マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人用
  • 8分~15分
  • 2024年~

ガンマギルドミーマさんのレビュー

88名
3名
0
約1ヶ月前

 レビュー 

評価:8/10

ミント缶に詰まったソリティアゲーム。
GameCrafterで入手可能。Cusrsed!?の作者。


カードの出し方等プレイ感は少し前作に似てますが、運要素が減り、より戦略的なシステムになっています。


ゲームの目的は12日間に、12クエストを全てクリアすること。
クエストも24枚あるため、毎回違ったプレイが楽しめます。



基本のターンの流れ

  1. 残り日数カウントダウンデッキから1枚捨てる。
  2. ギルド特典の使用(ドロー数に影響するギルド特典はここで使用します。他のはいつでも使用可能)
  3. ギルドメンバーを4枚引く
  4. ギルドメンバーをクエストに割り振るか、特典ミッションに送る

完了したクエストのメンバーは捨て札に送り、手札を使い切ったら次の日に進める。


※1 ゲーム開始時のみランダムなギルド特典を1枚持って開始
※2 特典ミッションは3人送ることで、3枚のうち任意の1枚カードの下面にかかれたギルド特典(スキルのようなもの)を得ます。



クエストのクリア条件

各クエストをクリアするには2つの条件があり、

  1. カード左上部の数字以上を集めること。
  2. 指定されたクエストの色(右上部)に合致するメンバー色がリードしていること
    クエスト数値が、色が緑色であれば、
    ギルドメンバーは、3、2、1でもクリア可能です(合計が8以上が1枚リード)。

またギルド毎にクエストごとに特徴が設定されており、
表になっているクエストの中には、他のクエストに影響をもつもの、条件をクリアしないとそもそもクリア出来ないもの等、ゲーム内でのルールに調整が入ります。


クエストの特徴やリード色のルール等で、引いたギルドメンバーをクエストに出せないこともあるため、最も効果が高い方法を模索しながら進めていくとクリアが見えてきます。


ルールも複雑ではなく、私的にかなり気に入ってます。

ですがクエスト毎の特徴はは全て英語のため、言語依存が少し高め。


慣れでも覚えれるので、手軽で20分程度で終わるゲームが欲しい方にはオススメします。




 おまけ その他ギャラリー等 

 

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
じむや
びーている / btail
Hiroshi Kawamura
大賢者
ミーマ
ミーマ
シェアする
  • 2興味あり
  • 2経験あり
  • 2お気に入り
  • 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ミーマさんの投稿

会員の新しい投稿