メンデルの法則に基づいて、遺伝子型特性を検証せよ!
メンデルの遺伝の法則、優位法則、分離法則、独立法則の3つを忠実に再現した学問ボードゲーム。
どうやって交配させているか。
親遺伝子をFf-Ffとし、2×2のマトリックスで分離した場合のFF、Ff、Ff、ffをそのまま抽出する。したがってFfは50%になるが、このゲーム、親遺伝子のパターンを、実験中に変更できる。
エンドウマメカードには、遺伝子型特性2〜4個とVPが書かれている。遺伝子型特性の研究はダイスドラフトとなっており、子孫ダイスと呼ばれるI〜Ⅳに該当するダイスを取るだけで、一つの遺伝子型特性を検証したことになる。検証できた特性には検証マーカーを置き、そのエンドウマメカードにある特性を全て検証し収穫すると、晴れてそのカードのVPが手に入る。
ゲームシステムとしては、いたってポピュラーなパターンだ。子孫ダイスはラウンドに一回振られるだけで、ダイスロールシステムではない。ダイスには突然変異の目もあり、その目が出たらもう一度振り直し、それでも突然変異の目が出た場合は、変異ダイスと見做し、他のダイスの遺伝子型特性を任意に変更させる役割となる。
メインアクションはワーカープレイスだ。子孫ダイスの早取りだけでなく、他プレイヤーが実験中のエンドウマメの遺伝子型をよく見てアクションを行なえば、インタラクションも大きい。
また、表現型研究目標を設定することで、その対象となる遺伝子型について終了時VPが貰える。表現型研究目標は、FF及びFfのグループとffのみのグループの二つに分かれているが、この分け方で、優位分離法則の3:1を表現している。
独立法則として、Ffの他にRr、Gg、Ttもあり、これらはさやの色、花の色、種の高さ、シワの有無で分類されている。
このほか、効果を与える道具カードや、アシスタントなどの研究アップグレードもある。
- 53興味あり
- 109経験あり
- 27お気に入り
- 63持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューもぐらポーカー山札からカードを5枚引いて、数字の組み合わせの役の強さの比べ合い、先に...約1時間前by うらまこ
- レビュー狐神霊スートは2色で上下にスートがあるトリックテイキングゲームだが、配られた...約2時間前by うらまこ
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約6時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約6時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約7時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約9時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約9時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約10時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約10時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約10時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約11時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約12時間前by 白州