マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 90分~150分
  • 14歳~
  • 2012年~

ザ・グレイト・ジンバブエmaroさんのレビュー

224名
0名
0
約4年前

あのグルームヘイブンの世界観を踏襲したゲームとして、ファウンダーズオブグルームヘイブン(fog)というのが2017年に発売されたが、このグレイトジンバブエはその元ネタと言っても良いくらいに強い影響を与えている作品である。

本作はBGGにて3.7程度のウェイトを持つ。ただ、その割にはマニュアルの分量は少なめである。世の中には、ルールは複雑だが選択肢は少ないというゲームもあるが、こちらはシンプルルールだが、選択肢が多く、思考過程は複雑という、スプロッターらしいゲームといえる。ちなみにfogは4.2弱のウェイトとなる。

グレイトジンバブエはタイルプレースメント、オークション、ハンドマネージメント、バリアブルプレイヤーパワーなどの要素を持つ、ネットワーク構築/ピックアンドデリバリーゲームである。

内容はマップ上に散在する資源を利用できるように職人、記念碑などを配置していく。これらはそれ自体が勝利点となるが、各々の3マス以内が輸送範囲となるという重要な特徴を持つ。この仮想的ネットワークを構築して、多くの種類の資源と職人を繋いで記念碑をアップグレードすることが勝利の近道となる。なんと言ってもこのマップ配置がこのアブストラクトゲームのキモであり、パズル的な思考過程を満喫できる。

後年のヒット作、フードチェーンマグネイトのエリア争奪戦を思わせる、インタラクションの強さも勿論持ち合わせている。

その他にも専門家カード、神カード、技術カードなどの補助的アイテムあり、手順番決めのオークションありと、要素はそれなりにある。ただ、勝利点の中心は記念碑の建設とアップグレードによるところなので、そこを理解すれば流れは掴みやすい。

その手番決めのオークションは、毎ラウンド初めに、通貨である牛をかけて行われる。牛はその後のアクションにも必要で重要なリソースであるが、特にゲーム後半では手番が最重要項目の一つとなる。マップ上の資源は早い者勝ちで消費される為である(ラウンドごとに再利用出来るようになる)。

序盤はコツコツ、終盤は一気にゲームが動く、緻密なのか大味なのかよく分からないプレイ感だが、運の要素は極少で、アブストラクト好きには好意を持って受け入れられると思う。

欠点はこのコンポーネントにして価格が割高なこと。というか現在では入手困難なのだが定価でも十分高いと感じる価格設定である。

スプロッターらしい、容赦ないゲームバランスとインタラクションも最近のユーロゲームの傾向とは相反しており、奇異な存在に映るかもしれない。

ネットワークビルド、ピックアンドデリバリーがメカニクスの中心であるが、両者ともに実際にトークンなどを介して行われる訳ではなく、脳内処理となっている所も難解さを増している要因である。

現在ではボードゲームコアというサイトでオンラインプレイが可能となっている。興味のある方は是非プレイしてみて欲しい。BGGでは有志の方の和訳マニュアルもある。8pとコンパクトだが、恐らくこれを読んでも何をすれば良いかわからないだろう。

ルール/インストにおおまかな留意事項を記した。

また、もしこの作品が気に入るようであれば、fogをプレイしても良いかも知れない。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
maro
maro
シェアする
  • 18興味あり
  • 39経験あり
  • 7お気に入り
  • 26持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿