略やコツ楽しい動物園同じ種類の動物を隣接させることが重要です!この際に複数の動物が隣接でき...11分前by オグランド(Oguland)
- レビュー楽しい動物園ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...13分前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿アルハンブラ攻略記事。これで僕は3連勝しました! こんばんは、大佐です...約2時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- ルール/インストインペリアルインペリアル・インスト 4-6人用で説明します。■1 はじめに 舞台は...約3時間前by malts_y
- レビュー宿命の旅団シンプルなカードプレイで、奥深い読みあいを楽しむ<作品紹介> 3種のコ...約10時間前by C2
- レビュースカルキング:レジェンド子供と二人で説明書を読みながら拡張なしで2回プレイ単純に説明が難しい❗...約11時間前by ワタワタ
- レビューマスター・オブ・ルネッサンス:ロレンツォ・イル・マニーフィコ-ザ・カードゲームボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。詳細ルー...約12時間前by ショーゴ
- ルール/インストホーダーズゲームの目的 同じ種類のナッツカードを5枚集める準備 生き物カードを1...約12時間前by TJ
- レビューカルバ探検家4人が異なる神殿を目指しながら財宝を獲得するゲーム。気軽に遊びた...約13時間前by たまちょく
- レビューすきもの商人となり、街の人が欲しい茶器を全国に仕入れに行き、販売するゲームです...約21時間前by ヨージロー
- レビューハビタッツ打倒カルカソンヌの一番手として、タイル配置の王者に挑んでいるハビタッツ...約22時間前by 荏原町将棋センター