- 1人用
- 60分~90分
- 12歳~
- 2022年~
ミントナイトミーマさんのルール/インスト
メイジナイト(Mage Knight)とミントナイト(Mint Knight)の相違点
同じ点
- アクションカード
- 上級アクションカード
- スペルカード
- アーティファクトカード
- スキルカード(ラウンドに1回のみ)
- ユニットカード(上級ユニット1体)
違う点
- マナは手札の左端の 3 枚のカードの左側のアイコンで構成されます。
- アクションカード上半分がスタート側。下半分が衰退側。初期から最後まで8枚のみですが、使用したスタート側アクションカードは180度回転させ、衰退側を上にしてデッキの底に入れます。衰退側を使用した場合は捨て札置き場へ移動。つまり2回使用(合計16回)できます。
- 使用したカードはターン終了時山札底に好きな順番で入れます(欲しいマナが来るよう調整出来ます)
- スキルレベルアップ時、即座に上級アクションカード取得として左端の 3 枚のカード を裏返し、上級アクションカードとして残すカードを1枚選択します。
- スキルは単体で使用できます(他のカードとの併用しなくても使用可)
- アーティファクト、スペルカードは一回り小さく山札に入りません。
使用する際は各ラウンドにつき1度だけ使用可かつ、アクションカード1枚を使用済みにして処理します。 - Seageアタック(包囲攻撃)無し。Rangeアタックはあります。拠点により自動で要塞化がつくことはありません。敵ごとに定められています。
- 属性攻撃は魔法攻撃(MagicAttack)に統一されました。
- 雇用ユニットの物理抵抗持ちは大きく変更されており、ダメージ割り振り時に物理抵抗持ちが物理攻撃を受けた時に限り、抵抗分だけ減らしてから、他のユニットやプレイヤーに割り振ることが出来ます。
- ヒール効果 ・・・ ヒール1ごとに捨て札からカードを衰退側で山札の一番下に戻す、または手札や山札から衰退側カードをスタート側カードに戻すことが出来る。またはヒール2でユニット回復。
- 傷カード無し(受けた傷は手札カードを使用したものとして処理します)
- キャラ固有カードはありません。
- ダミープレイヤー無し。ターン終了時にメリットがある地形もないので、1枚だけ使用してマナ調整も可能です。
- 移動システムは一緒ですが、1/4サイズのマスについては周囲の1/4マス全てで1マスとして、カウントします。
内容が複雑なため、間違い等あれば指摘お願いします。
- 3興味あり
- 2経験あり
- 2お気に入り
- 3持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ミーマさんの投稿
- レビューガンマギルドレビュー 評価:8/10ミント缶に詰まったソリティアゲーム。Game...13日前の投稿
- レビューダストランナーレビュー 評価:7/10ミント缶に収まった世紀末の世界。GameCr...約1ヶ月前の投稿
- レビューメイジ・ナイト:アルティメット・エディションレビュー 評価:10/10Bgg トップ 200 ソロゲームでも長年...約2ヶ月前の投稿
- レビューゲイツレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...2ヶ月前の投稿
- レビューゲートレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...2ヶ月前の投稿
- レビューカースド!?レビュー 評価:8/10ミント缶に入った高速ブラックジャック。Gam...2ヶ月前の投稿
- レビューティンヘルムレビュー 評価:7/10ミント缶の中に入ったダンジョンクローラー。閉...3ヶ月前の投稿
- レビュードゥーム・マシーンレビュー 評価:8/10完全な絶望に屈する前にドゥームコアを発見して...3ヶ月前の投稿
- レビュードラゴンズオブエッチンストーンレビュー 評価:6/10(手軽さ重視なら8/10)全て手の中に収まる...3ヶ月前の投稿
- レビュースペアミント・バレーレビュー 評価:7/10Stardew Valley(牧場物語みたい...4ヶ月前の投稿
- レビューワンデッキダンジョン:アビサルデプスレビュー 評価:6/10難易度を上げるミニ拡張。追加の悪霊の相手をす...4ヶ月前の投稿
- レビューミントナイト:拡張レビュー 評価:8/10ミントナイトの拡張。ルール自体に大きな変更は...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約5時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約11時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約20時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約22時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...1日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...1日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ