- 3人~5人
- 45分~100分
- 10歳~
- 2022年~
フロリストリーmotimanさんのレビュー
花屋の研修現場で行われていたのは、過酷なダイスピック&ダイス ロール
ゲーム概要
・4色(赤、青、黄、白)のダイスをランダムで指定個数袋から取り出し、手番順に2つのダイスを確保する。
・各自ダイスを振り、出た出目に応じて対応する色の花カードをゲットする。(レアとノーマルの2種類あり)
・注文カードに必要な花カードの種類/個数を揃えて注文を達成する。ゲーム終了までに注文カードに書かれている勝利点など含めて一番点数が高かった人の勝ち。
⇒ 基本的には上の流れをひたすらぐるぐる繰り返していくゲーム。ただし注文カードには対応する色の出目を永続的に増加させる効果や特殊トークンをゲットできるボーナスなどが付いている。注文カードは早い者勝ちの為、どれを達成するか他の人の狙いも読みあう、といった駆け引きが発生する。
良かった点/おすすめポイント
・パッケージ、コンポーネント、アートワークの雰囲気が良い。
⇒ 専用ダイス、押し花のしおりっぽさも感じるサイズの花カード、またゲームを収容している箱に花カードを展示しているように置くことが出来る(写真参照)、といった花屋っぽさの表現に凄くこだわりを感じる。
・ゲーム性がしっかりしており、幾つかのポイントでプレイヤー間の読みが発生する所あり。
⇒ 購入前は「宝石の煌き」っぽいゲームシステムと聞いていて、実際にプレイしてシステム的に近い所はもちろんありましたが、このゲームの主たるシステムはそこではないように感じました。
⇒ 各行動(ダイスピック、花カード購入、注文カード達成)の一連の流れに大きく影響する手番順の読み、ピックスるダイスの読み/カット、達成する注文カードの読み、目標達成(特定色の注文カードを複数枚揃えると早い者勝ちで勝利点ゲット)の読み、など、プレイヤー同士の公開情報からの読み合いが、良い塩梅で非常に楽しかったです。
⇒ そして読みきったとしてもダイスの出目によって裏切られる可能性もあるちょっとしたスパイス、運要素とのバランスがグッド。
気になった点/注意ポイント
・想定していたイメージよりゲーム終了までの時間が早い。終わるときはあっさり終わる。
⇒ ゲーム終了条件が「誰かが注文カードを8枚達成」なのですが、スピード勝負で安いのを買い集める戦略(青い花作戦)で行くと割と早く達成が見えてきそうです。そのため体制を整えてこれからーってタイミングでもう終了直前みたいなケースもあるかと。(これはそういった戦略も取れるという意味では良い点でもあるので、一感想として)
・殆どの要素が公開情報の為、ゲーム全体の状況が読みやすい。
⇒ ランダム要素は、ラウンド開始時に袋から指定個数取り出すダイスと、公開されていない注文カードだけかと思います。(各プレイヤーが持つ花カードや注文カードは全て公開情報)
⇒ これもゲームとしては良い点でもあるのですが、ガチガチに状況を読んで整理していく人とワイワイやりたい人が一緒にプレイするとゲームに対する温度差が出てしまう可能性はあるかもしれません。
・展示レイアウトは凄く見栄えが良いのですが、花カードが横に倒れると隙間に入ってちょっと回収が面倒。
感想
・「気になった点/注意ポイント」の内容もあくまで考え方やスタンスの問題であり、ゲームとしては考え所もあって面白く、各コンポーネントから醸し出される雰囲気は非常に素敵です。
・バチバチに読み合う、というよりは適度な読み合いをしつつ、ダイスの出目に一喜一憂しながらパーティゲーム寄りで楽しむのが良いかなーという感想です。(全プレイヤーがバチバチに読み合って進めたらどうなるかは気になりますが)
- 73興味あり
- 129経験あり
- 42お気に入り
- 120持ってる
motimanさんの投稿
- レビューカワサキネオンギャングスタ自分のシマを広げつつ、カワサキの中心である市役所で頂点バトル!幹部と構...2ヶ月前の投稿
- レビューナゾトキゲーム コードボックス 探偵助手と、とおまわりのメッセージ編本作は、記憶を無くしてもう一度プレイしたい謎解き、それぐらいの衝撃だっ...11ヶ月前の投稿
- レビューらくらく冒険者の幸せ異世界ライフ異世界ライフを拠点拡張やイベントに費やすもよし、モンスター狩りまくって...11ヶ月前の投稿
- レビューナイトフラワーズお店のスペースにも限りがあるし、ゲストの指名は早い者勝ち。推しの嬢を、...約1年前の投稿
- レビュー最後の巫女 DUEL2人用「最後の巫女」として楽しみたかったものがここに世界観/ゲーム概要...2年弱前の投稿
- レビューファンタスティック テンポスティック勝者(ドラムメジャー)になれるのは1人だけ!曲者なテンポ移動に悩まされ...2年以上前の投稿
- レビュー姫と騎士:乙女の誓い序盤/中盤/終盤と、出来ること及びやれることが増えゲーム性が大幅増加ゲ...2年以上前の投稿
- 戦略やコツ姫と騎士プレイ時注意ポイント(忘れやすい処理?)・「姫」「騎士」の親愛度が M...2年以上前の投稿
- レビュー姫と騎士限られた手番で何をするかの取捨選択が大切世界観/ゲーム概要 プレイヤ...3年弱前の投稿
- レビューロード・オブ・ボーダーズ亜人から街を守り抜く!再興させる!だけでは相手に勝てない2人対戦がアツ...約3年前の投稿
- レビュー最後の巫女:悲憤の大国主(拡張)拡張要素の感想◆「大国主神」・レベル4赤加護の「体内枠増加」とレベル4...3年以上前の投稿
- レビュー最後の巫女:慈愛の天照(拡張)拡張要素の感想◆「天照大御神」・レベル4加護の発動タイミングが明確であ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...7分前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約1時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツひらがじゃんひらがじゃんの戦略・コツ1. 効果的な戦略とコツ使いやすい文字を意識す...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューひらがじゃん遊びながら学べる!ひらがじゃんボードゲームで子どもの語彙力アップボード...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約5時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約9時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約10時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約10時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約10時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約10時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約11時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約12時間前by Jampopoノブ