サイコロを振って、金貨と銀貨を集めていく円周型のすごろくゲーム
森の真ん中にある小さな湖。そこに4人の仲間たち、イチゴの赤色、空の青色、レモンの黄色、草の緑色のカエルたちが住んでいます。ある日、美しい姫が湖の湖畔に立っていました。見ていると姫は消えてしまいました。カエルたちは一目で恋に落ちました。しかし彼女に近づくことができるのは1人だけ。そこで競争が始まります。カエルたちは、ずっと以前に湖の底から宝物を見つけたことを思い出します。その金貨と銀貨を使って、ゲームをします。そしてもっともたくさんの宝を持ってきたものが姫を手に入れるのです。というテーマのボードゲーム。全ての金貨、銀貨が分配されたら、ゲーム終了で、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 6興味あり
- 6経験あり
- 1お気に入り
- 8持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
メカニクス
作品データ
タイトル | みんなともだち |
---|---|
原題・英題表記 | Gute Freunde |
参加人数 | 1人~4人(20分~30分) |
対象年齢 | 4歳から |
発売時期 | 1989年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | アレックス・ランドルフ(Alex Randolph) |
---|---|
アートワーク | ミヒャエル・シャハト(Michael Schacht) |
関連企業/団体 | セレクタ シュピールツォイグ(Selecta Spielzeug)ドライ マーギア シュピーレ(Drei Magier Spiele) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
82名が参考にしています
(2019年09月08日 22時12分)
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!みんなともだちは、サイコロを振って出た目の数だけカエルを進ませるすごろくタイプをベースとしたなか金貨と銀貨の獲得を目指す面白いボードゲームです!非常にシンプルなゲームで、小さい...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
49名が参考にしています
(2019年09月08日 22時18分)
サイコロを振って出た目を進むだけの完全に運のゲームなので戦略やコツ的なことはありません・・・小さいお子さまと一緒に、他のカエルと同じマスに入ることを楽しんで、お互いに袋から金貨、銀貨を取り出してプレゼントすることを楽しんで、というように遊ぶといいかと思います♪
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー勝手にしやがれ「ほどよい難易度と削ぎ落されたルール」裏表でイラストが異なるドミノライ...約5時間前by こいち
- 戦略やコツバンディダ行き止まり以外にも、ループさせて道を塞ぐ方法があるので、それをメンバー...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューローランドアグリコラやカヴェルナなどの作者で知られるウヴェ・ローゼンベルク大先生...約7時間前by じょー
- ルール/インストトレンディゲームの目的 トレンドを掴み、時代後れにならないようにカードを獲得する...約8時間前by TJ
- レビューオルレアン2人プレイでの感想です。最近Engamesさんより日本語版が発売になり...約9時間前by あるえす
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~砂時計を使ったリソースマネージメントです。個人の砂時計ではなく共通です...約15時間前by atckt
- レビュー遠方の星ワーカープレイスメントを、手番を含めて中央に据えたボードゲームです。バ...約15時間前by atckt
- レビューエイジオブネフティステストプレイにも参加してますが、作者曰く「ガチャ」をテーマにしたカード...約16時間前by atckt
- レビューサンファン2手札をコストとして建築するゲームを、サンファン系とか言われるんですが、...約16時間前by atckt
- レビュー名探偵ゲーム犯人側(1人)・探偵側(2~3人)と分かれてプレイする非対称型の推理カ...約16時間前by to z a
- レビュー異世界ギルドマスターズ異世界に流れ着いた現代人として、冒険者ギルドのマスターになり、受付嬢と...約18時間前by だいすけ