- 1人~4人
- 45分~90分
- 10歳~
- 2024年~
グロウスカイ矢場威さんのレビュー
まずこのゲームを褒めるならルールブックの丁寧さを褒めたい
にわかにボードゲームにハマって、なんだかんだ10と何作品か遊んでみたけども、ボードゲームはルールを覚えるのが一仕事だというのが一番印象に残った
自分が他のメンツに教えるとなるともう楽しんでるどころではない(まあ楽しんでるんだけど)
特に海外輸入作品は翻訳をはさむので仕方ない面もあるとは思うけど基本ルールブックが分かりづらいように思う
昔からトレーディングカードゲームには多少親しんで来たけど、今思うと遊戯王やデュエル・マスターズのルールの説明書は分かりやすかったんだなと思い知らされた
分かりやすさ(づらさ)に関わる大きな違いの一つはフローチャートの有無だと思う
自分が手に入れた作品だけではあるけど、どのゲームのルールブックも
「ゲームの準備」
「ゲームの目的」
「ゲームの開始」
「手番で行える事」
「ゲームの終了」
「得点計算」
みたいなもんで、それぞれのページに必要なことが書いてあるのはもちろん良いんだけど、1ターン(1ラウンド)の流れを掴むのにまず毎回つまずくし、次は何フェイズで何をするんだっけ?とページをめくって確認するのが大変
そして「場に出てるカードはどのタイミングで破棄されるのか?」とか「カードが配られるのは場の駒が回収された後?前?」の様な順番の差などは、字面で読んだだけではイメージしづらく「最初の一回」のハードルが高い(そもそもそういった細かなルールが書かれていないこともある)
その作品のコンセプト自体はとても好きなのでそういったルールブックの隙などでケチがつくのはもったいないと毎度思っていた(具体的にはミレニアムブレード、作品自体は好きだけどルールブックもルール自体も大分ガバい。ゲームバランスもガバいけどそれは作品として挑戦した結果だと思うのでむしろ今後に期待として評価したい)
そこで本当に簡単なものでいいのでフローチャートがあれば、文字だけで想像しなくてすむので段違いに分かりやすいし、「何をするフェイズか」くらいはフローに書き込んでくれると、そこで分からなかった事を個別ページで調べる、というルールブックの使い方ができるので、効率が良いと思われる
そういった面でこの「グロウスカイ」のルールブックは、読みながら「あ、気を配ってるな」と分かる親切設計だった
フローチャートはあったし、たまにボードゲームの説明書で発生する、フレーバーテキストが割り込んできてルール説明が分かりづらい現象は無かった
大事なルールは赤文字で大きく書いてあったり、これは読む人間がボードゲームに慣れていなくても出来るだけ分かりやすい様に心を砕いて作られているなとすぐに感じ取った
英語版と日本語版とルールブックが二種類入っていてカードやコンポーネントには説明などの文字が少ないのは、両言語ともルールブックさえ読めばアイコンだけで分かるようにデザインされているのかと思う
もちろんゲーム自体もとても面白いのだけれど、個人的にはこのルールブックの親切さを褒めなければボードゲーム業界の未来に関わると、ちょっと本気で思ったのでレビューしておく
星9としたのは最後に同点になった場合の決着のつけかたがちょっと運の要素が強いように思えた為だったけど別にゲームの面白さを損なうわけではない
- 85興味あり
- 173経験あり
- 48お気に入り
- 173持ってる
会員の新しい投稿
- レビューフリップタウン西部開拓時代テーマなフリップ&ライトゲーム。PNP arcadeで5ド...約3時間前by じむや
- レビュー飛べ!フライドポテト【説明】(裏箱より抜粋)熱々のフライドポテトがやってきた!でも、中には...約4時間前by iceStag
- レビューエイジオブジャーニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューおおかみ少年だあれ?7歳息子と9歳娘と遊びました。ダイソーからでているこちらの人狼ゲーム。...約6時間前by いかっぱ
- レビュークラスク以前から気になっていたクラスクをゲット。ボードゲームというより、スポー...約15時間前by tamio
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...1日前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...1日前by jurong
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...1日前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...1日前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...1日前by Junsuke Katagiri